購入の際は販売本数をご確認ください

このページのスレッド一覧(全7スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピーカー > DENON > SC-A55XG-M


現在スピーカーはKEFのQシリーズで主に組んでいました。
ただ、サラウンドSPだけは、天吊りが必須だったので、Ci400という口径10cmのユニQのspを使用してましたが、フロント・センターのQがあまり良く鳴るので、サラウンドの存在感がほとんど感じませんでした。
レベル調整でも限界がありました。
しかし、KEFで適当な機種が無く、色んな機種を聴き比べ最終はビクターのL33とこの機種で迷いましたが、両機種とも良く鳴り、音楽ソースでも充分聴ける音質でした。
最後はより音場の広がり感が有るこの機種を購入いたしました。
結果、サラウンド感が断然良くなり、フロントとサラウンドが繋がった感じです。
音だけで言えば、臨場感の良さのためソフトの再生している世界へ引きずられそうな感じです。
大満足です。
0点


2005/02/06 06:10(1年以上前)
と言う事は、以前は、全チャンネル同一スピーカー(KEFのQシリーズ)だったのを、あえてリヤのサラウンドスピーカーを鳴りっぷりの良い別物にしたわけですね。
確かにこれも在りですね。
自分の場合には、センターSPにKEFのモデル90というものを使用してますが、多少高域に不満がある為スーパーツィターを載せています。
多分他にもサラウンドの存在感がほとんど感じ無くて不満が、あるけど、全チャンネル同一スピーカーじゃなくては ・・ ・ ・ とおお悩みの方もいるかもしれませんが、そのような場合には、サラウンドSPのみスーパーツィターの追加でかなりの効果が期待できます。
書込番号:3889625
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





