LS80 [単品] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥240,000

販売本数:1本 タイプ:ステレオ 形状:トールボーイ型 インピーダンス:6Ω WAY:3WAY LS80 [単品]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LS80 [単品]の価格比較
  • LS80 [単品]のスペック・仕様
  • LS80 [単品]のレビュー
  • LS80 [単品]のクチコミ
  • LS80 [単品]の画像・動画
  • LS80 [単品]のピックアップリスト
  • LS80 [単品]のオークション

LS80 [単品]JBL

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月

  • LS80 [単品]の価格比較
  • LS80 [単品]のスペック・仕様
  • LS80 [単品]のレビュー
  • LS80 [単品]のクチコミ
  • LS80 [単品]の画像・動画
  • LS80 [単品]のピックアップリスト
  • LS80 [単品]のオークション

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LS80 [単品]」のクチコミ掲示板に
LS80 [単品]を新規書き込みLS80 [単品]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

アンプのグレードアップ

2009/10/16 00:02(1年以上前)


スピーカー > JBL > LS80 [単品]

スレ主 Cinenさん
クチコミ投稿数:4件

試聴した、LS80の繊細さ幅の広さに一目惚れして、ちょっと無理をして購入しました。
ただ、今使用しているアンプが30年前のプリ Technics 70A, パワー Technics 60Aなので少々力不足かと思ってます。
そこで、アンプのグレードアップを考えています。予算的には15万円くらいですがアドバイスを宜しくお願いします。

よく聴くジャンルはフュージョン、ROCK、アコギインストです。
例えるならノラジョーンズをより色気たっぷりにアコギをより生っぽくが理想です。

書込番号:10316005

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3379件Goodアンサー獲得:331件 元・副会長のCinema Days 

2009/10/16 06:47(1年以上前)

 JBLのLS80は定価ペア50万円ですよね。それに比べると「アンプの予算15万円」というのは少なすぎです。この3倍ぐらいの金額を積まないとスピーカーとは釣り合いません。

 そもそも試聴された際にはどのようなアンプで駆動していたのでしょうか。その時鳴らしていたアンプよりも下のクラスの製品を導入してしまうと、いざ買って自宅に導入したら「あらら、こんなハズでは・・・・」となってしまう可能性もあります。

 どうしても予算が15万円しか捻出できないとなると、候補機種は一つしかありません。NmodeのX-PM1です。
http://www.nmode.jp/pro_xpm1.html
駆動力・解像度ともに10万円台のレベルを大きく超えています。これ以外の10万円台の他メーカーの製品は、残念ながら今回候補になり得ません。置いている店が限られますが(取扱店 http://www.nmode.jp/dealer.html )、是非とも試聴してみて下さい。

 あとプレーヤーについて書かれていませんが、CDプレーヤーならば出来ればアンプと同じぐらいの価格グレードの製品を持ってきたいところです(すでに所有済の場合はごめんなさい)。

書込番号:10316778

ナイスクチコミ!1


スレ主 Cinenさん
クチコミ投稿数:4件

2009/10/17 03:57(1年以上前)

元・副会長様
早速のアドバイスありがとうございます。

元・副会長様がおしゃっているように、冷静にみると確かに金額的に不釣り合いですね。
ただ、予算が潤沢にあるわけではないので・・・・そこで考えたのですがご意見をおきかせください。

案1.プリアンプとパワーアンプの購入時期をずらし予算を上げる。(予算 45万円)
案2.Nmode X-PM1(元・副会長様のブログを拝見させていただき非常に気になってます)
案3.PRIMARE 21
案4.CEC AMP6300

また、案1の場合のお勧めとプリとパワーどちらから購入したほうがよいかのアドバイスもお願い致します。

書込番号:10321290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3379件Goodアンサー獲得:331件 元・副会長のCinema Days 

2009/10/17 19:39(1年以上前)

 僭越ながら、セットで45万円で買えるセパレート・アンプというのは果たして今どのぐらい存在するのだろうかと思ってしまいます。

 TechnicsのSU-9070(70A)などが発売されていた70年代後半にはセパレート・アンプが一種の「流行」になっていて、各メーカーもこぞって安価なセパレート・アンプのラインナップ作りに勤しんでいたことを思い出します。ところが今はセパレート・アンプといえばセットで通常90万円ぐらいが最低ラインではないでしょうか。それよりも下の価格でセパレート・アンプを出しても、今は70万円ぐらいまでのプリメインアンプに良質な製品が揃っていますから、商売にならないのだと思います。

 私の知る限り定価50万円程度のセパレート・アンプといえば、(省スペースの独自コンセプトの製品ですけど)NuForceのStereo 8.5 V2とP-8Sのセットしか思い浮かびません(定価は合計で525,000円)。JBLのスピーカーに繋げて試聴したことはありませんが、PIEGAやAnthony Galloといった欧州ブランドのスピーカーとのコラボレーションでは駆動力の高さを見せつけていました。

 PRIMAREやCECのアンプでJBLをドライヴした際の音は聴いたことはないですし、私もちょっと想像が付きません。試聴して確かめられて下さい(フォローにならなくて、すいません)。

 あと蛇足ですけど、最強のパワーアンプ「CROWN D-45」というのもあるようです。
http://www.procable.jp/products/d45.html
これにプリアンプ代わりにDJミキサーを用意すればいいらしいですけど、(現物を聴かない限り)やはりちょっと眉唾物だと思ってしまいます(笑)。

書込番号:10324333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/17 19:56(1年以上前)

重心低めPRIMARE 21のライバルは
ATOL IN100SEでしょうか?

一旦、適当な機種を試聴され
感想を述べられると良いレスが付くと思います。

書込番号:10324441

ナイスクチコミ!1


スレ主 Cinenさん
クチコミ投稿数:4件

2009/10/20 23:42(1年以上前)

元・副会長さん、うちのポチ知りませんか?さん
アドバイスありがとうございます。
当方、地方に住んでいることもあり、なかなか試聴できる環境がありません。
時間がかかるかもしれませんが、東京に行く機会をつくりじっくり試聴したうえでアンプを購入したいと思います。
また、試聴結果は報告させて頂きますので今後とも宜しくお願いします。

書込番号:10342551

ナイスクチコミ!0


Dyna-udiaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:637件 音に埋もれて眠りたい 

2009/10/21 06:39(1年以上前)

Cinenさん、こんにちは。

案1でアンプに予算45万円をお考えなら、いずれもプリメインですがKRELLのKAV-400xiなど試聴されてみてはいかがでしょう。そのほかの候補もいくつか挙げます。いすれもHEGELというノルウェーのプリメインです。

■H200
http://www.electori.co.jp/hegel/H200.pdf

■H100
http://www.electori.co.jp/hegel/H100.pdf

 「ザ・ステレオ屋」のレビュー
  http://blogs.yahoo.co.jp/digital_side/32180698.html

■H1
http://www.electori.co.jp/hegel/H1.pdf

 「ザ・ステレオ屋」のレビュー
  http://blogs.yahoo.co.jp/digital_side/18023598.html

●逸品館・レビュー
http://www.ippinkan.com/hegel_h1_h200.htm

案3と案4だと、結局、「スピーカーとくらべてアンプのグレードが低すぎる」という最初の問題が解決できませんね。

書込番号:10343522

ナイスクチコミ!1


スレ主 Cinenさん
クチコミ投稿数:4件

2011/04/23 22:58(1年以上前)

ようやくアンプを購入しました。

元・副会長さん、Dyna-udiaさん はじめ多くの方のご意見を参考に、コツコツ貯蓄してようやくアンプを購入しました。

購入しましたアンプはDussun R-30です。

音質がとてもフラットなのと音の定位がとても良かったのでこれに決めました。

急いでアンプを購入しなくて良かったです。
やはりスピーカーとアンプのバランスは大事ですね。ありがとうございました。


書込番号:12929927

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:4件

2011/04/24 03:38(1年以上前)

>購入しましたアンプはDussun R-30です。
購入価格、試聴比較した機種など
教えて頂きたいのですが・・・

書込番号:12930676

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LS80 [単品]」のクチコミ掲示板に
LS80 [単品]を新規書き込みLS80 [単品]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LS80 [単品]
JBL

LS80 [単品]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月

LS80 [単品]をお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング