SC-T7L-S のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥50,000

タイプ:ステレオ インピーダンス:6Ω WAY:2WAY SC-T7L-Sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SC-T7L-Sの価格比較
  • SC-T7L-Sのスペック・仕様
  • SC-T7L-Sのレビュー
  • SC-T7L-Sのクチコミ
  • SC-T7L-Sの画像・動画
  • SC-T7L-Sのピックアップリスト
  • SC-T7L-Sのオークション

SC-T7L-SDENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月 6日

  • SC-T7L-Sの価格比較
  • SC-T7L-Sのスペック・仕様
  • SC-T7L-Sのレビュー
  • SC-T7L-Sのクチコミ
  • SC-T7L-Sの画像・動画
  • SC-T7L-Sのピックアップリスト
  • SC-T7L-Sのオークション

SC-T7L-S のクチコミ掲示板

(16件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SC-T7L-S」のクチコミ掲示板に
SC-T7L-Sを新規書き込みSC-T7L-Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

生産完了!?

2004/11/29 16:25(1年以上前)


スピーカー > DENON > SC-T7L-S

ほとんどのショップの在庫がないのですがすでに生産完了でしょうか?

書込番号:3563239

ナイスクチコミ!0


返信する
AURIさん
クチコミ投稿数:47件

2004/12/30 21:23(1年以上前)

ものすごく遅い返信ですが、生産完了品ではないと思いますよ?
ヨドバシカメラ新宿西口店にも普通に置いてありましたし、デノンのHPにも普通にのってますから

書込番号:3708650

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DENON 7L or BOSE AM-44

2004/09/26 22:59(1年以上前)


スピーカー > DENON > SC-T7L-S

スレ主 fumfumさん

DENONの7LかBOSE AM-44かで悩んでいます。ともに、店頭でチョイ聴きしただけですが、どちらかといえばBOSEが好みでした。用途は5.1CHでDVD映画の鑑賞です。アンプ銘柄等は未定ですが、新築のLDKのリビングをホームシアターチックにする予定です。

書込番号:3318282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

7Lか5Lか・・・

2004/09/08 08:32(1年以上前)


スピーカー > DENON > SC-T7L-S

スレ主 さくらさくら78さん

7Lか5Lかで悩んでいます。
試聴したのですが、繋がっていたアンプが、5LのほうにDENON AVR-770SD、7LのほうにDENON AVC-1880という異なるものでした。
音の違いがスピーカーによるものなのか、アンプによるものなのかの判断ができず、悩んでおります(>.<)
(私が購入検討しているアンプはYAMAHAのAX1400です)
ジャズライブのDVDで聴き比べたのですが(5.1ch)、7Lシリーズのほうがボーカルの声の広がりがあり、なおかつクリア、打楽器の音もキレイな印象を受けました。
6畳ほどの部屋でDVD映画メインで5.1CHで使いたいのですが、7Lシリーズでそろえるのはオーバースペックなのでしょうか?
当初は予算の問題で5Lにしようと思っていたのですが・・・
昨日試聴したお店の店員さんは「小さい音量で聴いたらもっと差がでる」といっていたのですが、
数日前に行った別のお店の店員さんは「6畳くらいでなおかつそんなに大音量出せないなら5Lでいいのでは?」と言っていました。
アドバイスいただけると嬉しいです。

書込番号:3238055

ナイスクチコミ!0


返信する
花山大吉さん

2004/09/10 09:39(1年以上前)

さくらさくら78さん レスがつかないようなので僭越ですが。

確かにアンプの違いがあるかも知れませんが、同じメーカーの製品なので基本的には同じ傾向の音と思って良いはずです。それとアンプとスピーカーでは、やはりスピーカーの違いの方が音に対する影響は大きいと思いますから、お感じになった音の違いはスピーカーによる部分も大きいのでは? ただ一概にはいえないので、できるなら同じアンプ(できるなら購入予定のアンプ)での聞き比べをもう一度なさるべきでしょうね。
予算が許すのなら、自分が良いと思った方をお選びになるべきだと思います。
部屋のサイズでオーバースペック云々はあまり意味が無いかと。
設置するスペースに問題が無いのならどのようなスピーカーをおいても構わないと思いますよ。
同じメーカーの同じシリーズならばよけいに価格の差というものが音の差としてわかりやすいかもしれませんね。
私はこの2つのスピーカーを聞き比べたことが無いので一般的なことしか言えず申し訳ないですがアドバイスになれば幸いです。

書込番号:3246131

ナイスクチコミ!0


さくらさくら78@携帯さん

2004/09/10 12:29(1年以上前)

レスありがとうごさいます!
参考になります。
アンプ+スピーカーの試聴なんですが、購入するのは安く購入できるネット販売店になると思うので、
アンプの繋ぎ変えなど、手間のかかることを試聴するお店でお願いするのに躊躇してました(>_<)
でもやはり聴き比べてから決めたいので…
ヨドバシさんに電話で問い合わせてみたところ、売場がすいてる時間帯なら
希望のアンプに繋ぎ変えて試聴させてくれるとのことなので、行ってこようと思います★
アンプだけはヨドバシさんで購入しようかな…
まだ試聴前ですが7Lに気持ちが傾いてきています。

書込番号:3246558

ナイスクチコミ!0


かいけつちょろりさん

2004/09/11 13:17(1年以上前)

SC-T7Lいい音ですよね。私は違うスピーカーを買ってしまいましたが、最後まで悩みました。迷ったら上位機種を買え!ここでケチると後で後悔するかも、、、。ドン(背中を押す音)

書込番号:3250663

ナイスクチコミ!0


スレ主 さくらさくら78さん

2004/09/11 20:54(1年以上前)

かいけつちょろりさん、レスありがとうございます★
ケチって後悔したくないし、やっぱり7Lが良かったなぁなんて思いながら
5Lを聴くのも、5Lに申し訳がないように思います...
買い足すことはあったとしても、買い換えるとなるとまた大きな出費になるので
納得できる買い物ができるよう、よく検討してみます!
明日、試聴に行く予定です。

もしよろしければかいけつちょろりさんが7Lと迷ったスピーカー、ご参考までに教えていただけないでしょうか?

書込番号:3251975

ナイスクチコミ!0


かいけつちょろりさん

2004/09/11 21:40(1年以上前)

DALIのROYLA TOWERです。よかったら試聴してみてください。(ただし5.1chには合わないかもしれません)ところで、5.1ch組むならフロント7L、リア5Lではどうでしょうか。

書込番号:3252179

ナイスクチコミ!0


かいけつちょろりさん

2004/09/11 22:57(1年以上前)

ROYLA TOWER → ROYAL TOWER(ロイヤルタワー)の間違いです(汗)。

書込番号:3252575

ナイスクチコミ!0


スレ主 さくらさくら78さん

2004/09/13 01:33(1年以上前)

かいけつちょろりさん、レスありがとうございます。
今日、ヨドバシさんに試聴に行ってきました。
DALIのROYAL TOWERは店頭にありませんでした(>.<)
ネットでみたところ、高級なスピーカーですね・・・
私は予算の関係で7Lが限界でした(^-^;
フロント、センター、ウーハーは7Lシリーズにして、リア左右にT5Lを設置することにしました。
アンプは当初予定していたYAMAHA AX1400ではなく、DENONのAVC-3890に決めました!
火曜日には届きます。たのしみです♪
設置が大変そうですが、頑張ります★

書込番号:3257986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ELACと迷っています。

2003/09/13 12:32(1年以上前)


スピーカー > DENON > SC-T7L-S

スレ主 あくびまんさん

この度、42インチプラズマテルビを購入することになり、この際にスピーカーもシルバーで細いすっきりしたものに買い換えようと思っています。

そして、この「SC−T7L−S」と、ELACの「CINEMA COMPONENT」とで迷っています。
実売価格は両方とも同じくらいですし、仕様の数値も良く似ています。
視聴できるところも無く迷っているのですが、こういったものは、好みの問題で「こっちがいい!」という事はないのでしょうか?

主に音質面で、あきらかに、こっちの方がお勧めって言うのがありましたら是非教えていただきたいです。

ちなみに、今のところの自分のなかでの比較。(見た目だけでの)
      DENON           ELAC
フロント 背の高さとデザインよし   ガラスのスタンドがよい
センター カバーの中もシルバーがよい ちょっとしょぼい気がします
リア   スタンド下部が場所とりすぎ スタンドがのデザインもいい感じ
SW   形はいいがデカすぎかも   小さめで性能よさそう       
リンク書いてよいのか分かりませんがELACのCINEMA SOMPONENTです。↓
http://www.yukimu.com/jp/elac-cinema-components.htm

書込番号:1938535

ナイスクチコミ!0


返信する
ロービーさん

2003/09/20 03:22(1年以上前)

ELACのスピーカへ一票!
機種は違いますが、CL310JETを視聴したとき、こんな小型で
おおらかに鳴ってたし、良い印象があります。
対して、DENONは、悪くはないが良くもないって感じ・・・。
P.S.
独断偏見ですが・・・
やっぱ、SP専門メーカーと総合メーカーだと、
おのずと答えがそう思えてしまう、素人とな私^−^;

書込番号:1958280

ナイスクチコミ!0


DENON派さん

2003/09/20 12:19(1年以上前)

私はDENONだな。いたってクセのない音だし、ELACはマニア向けかな。DENONの方が良いと思うぞ。絶対に。

書込番号:1959052

ナイスクチコミ!0


NGA2さん

2003/09/24 00:44(1年以上前)

低価格帯ならDENONかな、でも、310JETや330JETで揃えられるのならELACが良さそう。ELACのハイルドライバーの音は結構好きです。

書込番号:1971262

ナイスクチコミ!0


Mark@VAIOさん

2003/09/25 01:42(1年以上前)

私は断然DENONをお勧めします。
両方聴いてみましたが、CINEMA COMPは力不足で平凡に感じました。
DENONはかなり綺麗な音でパワフルに鳴っていました。
デザイン的にもDENONのシルバーはめちゃかっこ良いと思います。
私はPIEGAのS4を使用していますが、購入当時にDENONが出ていたら
買っていたかも知れません。

書込番号:1974244

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SC-T7L-S」のクチコミ掲示板に
SC-T7L-Sを新規書き込みSC-T7L-Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SC-T7L-S
DENON

SC-T7L-S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 6月 6日

SC-T7L-Sをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング