SUB250 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SUB250の価格比較
  • SUB250のスペック・仕様
  • SUB250のレビュー
  • SUB250のクチコミ
  • SUB250の画像・動画
  • SUB250のピックアップリスト
  • SUB250のオークション

SUB250DYNAUDIO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 5月 1日

  • SUB250の価格比較
  • SUB250のスペック・仕様
  • SUB250のレビュー
  • SUB250のクチコミ
  • SUB250の画像・動画
  • SUB250のピックアップリスト
  • SUB250のオークション

SUB250 のクチコミ掲示板

(5件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SUB250」のクチコミ掲示板に
SUB250を新規書き込みSUB250をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 接続に方法について

2010/05/02 12:02(1年以上前)


スピーカー > DYNAUDIO > SUB250

スレ主 Y◇Yさん
クチコミ投稿数:41件 SUB250のオーナーSUB250の満足度5

グレードアップしようと思い先日、アンプはDENONのAVCー3310、スピーカーはDYNAUDIOのEXITEのX12とX22を購入し昨日、届いたのでセッティングをしました。

ウーファーはDYNAUDIOのキャンペーンでSUB250を頂けたのですが今までONKYOのBASEーV20HDを使用していたため、アクティブウーファーを使うのが初めてで接続の仕方がいまいち分かりません(>_<)

一応サブウーファーケーブルを買い一本で接続しているのですが説明書を読むと3本つなぐみたいに書いてあるのでアンプ側のどこにつないでいいのか分からずお手上げ状態です。

オデッセイでオートセットアップした時は音が出ているのですが実際に映画等では全く音が出ていません。

どなたか詳しい方、使用している方ご教授お願いしますm(_ _)m

書込番号:11308075

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:191件

2010/05/03 06:02(1年以上前)

Y◇Yさん 

サブウーファーはAVCー3310のサブウーファー出力端子から接続します。取説のP.15に記載がありま
す。そこからRCAピンケーブル1本だけ接続します。(サブウーファーの電源もネ。)

貴殿の書き込みで分からないのが、
>説明書を読むと3本つなぐみたいに書いてあるのでアンプ側のどこにつないでいいのか分からずお
>手上げ状態です。

>オートセットアップした時は音が出ているのですが・・・

オートセットアップで音が出ていれば接続も正しい事になりますが?。

書込番号:11311231

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Y◇Yさん
クチコミ投稿数:41件 SUB250のオーナーSUB250の満足度5

2010/05/03 10:02(1年以上前)

130theater 2さん
ありがとうございます!

SUB250の方の説明書を読むと3本つなぐみたいに書いてあるんですよね(^^;)

オートセットアップで音は出たんですが映画や音楽などの時にサブウーファーを確認するとスタンバイ状態のままになってます(--;)

何か設定がいけないんですかね?!

書込番号:11311757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:191件

2010/05/03 15:14(1年以上前)

Y◇Yさん 

SUB250の取説がダウンロード出来ないので詳細は分からないのですが・・・

まず3本の線とは何ですか?。通常サブウーファーは電源とRCAピンケーブルだけです。RCAピン出
力が装備されていないアンプですと、スピーカー出力から信号を取り込みます。
AVCー3310のサブウーファー出力からSUB250に接続してありますか?。
再生したソースに低域成分が入っていますか?。(ソプラノの声ばかりだとサブウーファーから音
は出ません。)
SUB250に入力感度のボリュームがありませんか?。・・・SUB250の取説か入力端子群の写真でもア
ップ出来ませんか?。

書込番号:11312715

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Y◇Yさん
クチコミ投稿数:41件 SUB250のオーナーSUB250の満足度5

2010/05/04 01:14(1年以上前)

130theater 2さん
何とか音が出るようになりました!

SUB250の説明書で1、2、3と書いてあるので順番だと思ってたところ勘違いで3つの方法という事でした(^^;)

なので普通に一本でつないで設定を見直したところ音が出ました!

ご迷惑おけしましてすいませんm(_ _)m

ありがとうございました!!

書込番号:11315110

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SUB250」のクチコミ掲示板に
SUB250を新規書き込みSUB250をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SUB250
DYNAUDIO

SUB250

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 5月 1日

SUB250をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング