購入の際は販売本数をご確認ください

このページのスレッド一覧(全7スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピーカー > DENON > SC-777SA-M


SC-777SAですが、低域が切れが良い、というよりかは、低域に腰と粘りがある音で、分厚い低域ですが、乗りがある音楽にも対応できそうですが、低域がソースダイレクト状態でも結構分厚く、濁った音にも聞こえる場合もありますが、それに対し、高域はスピーカーボックスの木の種類がSC-T777より高級な影響から、という販売店の人の意見も聞きましたが、SC-T777と比べても高域の出方が足りないような感じもします。設計上、メーカーの方はどう考えているのでしょうか。尚、アンプはPMA390(または新PRESTAアンプ)でも鳴らせる範囲内らしいですが、SC-777SAをフルに鳴らしきるにはPMA2000クラス以上がふさわしいようです。DENONはアンプはトータル面が優れて評価が多いのですが、DENONのスピーカーは得意なジャンルありながらも音楽によっては少し癖のある音のようです。
1点


2003/11/30 19:13(1年以上前)
SC-777SA使用したことありますがたしかにいい音とはいえませんね。
書込番号:2180973
0点


2003/11/30 20:07(1年以上前)
同感ですね。
9割がた一緒の意見ですw。
書込番号:2181136
0点


2004/12/05 15:12(1年以上前)
SC−777SAを試しに知人宅で試してもらいましたが、アキュフェーズ(E−308か408)のアンプでJ−POPSを試聴しましたが、音のきれいなアンプなのですが、DENONのどのスピーカーにも合わないようで、777SAでは低中域、特に中域のボーカルなどが曇って、ぼやけて、聞こえてきて、少しおかしな音でした。やはりDENONのスピーカーはどれもDENONアンプとしか合わず、DENONのスピーカの性能も発揮しきれないようです。
DENONのスピーカ検討の方は参考のほどまでに。
書込番号:3588850
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





