Kseries(Kシリーズ) LS-K800 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥45,000

タイプ:ステレオ インピーダンス:6Ω WAY:2WAY Kseries(Kシリーズ) LS-K800のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Kseries(Kシリーズ) LS-K800の価格比較
  • Kseries(Kシリーズ) LS-K800のスペック・仕様
  • Kseries(Kシリーズ) LS-K800のレビュー
  • Kseries(Kシリーズ) LS-K800のクチコミ
  • Kseries(Kシリーズ) LS-K800の画像・動画
  • Kseries(Kシリーズ) LS-K800のピックアップリスト
  • Kseries(Kシリーズ) LS-K800のオークション

Kseries(Kシリーズ) LS-K800ケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月下旬

  • Kseries(Kシリーズ) LS-K800の価格比較
  • Kseries(Kシリーズ) LS-K800のスペック・仕様
  • Kseries(Kシリーズ) LS-K800のレビュー
  • Kseries(Kシリーズ) LS-K800のクチコミ
  • Kseries(Kシリーズ) LS-K800の画像・動画
  • Kseries(Kシリーズ) LS-K800のピックアップリスト
  • Kseries(Kシリーズ) LS-K800のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > スピーカー > ケンウッド > Kseries(Kシリーズ) LS-K800

Kseries(Kシリーズ) LS-K800 のクチコミ掲示板

(55件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Kseries(Kシリーズ) LS-K800」のクチコミ掲示板に
Kseries(Kシリーズ) LS-K800を新規書き込みKseries(Kシリーズ) LS-K800をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

標準

誰も見てないわ

2023/04/10 13:14(1年以上前)


スピーカー > ケンウッド > Kseries(Kシリーズ) LS-K800

クチコミ投稿数:134件

ダリのオベロン1よりも
ポークのES20よりも
この機種が一番良い音に聞こえる
中古3000円のこのスピーカーが・・・・・・・。
どゆこと?

書込番号:25216479

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13032件Goodアンサー獲得:758件

2023/04/10 13:44(1年以上前)

そりゃ、好みは色々ですからね。そして大前提に3000円という価格がありますしね。

3000円のわりに、、、って頭の中で評価が変わっちゃうことも、、、、



私はDALIのメヌエットをずっと使ってますが、これ以前はPC用スピーカーです。ブックシェルフを買うときに最初に聞いたのはDALIのZENSOR1でしたが、1万円で買ったPCスピーカーより劣って聞こえました。これは使うシーンなどでも変わるので一概には言えないのでしょうけどね。少なくとも私の環境では悪かったです。で、結局同時に試聴できたメヌエットにしたわけですけどね。
3倍近い価格差だったので、当然と言えば当然なんでしょうが段違いでしたね。

まぁ、とにかく聞いてみないとわからないことだらけですよね。でも新品でも大変ですが、中古はなおさら一期一会の世界なんで難しいですね。良いスピーカーに出会えてよかったですね。

書込番号:25216515

ナイスクチコミ!3


里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3796件

2023/04/10 14:19(1年以上前)

>おドラさまさん  こんにちは

このスピーカーは2005年10月下旬 発売のようですから、前のユーザーがエージングを終わって、いい音になってるのではないでしょうか。

それにしてもユーザーレビューを見ると22人の方が満点に近い評価をしてますね。
おドラさまさんの耳が正しかったと言えますね。
即買いましょう。

書込番号:25216536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:1144件

2023/04/10 16:10(1年以上前)

おドラさまさん、こんにちは。

LS-K800→4.5万(18年前)
Signature Elite ES20→5.2万
OBERON1→6.8万(値上げ前5.7万)

おそらく、ES20もOBERONもウーファーのフレームは
鉄板プレスとか安い樹脂フレームではないかと思うが、
LS-K800はアルミダイキャスト。
ネットワークのコンデンサーも電解は使わずすべてフィルムコンデンサー。

ということで、元の価格的には接近してはいるのだけど、
部品の内容からすると、いまLS-K800を作ろうと思ったら2倍くらいになるかも。
なので、音を良く感じても不思議ではないでしょう。

書込番号:25216635

ナイスクチコミ!5


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:277件

2023/04/10 17:17(1年以上前)

それで良く聞こえるならいいじゃないですか。ご自分が満足なら。
何万出しても好みの音が見つからない人だっているんです。
見つかって、しかも安いのならいいことですよ。

書込番号:25216698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:21件

2023/04/10 19:24(1年以上前)

おばちゃん!私も使ってるよ。セットで2000円

書込番号:25216851

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

某オクで中古で買いました!

2010/10/10 14:19(1年以上前)


スピーカー > ケンウッド > Kseries(Kシリーズ) LS-K800

クチコミ投稿数:2件

もう新品では売っていないので、今さら書き込みをしても仕方ありませんが、中古で買おうと思っている人は参考にしてください。
このスピーカーは、中低音が厚く奥行き感のある音を出します。
それでいて骨格が太いというか、ボケた眠い音にならないんですね。
それに、ユニット同士の音の繋がりが絶妙で、ツイーターの音が変に主張しないんです。
ブラインドで聴いたら、ツイーターから音が出ていないように感じてしまうでしょう。
あ、高音が出ていないという意味ではないですよ。
高価なフルレンジスピーカーの音のように、音に繋ぎ目を感じないという意味です。
測定器にだけ頼った調整では、こうも上手く音は繋がりません。
きっと技術者たちの「耳」で造ったスピーカーなのでしょう。
耳障りな成分が含まれない上質なサウンドは、ほんとうに心地良いです。

書込番号:12038310

ナイスクチコミ!1


返信する
mac-abcさん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:3件

2013/07/02 18:55(1年以上前)

こんにちは
現在ヤフオクに出品されてるので入札してます 落札なるかは分からないですが
現在も手元に置いて聴いてますでしょうか?

書込番号:16320851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

このSPの実力について

2008/07/14 18:47(1年以上前)


スピーカー > ケンウッド > Kseries(Kシリーズ) LS-K800

クチコミ投稿数:209件 Kseries(Kシリーズ) LS-K800のオーナーKseries(Kシリーズ) LS-K800の満足度5

今更ですが、初めて投稿致します。2007年9月頃このSPとレシーバーを買ってからそのまま使用してきましたが、最近わりとしっかり音楽が聴けるマンションに引っ越したため、純正のSPスタンドを購入し、ケーブルも安価な市販のものに変えてみました。すると、それまで若干こもり気味であった高域が伸びるようになり、低域も以前とは比べ物にならないくらいに出るようになりました。
ただ、そうなってくると悪い虫がうずき始め、どうしてもグレードアップしたくなってしまいます。そこでホームオーディオ暦20年以上の友人に相談したところ、「もしそのシステムの音色が好きなら、レシーバーとSPはそのままに、それなりのアンプを追加してみたら?」とアドバイスを頂きました。確かにこのシステムの音色は好きですが、正直「こんなちっぽけで安価なSPがそんなに鳴るものだろうか?」と半信半疑でした。しかし、とりあえずは実行してみようと思い、近くのオーディオ店にて20万円以内のアンプを数台視聴(CDプレイヤーは2万円程度の安いものを使ってもらう)し、その中で中古ですが山水の907XRというヘビー級のアンプが気に入ったため購入(95000円・ちょっと高いかも?)し、早速繋いでみました。すると
・・・びっくりでした。これまで出ていなかった低域が豊かに広がり、上も優しく伸びてきます。アンプの追加だけでこれほど変わるとは驚きました。それと、本SPおよびレシーバーの実力を確認することが出来ました。こうなるとオーディオの深みにはまりそうで怖いですね。

書込番号:8077405

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2008/07/15 10:39(1年以上前)

オーディオ底無し沼へようこそ!

ねっ、オーディオって面白いでしょ。これを機会にドンドン嵌って下さい。

今度は、CDプレーヤーの更新かな? あまり大きな変化の少ないオーディオ界にあって、デジタル機器であるCDプレーヤーの進歩は大きいですよ。ここを変えると、今まで聞こえなかった音がCDに入っていたことが分かります。

あっ、でも適宜やって下さいね。余り一気にやると息が切れちゃいますから。
趣味は細く長く続けるのが一番です。一気にドカンと揃えて思った音にならず、今度は一気に機器を処分してしまった人を何人も見てますので・・・。

書込番号:8080671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件 Kseries(Kシリーズ) LS-K800のオーナーKseries(Kシリーズ) LS-K800の満足度5

2008/07/15 23:31(1年以上前)

コメントありがとうございます。
オーディオ底なし沼ですか…
実は私、最近までカーオーディオで底なし沼にはまっていたんですよね(汗)今使っているアンプは某メーカーの63万円のものです。これまでデッキもSPもアンプも周辺機器も、かなり換えてきました。ホームオーディオに家1軒分以上かけている友人を見ているだけに、自分の性格を考えると非常に怖いです。
最近まではホームで聴ける環境でなかったのが幸い(?)でしたが、引っ越したのが運のつきかもしれません。まあ、グレードアップの楽しみはおいおい考えるとして、時間をかけてゆっくりやっていこうかなと…。やはり次はCDPですかね。ただ婚約者にばれない様にしないとですが(汗)

書込番号:8083666

ナイスクチコミ!0


586RAさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2008/07/17 09:59(1年以上前)

おお、カーオーディオ沼に嵌っておいででしたか。

カーオーディオも独自の世界があって、世界の名だたる高級オーディオメーカーが製品を展開していますよね。

数年前になりますが、ラスベガスのCECショーに行った時、オーディオ専門展示のアレクシスパーク会場で、確かベンツにマッキントッシュがカーオーディオコンポーネントを満載してデモってました。あまりの金額(車も)に恐ろしくて近づけなかったことを思い出します。

ホームオーディオも金を掛けると家1軒軽く超えちゃいますが、リーズナブルプライスでも十分楽しめる世界です。それに、ケーブル沼やインシュレーター沼、電源沼に自作沼と色々な沼が存在するので、そんなに金を掛けなくても十二分に楽しめると思いますよ。

>ただ婚約者にばれない様にしないとですが(汗)

これは出来れば早い段階で、彼女の好きなアーティストを素晴らしい音で鳴らして見せて、同士に引き入れるのが一番ですが、全くそのような行為や分野に興味を示さない女性も多いので、それが成功するかどうかは運と言うしかありません。健闘を祈ります。

書込番号:8089132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件 Kseries(Kシリーズ) LS-K800のオーナーKseries(Kシリーズ) LS-K800の満足度5

2008/07/20 06:33(1年以上前)

アドバイスいただき、ありがとうございます。
彼女を引き込むのは難しそうなため、少しずつやっていこうと思います。
カーの時からCDプレーヤーは何台も換えてきて、その効果の大きさは十分理解しているつもりです。最近、買ったばかりのDVDレコーダーでCDを聴いてみたら、少しレンジが広がりショックを受けています。レシーバーだとMD・TAPE/REC出力が貧弱なんでしょうかね?
こうなると、少しずつとは思っても、すぐにやってしまいたくなるのは病気ですね(笑)
せめてこのSPだけは永く使えるようにしたいです。(いずれサブになりそうですが…)

書込番号:8101304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CP良好なSPです。

2007/06/05 15:10(1年以上前)


スピーカー > ケンウッド > Kseries(Kシリーズ) LS-K800

スレ主 Natural.Tさん
クチコミ投稿数:32件

かれこれ、2週間前に買いました。
KENWOOD R-K801とセットで67000、K800は3万でした。
以前はONKYO X-B7のD-N8(色は違いますが)でした。ONKYOは音にメリハリがありパンチは確かにあるのですが薄く、臨場感には私には不足していました。CR-D1+112Eも聞きましたが硬くシャキーンみたいな…。
今回、K800で初めて3万もするピュア系入門SPを買いましたがその差に驚きました。当初はまだ試聴はしてようやく見つけたものの、硬質な音を聞き慣れた耳が慣れなく失敗したと思いましたがセッティングやエージング、理想音に耳が慣れか違った音に聞こえるようになりました。
ともかく、音に広域感があり解像度や深さ、優しさのある音と思いました。(ONKYOとは対象的)K800はクラシックには良いがJ-POPやROCKには不向きとありますがパンチ力よりも表現力に力があるためかもしれません。
ですが、それほど私みたいな庶民の駄目耳には感じませんでした。(確かに突き刺す感はもう一歩と言うときがありましたが別に気にならず)充分、満足な音です。
ちなみに、K800でEQを使うと更にROCK、J-POPも迫力が増しました。
オススメです!(音質は人それぞれなのでご了承下さい)

書込番号:6405902

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Kseries(Kシリーズ) LS-K800」のクチコミ掲示板に
Kseries(Kシリーズ) LS-K800を新規書き込みKseries(Kシリーズ) LS-K800をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Kseries(Kシリーズ) LS-K800
ケンウッド

Kseries(Kシリーズ) LS-K800

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月下旬

Kseries(Kシリーズ) LS-K800をお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング