購入の際は販売本数をご確認ください

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2 | 2013年11月24日 17:28 |
![]() |
5 | 0 | 2013年9月13日 20:58 |
![]() |
0 | 2 | 2012年10月16日 19:07 |
![]() ![]() |
5 | 0 | 2011年2月14日 20:09 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピーカー > SONY > SA-W3000 [単品]
カレン・カーペンターのボーカルが「声」から「肉声」に変わりました。
サブウファーはドラムや爆発音を強調するブースターみたいな装置かと思ってました。
違うんですね。
空気感、声を発する息、ステージや会場の固有振動のようなもの、CDにこれだけの情報がが入っていたとは・・・。
手持ちのCDを全部聞き直す楽しみが増えました。
書込番号:16873660 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

セレクターは4極双投さん、こんにちは。
>空気感、声を発する息、ステージや会場の固有振動のようなもの、CDにこれだけの情報がが入っていたとは・・・。
よい音のようで何よりです。
ではよいオーディオライフを。
書込番号:16874506
0点

オーディオライフ。なんとなくそんな気になってきました。発見、感動、探求。これも皆様のお陰です。
書込番号:16875413 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スピーカー > SONY > SA-W3000 [単品]
外見は触れず
音質に関して書きます。
このサブウーファーはバスレフ仕様です。
購入して4ヶ月が経ちます
購入当時とはエイジングが進み更に音が良くなったように感じます。
どの点が良いのかを今から書きます。
私は良く音楽を聞きます映画をみます。
購入当時
音楽・映画に使用するので
音楽の低音をいかせる密閉型
映画の低音をいかせるバスレフ型で迷いました。
ですが値段の安さに引かれ購入してしまいました。
密閉型は音楽再生時に歯切れの良い低音を出すと言われています。
SA-W3000はバスレフ型ですが
見事な歯切れの良い音を出してくれます。
言葉で表すなら
この価格帯のサブウーファーがドンドンドンと鳴るならば
SA-W3000はドッドッドッと言う感じです!
とにかく歯切れが良いです。
ベースの音は豊かで伸びのある音です。
対する映画では
爆発音はバスレフ独特の豊かな音量。
その場に居る様な感じで
音に包まれているようです。
部屋一帯に音が広がります。
大迫力です。
突然の爆発音等ではものすごくびっくりする感じです。
銃声の音は音楽の低音に似た感じで歯切れの良い低音で
ソファーまで振動が伝わってきます!!
SA-W3000は30cmコーンの実力を最大限に活用出来る製品です。
1万円台でこの音のクオリティなら誰でも満足しそうな感じです
買って損はないと思います。
5点



スピーカー > SONY > SA-W3000 [単品]
8月PC用に付けてたアンプが壊れたので、TEACのA-H01と言うデジタルアンプを購入。
光デジタルで接続したら、なかなか音が良いので(雑音皆無)
手持ちCD(≒350枚)を、WAVで記録し直しました。
しょぼいスピーカーを変えるか、それよりも、サブウーファー付けたら良いのではと
悩むこと数日。
所詮PCオーディオですから、木目が綺麗で安いYAMAHAにするはずだったのが、木目無し!
と言うことで、「でかすぎ!」と思いながら、注文。
昨日届いたので、付けてみたら、PCオーディオとは思えない、迫力です。
う〜〜む、素晴らしい
低音が出ると、中高音も目立つようになって、
こんなにいっぱい音があったのに、初めて気づきました
こんな事なら、もっと前から、ウーファー付けるべきだった、もったいないことしました。
PCは、机の下に床置きしてるので、隣に床置きしました。
この大きさを机に載せたら、迫力ありすぎです。
PC机は、奥行き1mで長さ4.8mあるので、場所的には余裕です。
0点

このサブウーファーは安くて音が良いですね
私も持っていました
書込番号:15209309
0点

sasahirayuさん
私、初ウーファーなものですから、感激しまくりです。
こんなお金で、こんなに感激できるとは
ウーファーなしで聞いてた、これまでの時間が勿体ないです。
低音を補強したはずなのに、中高音も良くなって
うーーむ、こうなると、スピーカーを変えると、さらに良くなりそうで
危ない、危ない(笑)
書込番号:15212519
0点



スピーカー > SONY > SA-W3000 [単品]
初めて投稿しますAVサラウンドと申します。
よろしくお願いします。
当方、スピーカークラフト製パッシブ20センチウーファー2発を壁埋め込みデジアンでドライブし、サブウーファーとして使用しています。しかしながら音楽ソースではイイ感じなのですが、映画のソースではどうも迫力不足を感じていました。
そこで大口径で値段もリーズナブルなSA−W3000を失敗覚悟でポチってしまいました。
そして鳴らしてみてビックリ!部屋の空気感が一変してしまい、その低音は空気が振動して肌が震えています。爆裂音は部屋そのもの爆発したんじゃないかと思える程です。
ただし設置直後は中高音のバランスがくずれ、定位もあいまいになりサラウンド感もなくなって、やはり失敗かな?と思いました。
試行錯誤をしていくうちに位相がズレていることに気付き修正したところ、音が落ち着きサラウンド感も前にも増して良くなりました。低音の位相合わせというのがこれほど大事な事とは思いませんでした。(なぜ位相がズレたのかは長くなりますので省略させていただきます)
横道にソレてしまいましたが当機を購入して、素人の耳には大変満足できました。
以上これから当機を購入予定の方へ、少しでも参考になればと思います。
5点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





