SS-MF360H のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥25,000

タイプ:ステレオ 形状:トールボーイ型 インピーダンス:8Ω WAY:2WAY SS-MF360Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SS-MF360Hの価格比較
  • SS-MF360Hのスペック・仕様
  • SS-MF360Hのレビュー
  • SS-MF360Hのクチコミ
  • SS-MF360Hの画像・動画
  • SS-MF360Hのピックアップリスト
  • SS-MF360Hのオークション

SS-MF360HSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月24日

  • SS-MF360Hの価格比較
  • SS-MF360Hのスペック・仕様
  • SS-MF360Hのレビュー
  • SS-MF360Hのクチコミ
  • SS-MF360Hの画像・動画
  • SS-MF360Hのピックアップリスト
  • SS-MF360Hのオークション

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SS-MF360H」のクチコミ掲示板に
SS-MF360Hを新規書き込みSS-MF360Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スピーカーターミナルについて

2004/06/07 01:32(1年以上前)


スピーカー > SONY > SS-MF360H

このスピーカーの購入を検討しているんですが、スピーカーのターミナルは、ねじ式?それともワンタッチ式?太目のスピーカーケーブルで使用したいので・・・

書込番号:2892960

ナイスクチコミ!0


返信する
とあーさん

2004/06/30 07:32(1年以上前)

たしかネジ式です 赤と黒の

書込番号:2977509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

音楽を聞くことだけを考えたら

2004/05/19 11:51(1年以上前)


スピーカー > SONY > SS-MF360H

スレ主 クルーエルさん

ご意見をお聞きしたいのですが、単純に音楽CDを聞くならどちらの組み合わせがおすすめでしょうか?
 ・SS-X30ED + SA-WM500
 ・SS-MF360H + SA-WM500
近くにそれらしい店がなく試聴できないものですから悩んでいます。
SA-WM500は頂いたものがありますので使えればと思ってます。

書込番号:2825339

ナイスクチコミ!0


返信する
JOTUさん
クチコミ投稿数:440件

2004/05/19 16:11(1年以上前)

クルーエルさんの意に反するのですが『音楽用途』を考えると、私個人の意見としてですがX30EDのみを使用したシステムを考えるのも良いかと思います。



『なぜWM500を使用しないのか???』
となると思いますが、私なりの理由として、
この価格帯のサブウーファの音が映画向けの音である事に起因します。
一般に低音が変わると同時に中〜高音も変わります(その逆もあります)。ですから『音楽向け』の音を求めた場合、WM500がネックになってしまうのではと思います。



だからと言って『絶対にWM500は使っちゃイカン』と言うわけではなく、『単純に調整なしで鳴らすだけならX30EDのみの方が良い』と言う事で、細かい調整を重ねていく事でWM500とメインスピーカの共存も果たせると思いますから悲観する必要はないと思いますよ。
せっかく譲ってもらったWM500ですから、これを使わない手はないですしね。


でわでわ……

書込番号:2825959

ナイスクチコミ!0


スレ主 クルーエルさん

2004/05/19 20:33(1年以上前)

JOTUさんご意見ありがとうございます。
なるほどバランスも大事ってことですね。
予算から考えるとX30EDに落ち着きそうですのでこれで決まりかもしれません。
あとは好みで仕上げていけたらと思います。
アドバイスありがとうございました。m(_"_)m

書込番号:2826733

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

気になったんですが・・・

2004/04/08 18:11(1年以上前)


スピーカー > SONY > SS-MF360H

スレ主 使える名前ない〜さん

僕の使っているコンポが6Ωでこのスピーカーが8Ωなんですけど接続できるのでしょうか??  もしできたとして、音量とか小さくなったりするんでしょうか?

書込番号:2679951

ナイスクチコミ!0


返信する
Alfredoさん

2004/04/08 23:48(1年以上前)

接続は可能です。
音量も気にすることはありません。

それよりは、このスピーカーの音色が自分の好みに合うかどうかの方が重要です。

書込番号:2681169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13767件Goodアンサー獲得:2885件

2004/04/08 23:58(1年以上前)

ちょっと補足しますと、アンプの最大出力が0.75倍になります。
一般にアンプの出力は10Wも有れば十分なので、問題にはならないでしょう。

書込番号:2681212

ナイスクチコミ!0


スレ主 使える名前ない〜さん

2004/04/09 21:51(1年以上前)

ありがとうございます!  いま非常にトールボーイ型のスピーカーがほしいんですがなかなか高くて探していたらこの製品を発見しました!これは安いくせになかなか評価イイですね!? ほかにはデノンのT33かYAMAHAのNS120あたりを考えているんですがこれら3つの製品を比べたら皆さんはどのスピーカーが一番おすすめですか? 今のところ接続するのはふつうのミニコンです! なるべくきれいな低音が出るのがいいのですが! お願いします! あと他のこの価格帯のおすすめのスピーカーなどを教えていただければうれしいです。

書込番号:2683742

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ド素人

2003/12/21 22:31(1年以上前)


スピーカー > SONY > SS-MF360H

スレ主 せーやさん

このシリーズはシャープSD-AT1000のアンプとの相性は、どうでしょうか?
というか接続できるでしょうか?
近くに売ってるとこがありません
どなたかわかりませんか?ヨロシクおねがいします!

書込番号:2256985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初めてのホームシアター

2003/10/08 13:00(1年以上前)


スピーカー > SONY > SS-MF360H

スレ主 カビラ エムさん

このシリーズを購入予定です。音質など、なんでも結構ですので情報をお願いします。

書込番号:2010818

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:2件

2003/10/13 04:29(1年以上前)

値段の割には…。
2本一組でこの価格は安すぎと思います。

低価格のセットステレオやテレビのスピーカーより数段良いと思いましたが…。

書込番号:2023992

ナイスクチコミ!0


スレ主 カビラ エムさん

2003/10/14 19:19(1年以上前)

ぴぃぴぃぴぃさん早速のアドバイスありがとうございます。ぴぃぴぃぴぃさんもこのスピーカーを購入されたのでしょうか?もしそうであれば、購入されて良かった点と悪かった点など感想をお聞かせ頂きたいのですが、よろしくお願い致します。

書込番号:2028827

ナイスクチコミ!0


ぴりっとQさん

2003/10/31 12:39(1年以上前)

月刊「stereo」11月号で紹介されてますよ。ご参考あれ。
コストパフォーマンスはかなり高いみたいですね。
私も検討中です。店頭で聞ける所無いかな・・

書込番号:2079157

ナイスクチコミ!0


スレ主 カビラ エムさん

2003/11/03 18:21(1年以上前)

ぴりっとQさん月刊「stereo」11月号を読みました。ありがとうございました。このスピーカーを購入することに決めて早速注文しました。届くまでしばらくかかるそうですが、届きましたらば使用感など感想をお伝え致します。

書込番号:2089256

ナイスクチコミ!0


コストパフォーマンスさん

2003/11/16 18:02(1年以上前)

これからシアターセット購入予定の素人感想です。近所の家電屋で映画、音楽CDを同じアンプとプレーヤーに接続してデノンのT33と比べると低音はMF360の方がパンチがありよく出ているように思いましたが中〜高音はT33の方が綺麗にはっきり聞こえました。特にセリフとボーカルの声で違いがわかりました。価格も安く低音もそこそこ出るようなので中〜高音の弱さを解決できるようなスピーカーコードがありましたら教えてください。アンプはチューナー付希望なのでヤマハAX640を予定していますがチューナーをあきらめてでも同じメーカーのDB790にした方が良いでしょうか?映画30%で音楽CD70%、洋楽ロック・ポップスを中心に聞きます。長くなりましたがアドバイスよろしくお願いします。

書込番号:2132395

ナイスクチコミ!0


スレ主 カビラ エムさん

2003/12/17 18:44(1年以上前)

ズバリ!!買って損なしです。LP-Z2と共にこのスピーカーシリーズを7.1ch分購入して16畳のリビングで使っております(6.1chで)。初めてホームシアターを購入したせいもあると思いますが、私はこのシリーズで満足しています。ちなみに、私のスピーカーコードは、モンスターケーブル スピーカーケーブル THX16SP

書込番号:2241410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

素人です。

2003/10/06 21:09(1年以上前)


スピーカー > SONY > SS-MF360H

このスピーカーを、手持ちのコンポ(8年くらい前に買ったパイオニアのもの)のスピーカーと換えることってできるんでしょうか?
手持ちのが、当時は10万円くらいだったんですが、スピーカーがプラスティックで軽いせいか、音がいまひとつなもので・・・。
たまたま近くの店で16800円で売ってたから気になってしまい。
いかかでしょうか、どなたかおしえて下さい!

書込番号:2006520

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:177件

2003/10/06 22:20(1年以上前)

インピーダンスが合えばとりあえず使えます。取り説に書いてある8とか4とかの数字がそうです。

書込番号:2006761

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:2件

2003/10/13 05:18(1年以上前)

よっぽど高価格アンプ/スピーカでもない限り、それ程、インピータンスは気にしないで良いと思います。私は6Ωから、16Ωを推奨しているアンプに4Ωのスピーカーを数年使っていますが、問題なく使っています。
ですが、このスピーカーの出力音圧レベルは87dBと少し低いので、今お使いのスピーカーの時より、インピータンスが同じならボリュームを少し上げることになるかも知れません。

また、店にあるならコンポとよく聴くCDを持参して、試聴させて頂いたらどうですか?展示していれば、断る店はたぶん無いと思います。もちろん、事前に時間など確認してください。
いくら気になっていても今使っているスピーカー同様、今ひとつに感じるかも(音の傾向も違うでしょうし…)しれませんしね。

もし購入されたら、お店の人にセッティングとアクセサリーの購入についてもアドバイス受けた方が良いと思います。
コードを替えるだけでも音は変わります。ただ、好みに合うかは解りませんので、(非常に少ないですけど)スピーカーコードの視聴させてもらえるお店なら最高ですけどね。
とりあえず、付属品のコードは下の下ですから止めてくださいね。

ただ、高いアクセサリーばかりを勧める店だったら考えものですが、オーディオのアクセサリーは天井知らずですからお気を付け下さい。
1mあたり数十万円のスピーカーコードって言うのも普通にあったりしますし。

それは極端でしたが、1mあたり何百円のコードでも充分付属品のコードより確実に良いと思います。今まで気付かなかった音が判りますよ。(たぶん)

いろいろ書きましたが、是非、Whitee さんの目と耳でご判断下さい。

書込番号:2024019

ナイスクチコミ!0


スレ主 Whiteeさん

2003/10/17 20:23(1年以上前)

ぴいぴいぴい様、ふわ様、ありがとうございます。視聴などさせてもらって、検討してみます!

書込番号:2037633

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SS-MF360H」のクチコミ掲示板に
SS-MF360Hを新規書き込みSS-MF360Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SS-MF360H
SONY

SS-MF360H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 6月24日

SS-MF360Hをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング