
購入の際は販売本数をご確認ください

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピーカー > Bowers & Wilkins > DM602 S3
レビューを書いた者です。
所有しているDM601S2と602S3の音質があまりにも違うので戸惑っています。
それが601と602の違いなのか、S2とS3の違いによるものなのか、それともどちらかに問題があるのか、S2が古いせいなのか、皆様の感想を教えてください。
602S3の方がでかいのに明らかに601S2のほうが味のある低音を奏でてくれます。
S3はモニターオーディオのブロンズのような音色です。
所見では両者とも壊れているような鳴り方ではないと思います。
こうなったら601S3も買ってしまいそうで…。
0点

レスがつかないので事後報告を。
今まで付属のジャンパープレートで、オーソドックスに低音部(下側)接続で聴いていたのですが、本日何気なく高音部接続にしてみると全く別のスピーカーに化けました。
従来あった低音部の良い味は残して、今までこもり過ぎていた高音部がスカーンっと抜け、一躍我が家最高評価のスピーカーに生まれ変わりました!
皆さんも試してみてください。
書込番号:11066825
4点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





