
購入の際は販売本数をご確認ください

このページのスレッド一覧(全1スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 1 | 2014年7月11日 11:08 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピーカー > DYNAUDIO > CONFIDENCE C1
純正のSPスタンドから、KRYNAのConfidence C1 専用のSPスタンドへの買換を検討しています。
Confidence C1 のユーザーで、KRYNAの C1 専用スタンドを使っている方がおられたら、音質や使用感など教えて下さい。
1点

このスピーカーの唯一の欠点であった純正スタンドですが、
やっとクライナの専用スタンドに買い換えましたので、自身でレビューします。
音質的な変化は、重心の下がった厚く深みのある低域と一段と広がる音場感です。
かなり低域が出ますので、ボリュームも少し下げ気味にしないといけないくらいです。
純正スタンドの音のぼんつきや過剰な響きが改善され、本来のスピーカーの性能が発揮された印象です。
それとセッティングですが、純正スタンドの極まりない組み立て作業の手間を考えると何とも簡単なこと。
天板とスピーカーをネジでとめるだけ、足もスパイクと受け皿が一体化していますので、
危なっかしいスパイクに苦労する事もありません。
特に純正スタンドは、底板が小さく不安定ですが、クライナのスタンドは、底板もかなり大きくバランンスも良く安定していますので、地震対策にはかなり有効かと思います。
書込番号:17720508
4点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





