購入の際は販売本数をご確認ください
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ホームシアター専用ルーム(といっても6畳と狭いですが)のリア用スピーカーとして先日購入。
とりあえずは鳴らしこみのためにフロントに接続中。
スタンドは木製の高さ60cmのものを使用。
ケーブルはSUPRAのCLASSIC2.5.アンプはPanasonicのSU-XR700。
感想ですが、高音から低音まで十分な音圧が得られています。口径13cmのウーファーと能率の高さから考えると、真空管アンプならともかく、通常のAVアンプとの組み合わせであれば6畳間では十分すぎる音量が出ます。
また、定位感が良好で、各楽器の音の分離もよく、特に音場が前にせり出てくるのでかなりのサラウンド感が得られます。
なので、iQ1、2本だけでもアニメや映画は楽しめるかと思います。
iQ1、4本のサラウンドシステムも面白そう。
サブウーファーは無理に買う必要はないです。
リア用として買ったのですが、期待以上のパフォーマンスにちょっとびっくり。価格も安いし、コストパフォーマンスすごいです。
ただし、広めの部屋であればウーファーの口径が3cm大きいiQ3にしたほうが良いと思います。
2点
大分前の書き込みなのでレスいただけるかどうか不安ですが。
現在2.5M×3Mの狭いシアタールームを作る予定でいます。
エクリプスTD307THUが候補なのですが、iQ1を4本使ったサラウンドはどうなのかなと思っています。私の部屋のように狭いところでの使用感はどんな感じなのでしょうか?フロントだけでもiQ3にしたほうがよいでしょうか?
書込番号:7046821
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと7時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)



