HELICON 400 MK2 [単品] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売本数:1本 タイプ:ステレオ 形状:トールボーイ型 インピーダンス:4Ω WAY:4WAY HELICON 400 MK2 [単品]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HELICON 400 MK2 [単品]の価格比較
  • HELICON 400 MK2 [単品]のスペック・仕様
  • HELICON 400 MK2 [単品]のレビュー
  • HELICON 400 MK2 [単品]のクチコミ
  • HELICON 400 MK2 [単品]の画像・動画
  • HELICON 400 MK2 [単品]のピックアップリスト
  • HELICON 400 MK2 [単品]のオークション

HELICON 400 MK2 [単品]DALI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月上旬

  • HELICON 400 MK2 [単品]の価格比較
  • HELICON 400 MK2 [単品]のスペック・仕様
  • HELICON 400 MK2 [単品]のレビュー
  • HELICON 400 MK2 [単品]のクチコミ
  • HELICON 400 MK2 [単品]の画像・動画
  • HELICON 400 MK2 [単品]のピックアップリスト
  • HELICON 400 MK2 [単品]のオークション

HELICON 400 MK2 [単品] のクチコミ掲示板

(253件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HELICON 400 MK2 [単品]」のクチコミ掲示板に
HELICON 400 MK2 [単品]を新規書き込みHELICON 400 MK2 [単品]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

試聴してみて

2014/06/05 00:03(1年以上前)


スピーカー > DALI > HELICON 400 MK2 RN [ローズナット 単品]

スレ主 k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件

新築を機にスピーカーの更新を検討していましたが、今回、スピーカーを試聴する機会があったのでいろいろ試聴したところ、HELICONに一目ぼれしました・・・。
ZENSO7、IKON6 MK2、IKON7 MK2などを購入の候補に挙げていましたが、HELICONを聞いてしまったら後戻りできなくなりました・・・。
IKONシリーズでマルチチャンネルを構築するつもりでしたが、HELICON 400 MK2の購入でほぼ決定しそうです。
フロントのみHELICONに更新し、他チャンネルは現在使用中のKENWOODのスピーカーを当面流用し、貯金してから徐々に移行していきたいと思います。(価格もグレードもアンバランスすぎますが・・・。)
完全な予算オーバーですが、スピーカーはそうそう買い替えるものではないと思っていますし、中途半端なものを買うよりも思い切っていいものを買いたいと思って今回決断に踏み切りました。
他のスレッドでいろいろ質問して錯綜して申し訳ございませんでした・・・。
購入してからレビューさせていただきたいと思います。

書込番号:17593423

ナイスクチコミ!2


返信する
満さんさん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:22件

2014/06/05 04:39(1年以上前)

こんばんは
高い買い物になるのでもう少し考えた方が良いかと思います
疑問点
@自宅に設置してみて予想と違う音だったらどうするのか?
A時が経つにつれて耳が育つ&好みが変わってしまったらどうするのか?
現時点では不明な要素が多すぎてかなりのギャンブルになりそうです
実際に自宅が建ってからコツコツやるのが一番かなと思いますよ

書込番号:17593803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/05 07:06(1年以上前)

k.i.t.t.さん

>ZENSO7、IKON6 MK2、IKON7 MK2

上記の機種との比較なら断然「HELICON」のほうが上でしょう。
せっかくなので「MENTOR6」も聴いてみてください。(あまり話題になっていないSPですが・・・)
HELICONとは方向性の違う、すっきりとした音です。
クオリティーは高いです。

ご参考まで。

書込番号:17593906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:14件

2014/06/05 07:21(1年以上前)

>HELICON 400 MK2の購入でほぼ決定

高級な家具としての品質も上々、音も極上と、最高峰のスピーカーですね。
現在、中古美品で探すとペア40万円前後ですので、ねらい目の機種であることは間違いないでしょう。

まず、ステレオでしっかり音楽を鳴らすところから始めましょう。

最低でも20畳くらいの部屋は必要です。スピーカーの周りには最低でも50cm以上の空間が欲しい。
設置に関しては、HELICONは奥行きが長い(約50cm)リアバスレフ型スピーカーですので、後ろの壁からの距離(空間)を最低50cmとるとして、スピーカー前面と後ろの壁との距離は最低1mは必要になります。1.5mくらい壁から離せる環境であれば、性能を発揮し易いと思います。

アンプとプレーヤーは、最低でもデノンPMA-2000RE+DCD-1650AEくらいは欲しいですね。
予算に余裕があるのであれば、思い切って、デノンのフラッグシップPMA-SX+DCD-SX1で組んでしまうのも、のちのち細かなコトで悩まずに済むので良いかもしれません。

さて、スピーカーとアンプとプレーヤー他を総額100万円〜200万円で揃えたとします。
数年かけて使いこなし、使いこなす過程で、その音や佇まいを堪能し・・・このスピーカーで、ステレオがしっかり鳴れば、もう、下手なサラウンドは不要だと思います。

このスピーカーを選ぶのであれば、(中途半端な)サラウンド環境の構築に関しては、すっぱり諦めてしまうのが、おススメです。

書込番号:17593932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15309件Goodアンサー獲得:908件

2014/06/05 09:07(1年以上前)

おはようございます。

>HELICONに一目ぼれしました・・・。

このスピーカーは中々にアンプを要求しますよ。
合うアンプを見つけてあげて下さい。

書込番号:17594146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

スピーカー > DALI > HELICON 400 MK2 [単品]

クチコミ投稿数:39件 HELICON 400 MK2 [単品]のオーナーHELICON 400 MK2 [単品]の満足度5

沢山の皆さん、私のへんてこりんな質問に快く貴重なご意見いただきましたが、最後に残っていたSP、やっとヘリコン400MK2決まりました。(~o~)

 今、昨年買ったネトレプコの椿姫を聞きながら書き込みしていますが、思ったとおりのすばらしいサウンドを奏でてくれております。
 ついこの間、部屋に収まったところですので、調子を試みながらまた結果を書き込みさせていただきます。これまでのお付き合い、皆様何かと有り難うございました。(^_^)/~

書込番号:9129945

ナイスクチコミ!2


返信する
SS人形さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/06 12:29(1年以上前)

団塊青年777さん

システム完成おめでとう御座います。
これからの人生の伴侶となるシステムとともに、ゆっくり音楽を嗜んでください。

書込番号:9356468

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

購入しました

2008/01/27 00:30(1年以上前)


スピーカー > DALI > HELICON 400 MK2 [単品]

スレ主 JBL 5.1さん
クチコミ投稿数:11件

購入して10日あまりですが、大変気に入っています。
繊細で透明感が高く、にもかかわらず暖かい音を奏でてくれます。
デザインも素晴らしく、見ているだけでも幸せな気持ちになってしまいます(笑)。

さて、当初はAVアンプ(AVC-4320)とユニバーサルプレイヤー(DVD-2930)に
繋いでいたのですが、このスピーカーの能力が全く発揮できておらず
宝の持ち腐れのような気がして、5.1chシステムを全て売り払い、
2chピュアオーディオに切り替えてしまいました。

アンプはアキュフェーズのE-550、CDPはPRIMAREのCD21を購入しました。
残念ながら、DVDのマルチサラウンド視聴は出来なくなってしまいましたが、
それよりも音楽を聴く喜びが上回り、正しい選択だったと思っています。
いやむしろ、TVやDVDにしても、2chアナログでE-550に繋いだところ、
格段に音質が向上しました。アクション映画などでも、もの凄い迫力で響きます。
音場感ではさすがに5.1chシステムには及びませんが、全く後悔はありません。

とにかく、このHELICONにしろE-550にしろ、お財布的には正直痛かったですが(笑)、
それを補って余りあるほどの満足感を得られました。
当分は他機種へ浮気せずに済みそうです。


(追伸)販売店を幾つか回って聞いたところでは、このスピーカー結構売れているらしいですね。
にもかかわらず、ここでは全然書き込みがなく、ちょっと寂しいです。

書込番号:7299121

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:4件

2008/02/03 22:21(1年以上前)

HELICON 400 MK2購入おめでとうございます。
ならしは、かなりかかりますので頑張ってください。
まだ、まともに音は出ていないでしょうが、だんだんと変わりますよ。
リヤバスレフなので、壁との距離もいろいろ試してください。
スピーカーケーブルは何を使っているのですか?

書込番号:7338474

ナイスクチコミ!1


スレ主 JBL 5.1さん
クチコミ投稿数:11件

2008/02/05 11:05(1年以上前)

やまとさんさん、ありがとうございます。

スピーカーの背面は充分空間を取っているのですが、部屋のレイアウトの都合上、
左側を壁際に設置せざるを得ず、その影響もあってか、低音がやや本来のスペック以上に
響いている気がします。
この問題を解決するには、生活の機能を犠牲にしてでも家具のレイアウトを変えるか、
引越するしかなさそうですが、幸いにも年内に転居の予定がありまして、
その際にはオーディオ的に最適なレイアウトをきちんと考えたいと思っています。
(でも、現状でも特に不満を感じているわけではないです。)

>>まだ、まともに音は出ていないでしょうが、だんだんと変わりますよ。
これでまともに出ていないなのだとすれば、どこまで良くなっちゃうのでしょうか(笑)。
勿論エージング効果のことは理解していますが、既に今でも素晴らしい音を奏でてくれています。
更に良くなるとすれば、このスピーカーの底力は計り知れないものがありますね。

スピーカーケーブルは、CARDASのCROSSLINKというもので、正確な型番は忘れてしまいました。
お店の人のチョイスにお任せしたのですが、バイワイヤ接続用に4芯(赤、青、黄、緑に色分け)
になってまして、価格は3,200/m円程度でした。
この選択は、ケーブルに詳しい方にとって、如何なものでしたでしょう?

因みに、CDPとアンプは、AUDIOQUESTのSIDEWINDERというRCAケーブルで繋いでいます。

書込番号:7345453

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件 HELICON 400 MK2 [単品]のオーナーHELICON 400 MK2 [単品]の満足度5

2008/12/08 21:44(1年以上前)

JBL5.1さん

その後スピーカー(ヘリコン400MK2)の調子はいかかでしょうか。

私も、来春定年する自分へのご褒美でこのスピーカーにしようか、それともビクター(SX−M7)若しくはパイオニア(S−3EX)に、又は、モニターオーディオ(PL100)と、毎日のように心が揺れ動いております今日このごろです。

ビクターはオーディオショーで試聴しましたが、値段の割には柔らかいいい音が出ていたように思いましたが、若干豪華さに欠け、パイオニアは音量を上げなければ効果がないようですし、モニターオーディオは、専用台を予算に入れたら結構な値段になり、また大きさもトールボーイ型と変わらなくなってしまうし、と、帯に短したすきに長しと言ったところです。

昨年春でしたか、約10年ぶりにオーディオコーナーを回り、このヘリコンを試聴し、最近のオーディオの進歩に衝撃を受け、以来彷徨っているところです。

よって、その後のJBL5.1さんのスピーカーの調子を聞かせてもらえたらと思い書き込みさせていただきました。暇があったら宜しくお願いします。

書込番号:8754680

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「HELICON 400 MK2 [単品]」のクチコミ掲示板に
HELICON 400 MK2 [単品]を新規書き込みHELICON 400 MK2 [単品]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HELICON 400 MK2 [単品]
DALI

HELICON 400 MK2 [単品]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月上旬

HELICON 400 MK2 [単品]をお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング