STUDIO L Series L880CH [単品] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥66,000

販売本数:1本 タイプ:ステレオ 形状:トールボーイ型 インピーダンス:8Ω WAY:4WAY STUDIO L Series L880CH [単品]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • STUDIO L Series L880CH [単品]の価格比較
  • STUDIO L Series L880CH [単品]のスペック・仕様
  • STUDIO L Series L880CH [単品]のレビュー
  • STUDIO L Series L880CH [単品]のクチコミ
  • STUDIO L Series L880CH [単品]の画像・動画
  • STUDIO L Series L880CH [単品]のピックアップリスト
  • STUDIO L Series L880CH [単品]のオークション

STUDIO L Series L880CH [単品]JBL

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年10月28日

  • STUDIO L Series L880CH [単品]の価格比較
  • STUDIO L Series L880CH [単品]のスペック・仕様
  • STUDIO L Series L880CH [単品]のレビュー
  • STUDIO L Series L880CH [単品]のクチコミ
  • STUDIO L Series L880CH [単品]の画像・動画
  • STUDIO L Series L880CH [単品]のピックアップリスト
  • STUDIO L Series L880CH [単品]のオークション

STUDIO L Series L880CH [単品] のクチコミ掲示板

(100件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「STUDIO L Series L880CH [単品]」のクチコミ掲示板に
STUDIO L Series L880CH [単品]を新規書き込みSTUDIO L Series L880CH [単品]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

STUDIO L Series L880CHのその後

2007/08/30 07:53(1年以上前)


スピーカー > JBL > STUDIO L Series L880CH [単品]

スレ主 南白亀さん
クチコミ投稿数:916件 南白亀のバイク日和 

STUDIO L Series L880CHの到着から約3ヶ月たちました。

ガレージシアター(倉庫映画館)???での3ヶ月間は暑さとの戦いでしたが
DVDムービーや音楽CD等を出来るだけいろいろな音源を使うように
気にしながらのエージングをしてきました。

日中はシアター内は室温が40度を越えてしまうのでスピーカーや
他のオーデオ機器にも影響があったかも知れません
8月末になってようやく音がこなれてきたように思います。


接続当初よりもやわらかい感の音が良く出るようになったと思います。
特に高音部の硬さがやわらかくなり疲れにくくなったように思います。

このSTUDIO L Series は最初から音の押し出しがかなり良いと思いますが
使い込んでいくと全体にやわらかい感じの方向へ行くように思います。

低音部の補強はサブウーファが必要と思いますが
価格以上の実力の有る良いスピーカーだと思います。


書込番号:6695021

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

STUDIO L Series L880CH 到着

2007/06/02 17:32(1年以上前)


スピーカー > JBL > STUDIO L Series L880CH [単品]

スレ主 南白亀さん
クチコミ投稿数:916件 南白亀のバイク日和 

6月中旬の予定のSTUDIO L Series L880CHが本日到着
STUDIO L Series L830CHx2本(2本組)
STUDIO L Series LC1CHx1本
STUDIO L Series L880CHx2本
ラオックスで総額179000円掛かりました。
概ね3割引きでしたので価格COMで調べた
購入価格よりかなり安く上がりました。

とりあえず配線は済ませました。
ヤマハのAVアンプDSP-AX761の
視聴環境最適化システム<YPAO>を
使っての調整をしてみました。

第一印象は高音部のきらめきに
感動です。

これからエイジングをしていくと
どういう風に変わっていくのか
楽しみです。

ここ数ヶ月のホームシアターに
どっぷり 女房の角の長さに
慄きながらようやくひと段落
これからご機嫌取りが大変です。

しばらく使ってみての
レビューをのちほど書かせていただきます。(^^)

書込番号:6396247

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/06/02 18:03(1年以上前)

南白亀さん  こんにちは

STUDIOシリーズの完成ですね、ボクもピュアオーデオでJBLを長く使いましたが、JAZZなどのリズムっぽい音源には特に良かった思い出があります。
30cmウーハーのエッジがだめになるまで使いました(15年以上)。

書込番号:6396331

ナイスクチコミ!0


スレ主 南白亀さん
クチコミ投稿数:916件 南白亀のバイク日和 

2007/06/03 18:49(1年以上前)

里いもさん返信ありがとうございます。

スタジオLシリーズは
思ったより音の出方が
明るい感じがします。

やはりシアター用に開発されたようで
アクション。SF.スペクタクル系の
DVD映画に合うようですので
私の好みに良く合っています。

あまり使用者が多くないようですが
お勧めできるスピーカーです。

価格的に競合するYAMAHAのHXシリーズ?とは
性格がだいぶ違うようです。

書込番号:6399778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2007/06/28 22:26(1年以上前)

南白亀さん こんにちは!

エージングも落ち着いてそろそろ本領発揮?してますか?

実は私も、 L880CH・L830CH・LC1CH の購入とヤマハのHXシリーズの購入を迷っているのですが 

>価格的に競合するYAMAHAのHXシリーズ?とは
性格がだいぶ違うようです。

どのようにちがうのでしょうか?

私はピュアと映画鑑賞の両立で良く聞くジャンルは女性ボーカル(
黒人系)、アラビアンです。

出来れば、音に厚みがあり高音もしっかり(キンキンではなく)
それでいて低音はしっかりハッキリ!

こんな私にはどちらが合いますか?

上記の2種以外でも結構なのでアドバイス、感想など聞かせてください!!

書込番号:6482237

ナイスクチコミ!0


スレ主 南白亀さん
クチコミ投稿数:916件 南白亀のバイク日和 

2007/06/29 07:35(1年以上前)

モナパパさん 返信ありがとうございます。

実はホームシアター用のスピーカーセットは2セット持っています。

母屋のリアプロジェクター用にはヤマハHXシリーズ
NS-8HX フロント用2本
NS-C5HX センタースピーカー1本
NS-2HX サラウンド 2本
YST-SW515 サブウーファ用1本
で構成しています。

HXシリーズとSTUDIO L Series を比較すると
HXシリーズのスピーカーの音質はJBLの音より
透明感の有るクリアーな感じがします。
静かな落ち着いた音楽や映画にはHXシリーズ
がよさそうです。

逆にSTUDIO L Series はアクション・SF・スペクタクル
などの映画に向いているような感じがします。

JAZZ系の音楽は女性・男性のボーカル問わず
良いような気がしますが
STUDIO L Series L830CHx2本(2本組)
STUDIO L Series LC1CHx1本
STUDIO L Series L880CHx2本
にサブウーファの追加は低音補強に必須です。

私の場合はソニーのSA-WM500x2本で構成しました。
安いサブウーファですがうわさによるとJBLの
下請け工場が作ったユニットが使われているらしく
結構相性はよさそうです。

HXシリーズを聞く場合アンプの出力に余裕の
有るものを選択したほうが良いと思います。
YAMAHAのDSP-AX1600を使用していますが
HXを駆動するにはもう少しパワーのある
アンプにすれば本領を発揮できるのではと
思っています。(室内での使用なので
あまり大音響での視聴が出来ないですが)

パワーといっても何ワットというよりは
電源・トランスに余裕の有るものが
より良いと思います。

どちらのスピーカーも非常に良い製品だとおもいますが
ピュアオーディオとしての使用を中心にするなら
HXシリーズ
ホームシアター(アクション・SF系)を中心にするなら
STUDIO L Series
が良いと思いますが
個人的な感想ですので実際の音を販売店で視聴される
ことをお奨めします。

書込番号:6483279

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「STUDIO L Series L880CH [単品]」のクチコミ掲示板に
STUDIO L Series L880CH [単品]を新規書き込みSTUDIO L Series L880CH [単品]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

STUDIO L Series L880CH [単品]
JBL

STUDIO L Series L880CH [単品]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年10月28日

STUDIO L Series L880CH [単品]をお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング