-
JBL
- スピーカー > JBL
- ブックシェルフスピーカー > JBL
4307 [単品]
- 「38mm径タンジェンシャル・リングツイーター」を備えるミドルサイズの3ウェイブックシェルフ型スピーカー。充実のユニット構成で設置も容易な手頃サイズ。
- 「250mm径ピュアパルプコーン・ウーファー」を採用し、リズム感あふれるすぐれたレスポンスを発揮する。
- フロントバッフルには中音域・高音域それぞれ独立した連続可変アッテネーター・ボリュームを装備。環境やシステムに応じたトーンバランス調整が可能。

購入の際は販売本数をご確認ください



【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】
二つで五万以内
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
JBL4307にスーパーツイーターを付けようと思っていますが、おすすめ。付け方を、教えて頂きたいです。
、
書込番号:24796367 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>JBLバボさん
高域が足りないならスーパーツイータを付けるより、トーンコントロールで高域を上げた方が良いかもしれません。
書込番号:24796484
0点

>JBLバボさん
45kHzまで再生するスピーカーに、スーパーツイーターは必要ありませんね。
書込番号:24796522
2点

JBLバボさん
JBL4307の仕様を見ると
>再生周波数特性:45Hz 〜 45kHz
>クロスオーバー周波数 :1.5kHz、5kHz
>出力音圧レベル(2.83V/1m):91dB
とあるので JBL4307のツィータは5K〜45KHzをカバーしているので ほぼスーパーツィータのような動作をしていて、さらにスーパーツィータを追加すると 動作領域がかぶるので不要に思います。
単体す=パーツィータに興味があって足すことにより音色の変化を試してみたいということであれば、超高域をカバーする TAKET BATPRO2 がお手軽で良いです。
http://www.taket.jp/japanese/batpro/batpro.html
amazonで4.2万円なので 予算にも合います。
https://www.amazon.co.jp/dp/B004C5613O?th=1
簡単に使えるし手離れが良いので飽きたらヤフオクかメルカリで売っぱらうことも簡単です。
本体にフィルターとアッテネータが組み込まれているので 数十cmのスピーカーケーブルを用意して JBL4307のSP端子に並列に接続してアッテネータを回して ちょうどよい具合に調整すれば使用可能で手間いらずです。
以前 超高域が出ていないフルレンジスピーカー使っていた時の空気録音を以下のURLで公開しています。
https://www.youtube.com/watch?v=DvyzLw5y_hM&t=5s
これをヘッドホンで聞いてみて 使えそうだと思ったら手を出してみるのも良いと思います。
書込番号:24796528
1点

”二つで五万以内”で何かを足すよりも、新しい今時のスピーカーに替えた方が良いと思います。
書込番号:24796698
1点

皆様のご意見ありがとうございます。今時のスピーカーに変えた方が早いと言うご意見も有りましたが、確かにELACのJETトィータとかB&Wとか素晴らしいと思います。が、私の耳には低音がしっくりこないのです。63にもなるので、頭が耳が最近のスピーカーとはギャップがあるようです。オーディオとは面白いですね?同じ機材でも人それぞれならしかたが異なります。余裕があればL100クラシックでも購入したいですがスピーカーとの距離も280a位しか取れないし高額すぎます。BOWSさんのTAKET BATPRO2参加にさせて頂きます。ありがとうございます。ちなみにL85クラシックとか4312Gは4307に比べてどんな感じでしょう?4307は4306より音の広がりを感じ結構気に入っています。
書込番号:24796873 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

高齢のようですが、そもそもスーパーツィーターでカバーするような高音域が聞こえてるんですか?
書込番号:24797506
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
- 8月4日(木)
- テレビの明るさについて
- AFが速いレンズおすすめ
- ドラレコの駐車監視機能
- 8月3日(水)
- 外光が入る部屋に置くTV
- ルーター選びのアドバイス
- 風景や料理撮影用のカメラ
- 8月2日(火)
- 小型・軽量なイヤホン選び
- 飛行機の撮影向きの設定は
- 自作PCの不具合の原因は
- 8月1日(月)
- スピーカーの接続不具合
- Wi-Fiの接続切り替え
- 物撮りや風景撮影用カメラ
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





