Kseries(Kシリーズ) LS-K800 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥45,000

タイプ:ステレオ インピーダンス:6Ω WAY:2WAY Kseries(Kシリーズ) LS-K800のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Kseries(Kシリーズ) LS-K800の価格比較
  • Kseries(Kシリーズ) LS-K800のスペック・仕様
  • Kseries(Kシリーズ) LS-K800のレビュー
  • Kseries(Kシリーズ) LS-K800のクチコミ
  • Kseries(Kシリーズ) LS-K800の画像・動画
  • Kseries(Kシリーズ) LS-K800のピックアップリスト
  • Kseries(Kシリーズ) LS-K800のオークション

Kseries(Kシリーズ) LS-K800ケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月下旬

  • Kseries(Kシリーズ) LS-K800の価格比較
  • Kseries(Kシリーズ) LS-K800のスペック・仕様
  • Kseries(Kシリーズ) LS-K800のレビュー
  • Kseries(Kシリーズ) LS-K800のクチコミ
  • Kseries(Kシリーズ) LS-K800の画像・動画
  • Kseries(Kシリーズ) LS-K800のピックアップリスト
  • Kseries(Kシリーズ) LS-K800のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > スピーカー > ケンウッド > Kseries(Kシリーズ) LS-K800

Kseries(Kシリーズ) LS-K800 のクチコミ掲示板

(55件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Kseries(Kシリーズ) LS-K800」のクチコミ掲示板に
Kseries(Kシリーズ) LS-K800を新規書き込みKseries(Kシリーズ) LS-K800をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

標準

誰も見てないわ

2023/04/10 13:14(1年以上前)


スピーカー > ケンウッド > Kseries(Kシリーズ) LS-K800

クチコミ投稿数:134件

ダリのオベロン1よりも
ポークのES20よりも
この機種が一番良い音に聞こえる
中古3000円のこのスピーカーが・・・・・・・。
どゆこと?

書込番号:25216479

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13032件Goodアンサー獲得:758件

2023/04/10 13:44(1年以上前)

そりゃ、好みは色々ですからね。そして大前提に3000円という価格がありますしね。

3000円のわりに、、、って頭の中で評価が変わっちゃうことも、、、、



私はDALIのメヌエットをずっと使ってますが、これ以前はPC用スピーカーです。ブックシェルフを買うときに最初に聞いたのはDALIのZENSOR1でしたが、1万円で買ったPCスピーカーより劣って聞こえました。これは使うシーンなどでも変わるので一概には言えないのでしょうけどね。少なくとも私の環境では悪かったです。で、結局同時に試聴できたメヌエットにしたわけですけどね。
3倍近い価格差だったので、当然と言えば当然なんでしょうが段違いでしたね。

まぁ、とにかく聞いてみないとわからないことだらけですよね。でも新品でも大変ですが、中古はなおさら一期一会の世界なんで難しいですね。良いスピーカーに出会えてよかったですね。

書込番号:25216515

ナイスクチコミ!3


里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3796件

2023/04/10 14:19(1年以上前)

>おドラさまさん  こんにちは

このスピーカーは2005年10月下旬 発売のようですから、前のユーザーがエージングを終わって、いい音になってるのではないでしょうか。

それにしてもユーザーレビューを見ると22人の方が満点に近い評価をしてますね。
おドラさまさんの耳が正しかったと言えますね。
即買いましょう。

書込番号:25216536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:1144件

2023/04/10 16:10(1年以上前)

おドラさまさん、こんにちは。

LS-K800→4.5万(18年前)
Signature Elite ES20→5.2万
OBERON1→6.8万(値上げ前5.7万)

おそらく、ES20もOBERONもウーファーのフレームは
鉄板プレスとか安い樹脂フレームではないかと思うが、
LS-K800はアルミダイキャスト。
ネットワークのコンデンサーも電解は使わずすべてフィルムコンデンサー。

ということで、元の価格的には接近してはいるのだけど、
部品の内容からすると、いまLS-K800を作ろうと思ったら2倍くらいになるかも。
なので、音を良く感じても不思議ではないでしょう。

書込番号:25216635

ナイスクチコミ!5


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:277件

2023/04/10 17:17(1年以上前)

それで良く聞こえるならいいじゃないですか。ご自分が満足なら。
何万出しても好みの音が見つからない人だっているんです。
見つかって、しかも安いのならいいことですよ。

書込番号:25216698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:21件

2023/04/10 19:24(1年以上前)

おばちゃん!私も使ってるよ。セットで2000円

書込番号:25216851

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

麗人

2023/03/23 12:23(1年以上前)


スピーカー > ケンウッド > Kseries(Kシリーズ) LS-K800

クチコミ投稿数:134件

今更こんな製品のクチコミ誰も見てないかだけど
ひょんな事であたしこれを手に入れたの。
中古で全体に薄汚い感じ。
サランネットは洗剤で水洗いしたらキレイになったわ。
ボディはどうしたら良いかしら。
一応調べたんだけど水拭き厳禁乾拭きしろと。でもなんか薄汚いのよね。
ヤニじゃないみたい臭くは無いから。
なんかいい方法ないかしら?
識者の方々のご意見お寄せください。

音はすばらしいわ。
Oberonの存在感が揺らぐほどの高音質。
だからこそきれいにしたいの。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25191821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:5583件Goodアンサー獲得:585件

2023/03/23 12:36(1年以上前)

おドラさまさん

アマゾンで検索すると、いっぱい出てくるので 
よさそうなのを試されたらいかがでしょう

検索ワード
家具 汚れ落とし

書込番号:25191848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:134件

2023/03/23 15:55(1年以上前)

ありがとうウタマロでやったわ

書込番号:25192075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2009/02/25 09:38(1年以上前)


スピーカー > ケンウッド > Kseries(Kシリーズ) LS-K800

クチコミ投稿数:77件

ヤマダ電機で展示品ですけど11800円でゲットしました。好きな音です

書込番号:9152481

ナイスクチコミ!1


返信する
mac-abcさん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:3件

2013/07/02 19:01(1年以上前)

こんにちは
現在 ヤフオクに出品されてるので入札してます 落札なるか分かりませんが
因みにどんな音質でしょうか?

書込番号:16320873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

某オクで中古で買いました!

2010/10/10 14:19(1年以上前)


スピーカー > ケンウッド > Kseries(Kシリーズ) LS-K800

クチコミ投稿数:2件

もう新品では売っていないので、今さら書き込みをしても仕方ありませんが、中古で買おうと思っている人は参考にしてください。
このスピーカーは、中低音が厚く奥行き感のある音を出します。
それでいて骨格が太いというか、ボケた眠い音にならないんですね。
それに、ユニット同士の音の繋がりが絶妙で、ツイーターの音が変に主張しないんです。
ブラインドで聴いたら、ツイーターから音が出ていないように感じてしまうでしょう。
あ、高音が出ていないという意味ではないですよ。
高価なフルレンジスピーカーの音のように、音に繋ぎ目を感じないという意味です。
測定器にだけ頼った調整では、こうも上手く音は繋がりません。
きっと技術者たちの「耳」で造ったスピーカーなのでしょう。
耳障りな成分が含まれない上質なサウンドは、ほんとうに心地良いです。

書込番号:12038310

ナイスクチコミ!1


返信する
mac-abcさん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:3件

2013/07/02 18:55(1年以上前)

こんにちは
現在ヤフオクに出品されてるので入札してます 落札なるかは分からないですが
現在も手元に置いて聴いてますでしょうか?

書込番号:16320851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 PM6001との組み合わせ

2008/12/18 20:51(1年以上前)


スピーカー > ケンウッド > Kseries(Kシリーズ) LS-K800

クチコミ投稿数:12件

はじめまして。

最近アンプにマランツのPM6001を購入した者です。
スピーカーの選択で迷っているので質問させていただきます。

PM6001との組み合わせで、よく挙がるのがB&Wのようなのですが、ケンウッドのスピーカーとの相性はどうでしょうか?
アンプを変えてから、高音が目立ち過ぎて曲によっては音の厚みや低音に物足りなさを感じています。

以前ケンウッドのスピーカーを使っていたことがあったのですが、少しこもったような音ではあるものの、柔らかさや厚みのある感じが好きでした。
そこで、素人考えではありますが、今のアンプとケンウッドのスピーカーを組み合わせるのがいいんじゃないかと思いご相談させていただきました。

どなたか、マランツのアンプと組み合わせて使用されている方居ませんでしょうか?
もしいらっしゃいましたら感想をお聞かせ願えないでしょうか?
お持ちで無い方でも、ご意見いただければ嬉しいです。

書込番号:8804278

ナイスクチコミ!0


返信する
masardさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:4件

2008/12/19 09:30(1年以上前)

マランツはB&WのSPでチューニングしてあるのでバランスは良くなりますね


また相性というのは一般的に相性がよい悪いということであってそれが全ての人に当てはまるわけでわありません
オンキョーのAー1VLはよいという人も悪いという人もいます

ですのでそれを知るための試聴というわけです

書込番号:8806684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/12/19 23:00(1年以上前)

masardさん

お返事ありがとうございます。

やはり試聴するしか無いみたいですね。
ケンウッドはケンウッドのセットでしか店頭では置いてないみたいで、、(自分の行ける範囲の店で)。

もう少し遠出してみる事にします(+_+)

書込番号:8809490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

なぜ生産終了?

2008/08/25 12:50(1年以上前)


スピーカー > ケンウッド > Kseries(Kシリーズ) LS-K800

クチコミ投稿数:6件

ここの評価が非常に高いにもかかわらず既に後継機のLS-1000?に変わっておまけに
LS-1000の評価がかなり低いのはどういうわけでしょうか?
評判の良い商品は継続販売するのが普通ではないのでしょうか。
新型は価格も高いのに性能はSL-800に劣っているのでしょうか?

いまさら探し回ってSL-800を買うだけの値打ちがこのスピーカーにあるのかどうか
真剣に悩んでいます。どなたかアドバイスいただけたら幸いです。
宜しくお願いいたします。

書込番号:8250916

ナイスクチコミ!1


返信する
586RAさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2008/08/25 16:40(1年以上前)

>評判の良い商品は継続販売するのが普通ではないのでしょうか。

評判が良くてもずうっと売れ続ける訳ではありませんし、実際だんだん売れなくなることの方が多いと思います。

まぁ、LS-K800がどれだけ売れていたかは分かりませんが、たいした数量が捌けなくなったので、テコ入れと称して新製品になるのは良くあることです。

>LS-1000の評価がかなり低いのはどういうわけでしょうか?

評価というものも値段との絡みで変化します。高ければ悪くなるし安ければ上がるし・・・。

そういう意味では製品末期で値段の下がっていたLS-K800と、出たばかりでまだ値の下がらないLS-K1000の評価が同じでなくとも不思議はありません。その内値段がこなれてくると、評価が違ってくるかも・・・。
それに、個々カカクコムの評価は個人的な感想ですし、同じ人が両方の機器を比較して厳密に評点をつけている訳でもありません。単なる参考として考えた方がよろしいかと思います。

書込番号:8251606

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2008/08/25 17:20(1年以上前)

返信有難う御座いました。
なるほどここの評価は単なる参考と考えるべきは
全く同意します。…が実際に聞き比べたわけではないので
わからないですが新型のほうが旧型よりも性能は向上している
と考えるのが通例と考えるとやはり1000の方を買うのが正解
でしょうか。但しデザインは完全に旧型のほうに魅力を感じています。
ただ商品によってはモデルチェンジして全く売れなくなったということも
よくある話で単にコストダウンのためだとか会社の都合とかあると思います。
ですから実際に聞き比べが出来ればベストだと思います。

書込番号:8251765

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2008/08/28 16:34(1年以上前)

国産SPにしては希有なSPです。数回聞いて惚れ込みました。書斎のBGM用に欲しくなりました。基本的にはLS-K800の延長線上の音ですがさらに音楽鑑賞に堪えうるSPになっています。具体的に言うと、音の余韻と響きが美しく。やわらかい音が出ます。音場感も素晴らしくオーディオに長年親しんできた大人が使用するサブSPとしても好感されそうです。ナチュラルです。ぺあで3万円台。この値段でこれだけ品位の高いスピーカーはなかなかお目にかかれません。トリオのレシーバーK801でもそこそこは鳴りますが高級機を奢ってやるとさらにいいパフォ−マンスを発揮しそうです。やわらかい音を出せるスピーカーって国産ではほとんど見かけません。トリオに懐かしさを感じるおじさんのためだけのSPではなく、クラシックもジャズもジャンルを選ばない音楽鑑賞用の傑作SPです。ちょっと褒めすぎたかな。

書込番号:8266298

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2008/08/29 10:49(1年以上前)

情報ありがとうございます。
お書きになっているのはSL-1000に対するコメントだと思いますが
SL-800も視聴しておられることと思いますので是非800の印象
を聞かせていただければ幸いです。上にも書きましたがデザインは
800のほうが好みです。価格も800のほうが安いです。
実際に1000は店で視聴しましたがどうもメリハリのない音に聞こえて
好感が持てませんでした。K711にLS711とLS1000の両方がそれぞれ繋いで
展示してありましたので同じCD音源を聞き比べましたがSL711のほうがずっと
クリアで臨場感のある音に聞こえました。音楽はPOPSでした。

書込番号:8269824

ナイスクチコミ!1


zeraさん
クチコミ投稿数:25件

2008/09/15 19:47(1年以上前)

LS1000はどうもJ-POPは向かない印象を同じく受けました
好みの問題も大きいとは思うのですが
高音の表現が大人しいので受ける印象、インパクトは
J-POPだとあまりよくないのだと思います。
違うジャンルだとまた違った音だとは思います。

書込番号:8355740

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Kseries(Kシリーズ) LS-K800」のクチコミ掲示板に
Kseries(Kシリーズ) LS-K800を新規書き込みKseries(Kシリーズ) LS-K800をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Kseries(Kシリーズ) LS-K800
ケンウッド

Kseries(Kシリーズ) LS-K800

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月下旬

Kseries(Kシリーズ) LS-K800をお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング