DM600 S3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥48,000

タイプ:ステレオ インピーダンス:8Ω WAY:2WAY DM600 S3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DM600 S3の価格比較
  • DM600 S3のスペック・仕様
  • DM600 S3のレビュー
  • DM600 S3のクチコミ
  • DM600 S3の画像・動画
  • DM600 S3のピックアップリスト
  • DM600 S3のオークション

DM600 S3Bowers & Wilkins

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月 3日

  • DM600 S3の価格比較
  • DM600 S3のスペック・仕様
  • DM600 S3のレビュー
  • DM600 S3のクチコミ
  • DM600 S3の画像・動画
  • DM600 S3のピックアップリスト
  • DM600 S3のオークション

DM600 S3 のクチコミ掲示板

(27件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DM600 S3」のクチコミ掲示板に
DM600 S3を新規書き込みDM600 S3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

スピーカー > Bowers & Wilkins > DM600 S3

クチコミ投稿数:18件

★脱ミニコンポをめざして。
小型で手軽に使えて、コストパホーマンスに優れていると思います。デザインもほど程で、作りも良いく満足しています。
恐らくフルセットのミニコンポより、劣らないと思います。
1.条件
(1)600は、長方形洋間食堂、7畳の短辺コーナの岡村製ラック上に配置。SP間隔1m、高さ1.5mなので、音響環境は悪い。(32インチハイビジョンTV上)802は洋間12畳リスニングルームなので、音響環境は良い。
(2)音響設備の評価に多様されているB&W製801の姉妹機802と比較(メインセットとして使っているため)
(3)AMPのトーンコントロール回路はパスさせた。
2.評価結果
802との比較なので、酷な評価の表現になってしまいましたが、
(1)音はこもることがなく、前方に張り出している。
(2)人声・・・明瞭
(3)ピアノ・・・清水の1滴が岩の上で砕け散るような、クリアで鋭い立ち上がりとその後の消え残る美音の響きに欠ける。(色付けされている)他社のミニコンポでも同じようなものかも。。
(4)和太鼓・・・全身を包み込むような迫力と締りにか欠けるが、この程度が限界かも。小型SPに多くを求めて設計すると、かえって、粗雑な低音になるかも。。小型にしては、よく低音が出る。
(3)箱は突板仕上げでないが、金メッキ端子など大切な所は、しっかり作られているので好感がも持てる。突板を使用していても、
ちゃちな端子が使われているものが見受けやれた。

書込番号:6195676

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

脱ミニコンポの人に〜

2005/09/29 18:56(1年以上前)


スピーカー > Bowers & Wilkins > DM600 S3

クチコミ投稿数:361件 PHOTO HITO 

ペアで2万円位のスピーカーから買い替えました。今回はアンプも交換しましたが、ぼやぼやしていた中高音域がはっきりとし、低音も品のあるものになりました。エントリーモデルでもしっかりと作られていて購入して大正解でした!デザインも大変気に入りました!もちろんグリルを外して聴いています。今のスピーカーに満足していなくてシステムアップを考えている人、ミニコンポから買い替えようとしている人にベストチョイスではないでしょうか1?

書込番号:4465883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

聞いてみました

2005/01/29 00:01(1年以上前)


スピーカー > Bowers & Wilkins > DM600 S3

スレ主 自分の耳が信用できないさん

ビックでONKYOの一体型コンポにつないであったので(売値は3万位)、試聴してみました。店の用意してたジャズMDは、ONKYOのD102EXG、KENWOODなんかと比べると、とてもすっきりと自然で聞きやすいと思ったのですが、翌日持参したCD(ケルト系音楽で女性ソプラノと弦・太鼓類)を聞くと、低音が響きすぎて、だんだん疲れる感じがしました。それよりも、ペアで2万円で売ってるONKYOのD-092TXの方が聞きやすいと感じました。ちなみに、Victorのウッドコーン(大きい方)は、女性ソプラノ、及び管弦楽器はものすごくきれいに出ましたが、太鼓類は全然聞こえてませんでした。

書込番号:3849296

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 自分の耳が信用できないさん

2005/01/30 08:38(1年以上前)

追記です:上で「管弦楽」と書きましたが、「弦楽器(それもバイオリンより低い音階)の間違いです。
その後、ベストでもう一度、ONKYO同士の同じ組み合わせを聞きましたが、今度は全然音が聞こえてこず、まったく購入意欲が失せました。人(素人)の耳ってアテになりませんね。ベストでは、Infinityのスピーカーを展示品処分で28000円位で売ってましたが、スッキリした音だと感じました。

書込番号:3855699

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DM600 S3」のクチコミ掲示板に
DM600 S3を新規書き込みDM600 S3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DM600 S3
Bowers & Wilkins

DM600 S3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 6月 3日

DM600 S3をお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング