SC-T55SG [単品] のクチコミ掲示板

2008年 3月上旬 発売

SC-T55SG [単品]

2ウェイ3スピーカー構成のフロア型スピーカーシステム(グラスファイバー振動板/100W)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥44,000

販売本数:1台 タイプ:ステレオ 形状:トールボーイ型 インピーダンス:6Ω WAY:2WAY SC-T55SG [単品]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SC-T55SG [単品]の価格比較
  • SC-T55SG [単品]のスペック・仕様
  • SC-T55SG [単品]のレビュー
  • SC-T55SG [単品]のクチコミ
  • SC-T55SG [単品]の画像・動画
  • SC-T55SG [単品]のピックアップリスト
  • SC-T55SG [単品]のオークション

SC-T55SG [単品]DENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月上旬

  • SC-T55SG [単品]の価格比較
  • SC-T55SG [単品]のスペック・仕様
  • SC-T55SG [単品]のレビュー
  • SC-T55SG [単品]のクチコミ
  • SC-T55SG [単品]の画像・動画
  • SC-T55SG [単品]のピックアップリスト
  • SC-T55SG [単品]のオークション

SC-T55SG [単品] のクチコミ掲示板

(366件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SC-T55SG [単品]」のクチコミ掲示板に
SC-T55SG [単品]を新規書き込みSC-T55SG [単品]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
44

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカー > DENON > SC-T55SG [単品]

クチコミ投稿数:3件

皆様はじめまして
そしてヨロシクお願いします<(__;)>

良いアドバイスをお願いしたく
カキコミさせて頂きます

まず
今の状況を説明させて頂きます

サラウンド環境は
父親へのプレゼントになります

父親(64)は昨年から
脳梗塞で倒れ体が少し不自由です
現在は私が会社を退職して
介護している状態です
倒れるまでは
唯一の楽しみがテレビ(映画)と
音楽を聞くことでした

倒れてからは少し気力が
抜けたみたいで覇気が無い状態でした

その為
生きる楽しみを持って貰いたくて
少ない収入をコツコツ貯蓄して
先月ようやく
アナログテレビから地デジ対応の
液晶テレビに替い買えをしました

新しい楽しみが出来たようで
それ以来覇気が戻りつつあります
その為
次は映画を見れる環境(BD)をと
またコツコツ貯蓄しています

と話しが長くなりましたが

ここからが
本題になります
先日アルバイトの廃品回収時に
偶然にもこのDENON SC-T55SG(2本)と
STUDIO L Series L880CH(2本)を
回収する機会に恵まれまして
廃棄主様から戴く事が出来ました

それ以来
音響無知な私が
せっせと携帯で調べている時に
こちらのサイトと遭遇し隅々まで
見て色々と勉強させて頂きましたが

やはりAVアンプの選びが
決断出来ません

その為
皆々様の英知をお借りできればと
カキコミした次第であります

最終希望は
サラウンド(映画&音楽)環境の完成です

直に試聴するのが
良い事は過去のカキコミで
十分理解していますが
今の父親を連れていくのは困難です

故に
皆様のご意見を元に
ネット通販に賭けたいと考えてます

現在の状態

(映像環境)
TV REGZA Z9000 55V

(映像再生環境)
DVDプレイヤー1台(1万円の安価物)
BDプレイヤーはまだありません

(録画環境)
まだありません
最終希望は外付けHDD録画

(音響機器)
まだありません
※1

(スピーカー)
DENON SC-T55SG 2本
STUDIO L Series L880CH 2本
※2

(音楽再生機器)
15年位前のデンオンのセット品
※3

(使用環境)
8畳の和室で天井は2b50a程度

(予算)
現状直ぐに用意出来る金額は
15万円です

(父親の好きな映画と音楽)
映画は全般的に何でも見ます

音楽はJAZZオンリーです
低音がしっかりした艶っぽい音を好みます
若い頃はJAZZホールに入り浸り
だったそうです


以上が現状になります

特に具体的にアドバイスを
頂けると助かるのが
※1、※2、※3です

※1
AVアンプでの音楽&映像再生に
現状あるスピーカーを活かしきれる機器を
アドバイス頂けると嬉しいです
予算は15万円ですが
設置を遅らしてでも(予算増加)
スピーカーを鳴らしきれる方が
良いです

※2
5.1CHが目標ですが
予算的にまだ今は無理なので
STUDIO L Series L880CH メイン
DENON SC-T55SG サラウンド
の4CH(ひとまず)でも問題はありませんでしょうか

流れが悪い等
何でもアドバイス頂けると
ありがたいです

※3
やはり単品でプレイヤーを
買う方が納得のいく音響に
なるのでしょうか

その場合、総合的にどの程度の品が
バランス的に良いのでしょうか

それとも
映像再生を考えると
PS3(クチコミ的には高性能?)
を買ってとりあえず間に合わせて
予算が出来るまで
しのいだ方が良いのでしょうか
ちなみに誰もゲームはしません


その他
何でもご意見お待ちしています


長くなりすぎで
文章にまとまりが無いですが
真剣ですので
どうかアドバイスを
ヨロシクお願いします

書込番号:11598233

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件 SC-T55SG [単品]のオーナーSC-T55SG [単品]の満足度5

2010/07/08 11:42(1年以上前)

ナッツメリーさんこんにちは。

お父様へのプレゼントと言う事で、微力ながら協力出来ればと思い書き込みをさせて頂きます。

先ずは、予算15万円でAVアンプをの購入と言う事ですが、デノン(デンオン)のコンポをお持ちの様ですが、それはお父様が購入されたものでしょうか?
そうならば、デノンの音を気に入っている事を前提に、AVC-4310をオススメします。
定価25万円の機種ですが、価格.COM最安値で15万7500円です。発売からもう直ぐ1年になるので、底値ではないでしょうか?
リンクを貼っておきます↓
http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?prd=K0000037407

2スピーカーですが、どちらをメインにするかは2種類を試聴してみてお父様に判断して貰い決定するのが最善だと思います。
因みに自分の予想だと55SGの方がお父様好みの様な気がします(笑

プレーヤーに関しては、取り合えずPS3でも問題無いと思います。

録画機能はPS3にトルネを付ければ、観て消すは出来ます。

行く行くは5.1chにしたい様ですが、センタースピーカー、サブウーファーは無くても再生は出来ますので、不満がある様でしたら後から追加購入でも良い様な気がします。

お父様に良いプレゼントが出来る事を願います。

書込番号:11599027

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件 SC-T55SG [単品]のオーナーSC-T55SG [単品]の満足度5

2010/07/08 14:38(1年以上前)

追記です。

見落としていました。
TVは既にレグザをお持ちなので外付けHDDを用意すれば観て消すはOKデスねf^_^;)

先ほどアンプだけで15万円で紹介しましたが、PS3、トルネor外付けHDD、AVアンプ、全て込みで15万円でしたらワンランク下のクラスのAVC-3310も良いアンプですので、ご参考迄に(^ ^)

書込番号:11599545

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2010/07/09 01:36(1年以上前)

ZEON/MS-07Bさん
はじめまして♪\(o^∀^o)ノ

早速の御返事と
父への温かいお言葉
ありがとございます<(_ _)>フカブカ

父は
若い頃はオーディオ機器を
買いあさってたみたいでして(;^_^A
押し入れには
よく判らないオーディオ関係の品が
沢山眠ってるみたいです

山水?、トリオ?、ビクター、マランツ等

使えそうな品は
なかったですけど・・・・(/_;)

でも
最近までは
父、自身が購入した
デノンのシステムコンポを
使っていたみたいですので
ZEON/MS-07Bさんが
アドバイスで
おっしゃって頂いたように
好みの音なんだなと
核心が持てました(*^ー^*)

ありがとございます


アンプの選定も
ウラルを貼付けて頂いて
見やすくて助かりました

そして
DENON AVC-4310クラスのアンプが
ベストな選択肢だと理解出来ました

スピーカーも
ZEON/MS-07Bさんのアドバイスでデノンの方がしっとり系とわかりました
とっても助かるアドバイスでした
正直デシベルだけの判断で
メインスピーカーを決めてしまう
所でしたιι(+_+)

やはり父に選んで貰うのが
ベストですよね

ありがとうございました


しかし
追記を読ませて頂き
少しばかり迷いが(゜O゜;)

もうワンランク下げれば
今すぐBD再生とCD再生も外付けHDDも
手にする事が出来るわけですね
ケーブル代も多少かかりますし(´〜`;)

ウヒャ〜(>Д<)ナヤム〜

でも
ZEON/MS-07Bさんに
後押し頂いて嬉しかったです

最終的には
DENON AVC-4310かDENON AVC-3310を
今日中に決断したいと思います


あっ
ちなみに今さっきまで父が
楽しそうに繋がっていない
スピーカーを30分位眺めてました(笑)

しかも童心丸出しな顔で・・・
( ̄▽ ̄〃)←こんな感じです

やっぱり嬉しいみたいです(*^ー^*)
早く鳴らしてあげたいです

最後に
返信が遅くなってしまいましたけど
ZEON/MS-07Bさん
本当にありがとうございました

感謝、感謝です(^人^)
では
お休みなさいませ〜

書込番号:11602025

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件 SC-T55SG [単品]のオーナーSC-T55SG [単品]の満足度5

2010/07/09 11:30(1年以上前)

ナッツメリーさんこんにちは(⌒▽⌒)

>ケーブル代も多少かかりますし(´〜`;)

そうですねf^_^;)因みに・・

PS3→HDMI→AVアンプ→HDMI→レグザ

と、HDMIケーブルは2本必要です。あとTVの音声をAVアンプから出す場合光ケーブルを一本用意して下さい。

スピーカーケーブルもフロント用2本、サラウンド用長尺2本必要ですので結構掛かりますね。フロント用はお父様のがケーブルをお持ちでしたらそれを使う事が出来ますが、サラウンド用長尺は必要かと思います。

お父様の喜ぶ顔が目に浮かびます(^ ^)

頑張って下さい!

書込番号:11602974

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2010/07/17 21:33(1年以上前)

ZEON/MS-07Bさん
こんばんわ(o^∀^o)ノ

今夜は報告のカキコミに
来ました〜

AVアンプは
予算的に色々悩んだ結果
デノンのAVC-3808を買いました
随分型落ちになっちゃいました(ノ_・。)
本当はオススメ頂いたAVC-4310が
よかったんですけど
色々悩んだ結果です

値段は新品で¥84000でした
今度余裕ができたら
AVC-3808Aにアップデートしたいと
考えてます

残りの予算で明日ケーブル類とPS3とHDDと
部屋の照明を明るいタイプに
買い替える予定です

ケーブルの
アドバイスも
ありがとうございました

私σ( ̄▽ ̄;)光ケーブルが
必要とは知らなかったから
危なかったです


色々、相談に
乗って頂いて嬉しかったです(*´▽`*)
凄く、お世話になりました(o≧▽≦)o

また
いつの日か
お話し出来る事を願ってます

本当にありがとうございました
<(_ _)>ペコリ

書込番号:11641113

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件 SC-T55SG [単品]のオーナーSC-T55SG [単品]の満足度5

2010/07/18 13:42(1年以上前)

ナッツメリーさんこんにちは(⌒▽⌒)

AVC-3808は名機ですぞ!ただアップデート後、パススルー機能を使用すると機体が常に熱を持った状態が続きますので、ラックなどに設置の際、機体の周りに余裕が欲しいですね。熱が篭ると余り良く無いので。

設置後のレビュー等も聞きたいところです(^ ^)時間が有りましたらよろしくお願いしますm(._.)m

良きAVライフを(^O^)/

書込番号:11644039

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

pioneer S-UK4との違い

2010/07/05 23:22(1年以上前)


スピーカー > DENON > SC-T55SG [単品]

スレ主 tkdd2さん
クチコミ投稿数:25件

聞くのはロック・テクノ・ジャズあたりが中心ですが、まあ幅広く聞く方で
現装置はAMP Marantz PM-80a+CDP Marantz CD5003+SP pioneer S-UK4です

何か音が硬いのでテクノを聞くのは調子いいのですが、もう少しやんわりした感じにしたい気がしてきました。
そこで何となく価格(10万とかは出せん)、外見(トールボーイ好き)とDENONの(しっとり)イメージからSPをT55SGに変えるのはどうだろうとか思っていますが、皆さんの意見を頂ければ助かります。

そりゃいい!とか、変わらないんじゃない?とか・・・無責任発言で良いので

書込番号:11589062

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件 SC-T55SG [単品]のオーナーSC-T55SG [単品]の満足度5

2010/07/06 14:35(1年以上前)

こんにちは。

試聴はされましたか?当方S-UK4を試聴した事が無いので何とも言えませんが、tkdd2さんが55SGの音を気に入ったならばそれが良い音なんだと思います。
お持ちのマランツと同じか同等機種のアンプとCDPでの試聴をしてみてください。
スピーカーが変わると出音の傾向が変わりますので、それがtkdd2さんの好みに合うかはtkdd2さんにしか分かりません。

試聴に行った際には他にも色々なスピーカーを試してみて好みの音を見つけて下さい♪

書込番号:11591128

ナイスクチコミ!1


スレ主 tkdd2さん
クチコミ投稿数:25件

2010/07/06 21:58(1年以上前)

コメントありがとうございます
視聴はしていません(ホント見た目とイメージだけで言ってます)

なかなか視聴する時間も取れないし・・・
ネット買いするので店に悪いし・・・
みなさんのコメント見て考えようかなと言う横着な考えです(大抵の事は後悔しない性格なのでいつもこんな感じです)

ZEONさんのこのスピーカーに対する評価は高いみたいなので
どんなところがGOODなのか、とか
どんな色合いのスピーカーなのか、とか
コメント頂けると助かります

他の方でも、特にS-UK4も聞いたことある方がおられたらコメント下さるとウレシーです
その他気軽にコメントも頂けると助かります

書込番号:11592843

ナイスクチコミ!0


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2010/07/07 12:26(1年以上前)

>何か音が硬いので・・・

マランツのアンプとCDPの音がメタリック調の煌びやかさを出してる様に思います。
SPを換えても硬質感はとれない様に思われます。

試聴出来ないのは、弱りましたね。

試聴して 好みの音だと感じても自宅で聴くと店と違う音と感じる場合がSPの場合多々有りますが、それでも試行錯誤して試聴した音に近づける事が出来ます。
が、全く試聴しないで買うのは無謀と言えるかも知れません。

書込番号:11595125

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件 SC-T55SG [単品]のオーナーSC-T55SG [単品]の満足度5

2010/07/07 22:10(1年以上前)

こんばんは(^ ^)

先ずは試聴しないで購入は止めましょう!
少し足を伸ばしてでも試聴して下さい。
音の傾向はダンピングの効いた良い低域、ソフトドームならではの艶やかな高域とでも言いましょうか?どちらかと言うとドンシャリ系の音だと思います。中域が少し弱く感じますが、この価格帯のスピーカーでしたらCPは高いと思います。

但し、スレ主さんの好みに合うかは保証出来ません。又、アンプの種類でも音の傾向は変わってきますので、しつこい様ですが試聴しないで購入は止めましょう(^◇^)

書込番号:11597063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:961件Goodアンサー獲得:40件

2010/07/08 04:22(1年以上前)

tkdd2さん はじめまして

そりゃいい! と思います。
音は必ず「しっとり系」に変化します。

T55SGみたいな低音の分厚いSPはこのクラスでは他にありません。低域が伸びていると、高域は自然とまろやかになるものです。また、マランツの80aは今のマランツと違い、硬質感がないどっしりとしたものですし、何の問題もないと思います。

試聴については、ワタシの持論では「不要」かと思います。
T55SG、安すぎです。

書込番号:11598267

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tkdd2さん
クチコミ投稿数:25件

2010/07/08 23:17(1年以上前)

書き込みありがとうございます

確かに最近CDPが壊れてマランツのCD5003にしたのが音の硬い原因に思います
その前もマランツのCDP(すいません品名忘れました)でしたが壊れてしまい
しばらく代打でパイオニアのCDP(TPR-WD7)を借りてたのですが、なんかしっくりこないな
と思い、音がかたい系である事は評判から理解はしていましたがCD5003を買いました
でテクノは素晴らしいキレなのですがジャズロックは痩せた感じ・・・って言うのが現状です

なのでLE-8Tさんが言う >マランツのアンプとCDPの音がメタリック調の煌びやかさを出してる様に思います。
はその通りで
目覚めよさんの言う >マランツの80aは今のマランツと違い、硬質感がないどっしりとしたものです
もその通りなのだと思います
皆さんさすがです(詳しいってこのことだ・・と驚いています)

また、ZEONさん(ほか)の言う「視聴」ですが、言われることはその通りなのですが
なにしろ基本ネット買いなので、買わないのに店に悪い・・・
気に入らんかも知れませんが自己責任と言う事で許して下さい。なので、軽い気持ちでコメント頂ければ助かります

まとめると
・入口が固ければ出口では何ともならん(LE-8Tさん)
・低音が出れば耳でしっとり合成になる(めざめよさん)
どちらも説得力があり悩ましく1勝1敗で悩んでいます
・だから自分で視聴しろ(ZEONさん)
ってとこですね。悩みます。

最後にこれは難しいのかしれませんがT55SGとS-UK4の音を両方ご存じの方がいればコメント頂ければ助かりす

あと別の質問で
何という方式か名前を知りませんが、2系統入力する方式ですよね・・・これって良いですか?
一応私のアンプにも2系統出力があるのでがすが、増幅回路が4つ入っている訳で無いと思うので意味なしですかね

色々勝手な事ばかり聞いてすいません こうして詳しい皆さんの意見が聞けると楽しいです

書込番号:11601485

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初書き込みです。お願いします。

2010/06/19 05:06(1年以上前)


スピーカー > DENON > SC-T55SG [単品]

スレ主 蒼舞流さん
クチコミ投稿数:4件

調べれば調べるほどわからなくなっていくので、勇気を持って書き込んでみました。
スピーカーのSC-T55SGのところに書き込んだのは、唯一スピーカーはこれがいいなと思ったのでこちらに書き込見させていただきました。

書き込んだ理由は家のリフォームにあたって、ホームシアターを組もうと考えており、いろいろと情報をを集めていたのですが、調べれば調べるほどどうすればよいのか分からなくなりアドバイスをいただきたく書き込まさせていただきました。

現在TVはSONYの40インチ液晶を使っているのですが、リフォーム予算が節約できればもう少し大きいのを買ってもいいかなと思っています。節約できなければTVは現在のまま使う予定です。

まったくの初心者で右も左もわからないのですが、まずは挑戦してみようかと思います。

それにあたって、漠然とした質問で申し訳ないのですが、TVは液晶かプラズマどちらがいいのかわからず、液晶ならSHARPのLED AQUOS LC-60LX1、プラズマならPanasonicのVIERA TH-P65V1で考えております。
いろんな意見が飛び交っておりますが、映画観賞用にはどちらが適しているのでしょうか?

シアターセットは予算20万前後で5.1CHを購入したいと考えております。
設置個所はリビングで、14畳ほどの広さです。

おススメの構成があればアドバイスください。よろしくお願いします。

乱文失礼いたしました

書込番号:11514758

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/06/19 10:32(1年以上前)

メインスピーカーがこの機種にお決まりのようですが、
センター、リアも、音色の調和の点から同一シリーズで揃える事を
お薦めします。

サブウーファーも映画の視聴には必需品と言えますが、
こちらも同一メーカーの、少なくとも4〜5万円クラスの物が
無難かと思います。
(あまり安価な製品は低音の質が悪いので)

ディスプレイの件ですが、大画面になるほどプラズマ方式ならではの
動画特性と視野角の広さが、メリットとして際立つようになります。
感覚に個人差はあるでしょうが、カメラがパンした時の液晶方式特有のボケは
目眩を覚える程で、かなり問題が有ると感じます。

書込番号:11515438

ナイスクチコミ!3


スレ主 蒼舞流さん
クチコミ投稿数:4件

2010/06/19 12:22(1年以上前)

当たり前だのおせんべいさん。さっそくのアドバイスありがとうございます。

TVはやはりプラズマのほうがいいのですか。なるほどです。

スピーカーは同メーカーの同シリーズでそろえるということで、サブウーファーだけちょっと高価なものをということでしょうか??

5.1CHを同スピーカーでそろえた場合だいたい16万前後となりそうですね。
もしスピーカーを55SGシリーズでそろえた場合、合わせるアンプとしてはそんなに高価なものでなくても問題はないのでしょうか?

書込番号:11515857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件 SC-T55SG [単品]のオーナーSC-T55SG [単品]の満足度5

2010/06/19 13:57(1年以上前)

こんにちは!

新築おめでとう御座います(^_^)

スピーカー、ディスプレイに関してはおせんべいさんの意見に一票(^ ^)

一つ気になるのか予算の20万円がスピーカーだけの金額なのか?AVアンプも含めた金額なのか?
後者の場合AVアンプはギリギリエントリークラスの機種になると思いますが、折角でしたら予算が許す限り上のクラスの機種の購入をオススメします。

色々悩んでいる時も楽しいものです。頑張って下さい)^o^(

書込番号:11516197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件 SC-T55SG [単品]のオーナーSC-T55SG [単品]の満足度5

2010/06/19 14:50(1年以上前)

お詫びと訂正です。

新築おめでとう御座います→×

リフォームおめでとう御座います→○

失礼しましたm(_ _)m

書込番号:11516359

ナイスクチコミ!1


スレ主 蒼舞流さん
クチコミ投稿数:4件

2010/06/19 15:02(1年以上前)

ZEON/MS-07Bさん。こんにちわ^^
アドバイスありがとうございます。そしてお祝いの言葉ありがとうございます。

リフォームと同時にした方が配線は隠せますし、大工に頼んで専用のラックも作ってもらおうと考えております。

予算20万前後の振り分けはAVアンプも込みで考えておりましたが、上位の方がよろしいですか・・・
少し金額を超えてしまうのは大丈夫なのですが、上を見ればきりがない商品だけにそこそこでもいいかなとは思っております。

一応金額的にこれぐらいならいいかなと思ったのが、DENON AVR1911、PIONEER VSA‐920、YAMAHA RX-V567、を見ておりました。
もう一つ上の機種ぐらいの方がよいのかどうなのか悩むところです。

書込番号:11516401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/06/19 15:21(1年以上前)

こんにちは。

55SGシリーズのサブウーファーはしっかりした物のようですので、
シリーズ一式で揃えれば問題なさそうですね。

メインとなる55SGも含め鳴らし易い部類のスピーカーと思われるので、
それ程アンプを選ばないでしょう。
勿論、スピーカーの能力をフルに引き出す為には高価なアンプに越した事はないのですが、
実売価格で7〜8万円クラスのAVアンプなら、十分いけると思います。

ちょっと渋好み?の製品では、マランツSR6004なども検討に
値する製品かと思います。

書込番号:11516466

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 蒼舞流さん
クチコミ投稿数:4件

2010/06/19 16:07(1年以上前)

当たり前田のおせんべいさん。こんにちわ^^
お返事ありがとうございます。

スピーカーは、55SGシリーズで良さそうですか。インテリア的にリフォーム後の我が家の雰囲気にマッチしそうなので揃えられるのは嬉しいです。

アンプは7〜8万ぐらとなります。25万以内には収まりそうですね。
お勧めしていただいた、マランツのアンプよさそうですね^^

あれもこれも見れば見るほど物欲が刺激されます><

書込番号:11516621

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

SC-T55SGをメインに...

2010/03/05 23:11(1年以上前)


スピーカー > DENON > SC-T55SG [単品]

クチコミ投稿数:5件

オーディオについてはトント素人なので皆さんのアドバイスを仰ぎたく書き込みさせて頂きます。手数をお掛け致しますが、宜しくお願いします。

VIERA TH-37PX60でDVDを観ていると音がシオシオで悲しくなります。何より微妙に聞こえていない音が有る事と、台詞の聞こえ難さに我慢が成りません。
其処で一念発起、昨年一年間、小遣いを切り詰め予算を捻り出し、今、あれこれと楽しく思案(妄想)中なのですが。

用途は、DVD(映画鑑賞)と音楽(主にジャズ)です。
部屋はフローリング(十畳相当)、二重サッシなので大きな音も出せます。

AVアンプ AVC-1610(DENON)予算的に、X60とビエラリンク出来るので。
メインスピーカ SC-T55SG(DENON)
センタースピーカ SC-C55SG(DENON)

を一期計画に考えていて、来年度、ウーファSW-508ES-M(KENWOOD)を見当しています。もう一案はBASE-V20HD(ONKYO)に手軽に、一案に比べ安価に組むか、価格的に二倍以上の差が有り費用対効果的に、どちらが良いか悩んでいる次第なのです。

一案の組み合わせについての皆さんの御意見、皆さんなら何れの案を選ぶか、
諸々の御意見、宜しくお願い致します。

書込番号:11039300

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/05 23:15(1年以上前)

>オーディオについてはトント素人なので・・・

オーディオ以外に何か光るものをお持ちなのですか?

書込番号:11039326

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2010/03/05 23:26(1年以上前)

その二択でしたら、BASE-V20HDよりは、AVアンプ AVC-1610とスピーカーの方が楽しめると思いますが。
お金を節約するのは良いけど、満足度は節約したくないです。

書込番号:11039401

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2010/03/05 23:30(1年以上前)

2tジャッキさん、こんばんは。

>オーディオ以外に何か光るものをお持ちなのですか?

言葉の綾で、これと言って持ち合わせてい無いかな^^;

書込番号:11039428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2010/03/05 23:33(1年以上前)

煙が目に沁みるさん 

顔アイコンがコロコロ変わる奴は相手にしないで良いですよ。

書込番号:11039442

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:205件

2010/03/05 23:36(1年以上前)

こんばんは〜

> オーディオ以外に何か光るものをお持ちなのですか?
なんて事を言うのですか(笑)

こればっかりは、他人に聞くのは難しいと思います
私なら、BASE-V20HDでは満足できませんし、煙が目に沁みる(好きです、この曲^^)さんの高価なほうの
AVC-1610でも満足できないです ^^;

価格と音質で、どちらが納得出来る内容なのかは、、、他人に決められないと思いますし
デノンとオンキョーでは音の傾向も違いますので、一度試聴されてみてはどうでしょう?

その上での主観ですが、私も くろりんくさんの言われるようにAVC-1610の方が後々のを考えても
楽しめるかなとは思います ^^

書込番号:11039459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/05 23:39(1年以上前)

いや、文面より何かすごい特技をお持ちの方かと勘繰ってしまいまして・・・

失礼しました。

書込番号:11039476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件 SC-T55SG [単品]のオーナーSC-T55SG [単品]の満足度5

2010/03/05 23:48(1年以上前)

煙が目に沁みるさんこんばんは。

自分もくろりんくさんの案に一票。
取り合えず3chで楽しんで後々5.1ch、7.1chとステップUPして行くのも楽しいですね。
その後アンプが物足りなくなり・・・沼はすぐそこですよ(^-^)/

音楽も聞く事を考えたら、より良い物を購入された方が満足出来ると思います。
購入したら是非DVDでは無くBDのロスレスオーディオを堪能されて下さい。DVDとは一味も二味もスケール感が違いますよ!

書込番号:11039534

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件 SC-T55SG [単品]のオーナーSC-T55SG [単品]の満足度5

2010/03/06 00:00(1年以上前)

書き漏れましたが、比較試聴をお忘れなく!!

書込番号:11039611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/03/06 00:00(1年以上前)

くろりんくさん、ZEON/MS-07Bさん、レス有り難う御座います。

BASE-V20HDを実際店頭で試聴しましたが、TVのスピーカとの違いにショックを受けました(当たり前ですが。こんなに凄く良い音なのに倍の値段で組むのはどうなんだろう、と此処へ来て迷いが出て来ています。

>お金を節約するのは良いけど、満足度は節約したくないです。

迷いを一気に晴らす助言です(T_T)
そうですね、折角の買い物ですもん、ケチって満足度を節約しちゃいけませんね。分かりました、もう迷いません、気持ちを決めます。
くろりんくさん、ZEON/MS-07Bさん、御親切に有り難う御座いました。
お二方、又、機会が有ったなら宜しくお願い致します。

>顔アイコンがコロコロ変わる奴は相手にしないで良いですよ。

慣れない書き込みなのに初っ端からガツンとやられてめげそうでした^^;
今後相手にしない事にします。

書込番号:11039614

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ40

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

ピュア用スピーカー

2010/02/16 17:25(1年以上前)


スピーカー > DENON > SC-T55SG [単品]

スレ主 entertainさん
クチコミ投稿数:26件

SC-T55SGは本来シアター用ですが、
2chピュア用としても遜色ない音を出せますか?

書込番号:10950861

ナイスクチコミ!3


返信する
里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/02/16 17:33(1年以上前)

こんにちは
最近のDENON SPは音楽性が評価されていますが、ピュア用としては価格からしてそれなりではないでしょうか。

書込番号:10950894

ナイスクチコミ!0


スレ主 entertainさん
クチコミ投稿数:26件

2010/02/16 17:54(1年以上前)

そうですか。
トールボーイに憧れがあるので魅力的なんですよね

書込番号:10950977

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件 SC-T55SG [単品]のオーナーSC-T55SG [単品]の満足度5

2010/02/16 20:35(1年以上前)

スレ主さんこんばんは。

ピュア用との事ですが、スレ主さんが何処までこだわっているかと音の好みがわからないので・・・

アンプとの相性も有りますが、どの様な構成をお考えですか?

予算が決まっているなら、色々なメーカーの同じ価格帯のスピーカーを比較試聴された方が良いと思います。
スレ主さんが「良い音だな〜」と感じたスピーカーが、良いスピーカーです。
当方、ステレオ再生でも使用していますが、コストパフォーマンス的にも今の所満足しております。

書込番号:10951731

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:17件 SC-T55SG [単品]のオーナーSC-T55SG [単品]の満足度5 Phile−webコミュニティ 

2010/02/16 22:22(1年以上前)

T55SGは、大らかに音楽を奏でる聴き疲れのしない優れたスピーカーです。この価格帯では、ピュアオーディオ用途としてもイチオシの国産トールボーイではないでしょうか。

高級なスピーカーとの違いを強いて上げれば、音声の解像度やピアノ・弦楽器のリアリティ感など、「オーディオ的」な性能差は確かにありますが、躍動感や量感など「音楽的」な表現力は立派に有していると私も評します。

女性ボーカル物のポップスなどを、ゆったりと楽しまれるのでしたら最適でしょうね。セッティングなどに関しては、先輩ユーザーさん達の過去スレが参考になりますので、是非、お読み下さればと思います。

書込番号:10952422

ナイスクチコミ!5


スレ主 entertainさん
クチコミ投稿数:26件

2010/02/16 23:13(1年以上前)

みなさん書き込みありがとうございます。

今、kenwoodのR-K711を使っていますが
アンプもお金が貯まり次第変えていく
予定なのであまり気にしないで結構です。

ジャンルはロックは基本ですが、たまに女性ボーカル
ものも聞きます。

候補としては
GX100
LEKTOR2
LEKTOR/LCR

に興味があります。

SC-T55SGを音楽用として視聴できるところが無く
困っておりますので質問させていただきました。

書込番号:10952804

ナイスクチコミ!2


スレ主 entertainさん
クチコミ投稿数:26件

2010/02/16 23:56(1年以上前)

書き忘れましたがB&W685も候補です

この中ではどれがおすすめでしょうか?

書込番号:10953161

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件 SC-T55SG [単品]のオーナーSC-T55SG [単品]の満足度5

2010/02/17 17:56(1年以上前)

スレ主さんこんばんは。

>SC-T55SGを音楽用として視聴できるところが無く
困っておりますので質問させていただきました。

i-Podはお持ちですか?
家電量販店のホームシアターコーナーで55SGとAVアンプでセッティングしている所があると思いますが、USBケーブルを持参の上、ステレオ再生の試聴が可能かと思います。

AVC-4310のi-Pod再生能力はあなどれませんよ!

書込番号:10956026

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:17件 SC-T55SG [単品]のオーナーSC-T55SG [単品]の満足度5 Phile−webコミュニティ 

2010/02/17 19:23(1年以上前)

スレ主のentertainさん

小型スピーカーを設置する場合は、しっかりしたスタンドやインシュレーターを用いないとその真価が発揮されません。ブックシェルフタイプでしたら、そちらもご予算に計上されればと思います。

え〜、オススメのスピーカーはズバリ、「FOSTEX・GX103」です!?(トールボーイに憧れがおありでしょうから。資金は何とかして下さいませ・笑)

先ずは、ZEON/MS−07Bさんの仰るように比較試聴ですね。デノンのBDプレーヤーは2ch音楽再生もなかなかの能力ですから、もしAVアンプと接続されていればCDを持ち込んで聞かせてもらっても良いでしょう。

ギターの切れ味はGX103に敵いませんが、ドラムやベースの迫力はT55SGも負けてませんよ!

書込番号:10956425

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件 SC-T55SG [単品]のオーナーSC-T55SG [単品]の満足度5

2010/02/17 22:13(1年以上前)

スレ主さんこんばんは。

確かに通天閣のプラズマさんが仰る様に、DENONのBDPlayerが接続されていますよね。
CD持参でOKデスね。DBP-4010UDか2010辺りが設置されていると思いますが、是非4010で試聴されて下さい。

DENON LINK4thが気になる今日この頃です・・・

書込番号:10957433

ナイスクチコミ!2


スレ主 entertainさん
クチコミ投稿数:26件

2010/02/17 23:01(1年以上前)

みなさんこんばんは

まずは通天閣のプラズマさん

GX103ですか・・・
ちょっと手が届きそうにありません(涙)

今回はペアで実売10万円程度を予算としているので
1本しか買えなくなってしまいます(汗)


まだ初心者なので簡単なものから
学んでいくつもりです。

ZEON/MS-07Bさん

自分WALKMANしか持ってないんです。
CDをそのまま聞けるみたいなので今度
AVアンプでCDを聞いてみたいと思います。


ちなみにDALIのLEKTOR/LCRはどうでしょうか?
割と低価格でトールボーイが買えますが、
レビュー等の情報が一切見つからないんですよね。


書込番号:10957823

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件 SC-T55SG [単品]のオーナーSC-T55SG [単品]の満足度5

2010/02/18 00:39(1年以上前)

スレ主さんこんばんは。

DALIのLEKTOL/LCRですが、残念ですが試聴したことがありません。
コンセプトがフロントLR、横に倒してセンターと3種の使用が可能と言う作りです。
サイズ的にも高さ60cmとトールボーイスピーカーとしては、小ぶりかと思います。
防磁設計も無いようなので正直あまりお勧めできません。

スピーカの性能=スピーカーの値段と言う考えもありますが、海外製スピーカーは輸入代理店の中間マージンや輸送費etc…と、どうしても本来の値段よりも高くなってしまいます(DALIの代理店はデノンですが…)同じ価格帯の海外製スピーカーと国産スピーカーを比べると国産スピーカーの方が値段の割りに良いスピーカーが多い気がします。

もし55SGが輸入スピーカーだったら1本10万位するんじゃないかと勝手な想像してます(-_-;)

輸入スピーカーでコストパフォーマンスが高いと思うスピーカーは、KEFのiQシリーズやモニターオーディオのBRシリーズなど。一度試聴されてみて下さい。
(DALIのスピーカーの明細はDENONのホームページよりご確認下さい)

書込番号:10958493

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 entertainさん
クチコミ投稿数:26件

2010/02/19 23:20(1年以上前)

あくまでもT55SGがおすすめみたいですね。
わかりました明日聞いてきます。

みなさんありがとうございました。

書込番号:10967371

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:17件 SC-T55SG [単品]のオーナーSC-T55SG [単品]の満足度5 Phile−webコミュニティ 

2010/02/19 23:59(1年以上前)

entertainさん

お聴きになったスピーカーのご感想などをカキコミお待ちしております。

スピーカー選びは、案外、直感が大事ですよ(聴けば聴くほど、皆良く思えてきますから・爆)。とはいえ、焦らずじっくりお探し下さいませ。

因みに、里いもさんがお使いになっていらっしゃる、オンキヨー・D−77MRXも「価格からしてそれなり」とはとても感じられない音・造りの、ロングセラー国産スピーカーですね(笑)。

書込番号:10967614

ナイスクチコミ!1


スレ主 entertainさん
クチコミ投稿数:26件

2010/02/21 23:17(1年以上前)

昨日某量販店にて視聴してきました。

いや〜
すごいですね。
やはり今まで使っていたのの6倍の値段差ですから
大きな違いがありますね。

ただEQの設定方法がわからなかったんで
低音の量については調べられなかったんですが(汗)

大音量でも余裕の表現て感じでした。

書込番号:10978497

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スピーカーの使い方について

2010/02/15 09:09(1年以上前)


スピーカー > DENON > SC-T55SG [単品]

当スピーカーの入力に関しての質問です。

入力端子が+−2個ずつついていますが
片方をAVアンプ、もう片方をプリメインに
繋ぎ、用途によって使い分ける事は
出来るのでしょうか?

また、上記を行うことによって音質劣化等の
デメリットが生まれてしまうのでしょうか?

専門知識をお持ちの方からしてみれば
馬鹿馬鹿しい内容かもしれませんが
ご指導頂ければ幸いです。

書込番号:10944088

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2010/02/15 09:32(1年以上前)

このスピーカーの事はよくわからないし専門知識もあまりありませんが、バイワイヤリング接続の為に2個付いていると思うのですが違ってたらゴメンねさい。
もしどうしてもAVアンプとプリメインアンプ両方と接続したいのであればスピーカーケーブルをそれなりに用意する必要があります。
また、AVアンプとプリメインアンプ同時に出力しないようにも気をつけないとだめかもです。
バイワイヤリング接続については、ご自身で検索してみてください。

書込番号:10944167

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:12件

2010/02/15 09:55(1年以上前)

高音と低音用ですね、AVアンプで鳴らせば高音しか出ない、プリメインで鳴らせば低音しか出ない
という事になってしまいます

なので、お使いのような事は出来ません
そういった用途では、スピーカーセレクタを使われるのが一般的です

書込番号:10944229

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2010/02/15 10:57(1年以上前)

私の使っているスピーカーでは二つの端子を購入時では金属プレート(金メッキ)で接続してありましたが、バイワイヤリング接続の為に今は外して使用しています。

書込番号:10944440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/02/15 10:58(1年以上前)

ご返答頂きありがとうございます♪

どうやらとんでもない勘違いをしていた
みたいですねA何も知らずに購入し
不良品だ!と騒ぎ立てるところでしたム

書込番号:10944442

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SC-T55SG [単品]」のクチコミ掲示板に
SC-T55SG [単品]を新規書き込みSC-T55SG [単品]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SC-T55SG [単品]
DENON

SC-T55SG [単品]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月上旬

SC-T55SG [単品]をお気に入り製品に追加する <232

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング