SS-F6000 [ペア] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥25,000

販売本数:2台1組 タイプ:ステレオ 形状:トールボーイ型 インピーダンス:8Ω WAY:4WAY SS-F6000 [ペア]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SS-F6000 [ペア]の価格比較
  • SS-F6000 [ペア]のスペック・仕様
  • SS-F6000 [ペア]のレビュー
  • SS-F6000 [ペア]のクチコミ
  • SS-F6000 [ペア]の画像・動画
  • SS-F6000 [ペア]のピックアップリスト
  • SS-F6000 [ペア]のオークション

SS-F6000 [ペア]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月20日

  • SS-F6000 [ペア]の価格比較
  • SS-F6000 [ペア]のスペック・仕様
  • SS-F6000 [ペア]のレビュー
  • SS-F6000 [ペア]のクチコミ
  • SS-F6000 [ペア]の画像・動画
  • SS-F6000 [ペア]のピックアップリスト
  • SS-F6000 [ペア]のオークション

SS-F6000 [ペア] のクチコミ掲示板

(1053件)
RSS

このページのスレッド一覧(全121スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SS-F6000 [ペア]」のクチコミ掲示板に
SS-F6000 [ペア]を新規書き込みSS-F6000 [ペア]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

スピーカーに関する組み合わせ。

2007/12/30 10:55(1年以上前)


スピーカー > SONY > SS-F6000 [ペア]

クチコミ投稿数:31件

はじめまして。自分はオーディオ素人なので拙い質問かもしれませんがよろしくお願いします。このSONYのSS-F6000をONKYOのアンプ、スピーカーと組み合わせて使いたいのですが平気でしょうか??ちなみにSS−F6000はフロントに使うつもりです。
用途は主に音楽を聞く感じです。
よろしくお願いします^^

書込番号:7181334

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2007/12/30 13:15(1年以上前)

>このSONYのSS-F6000をONKYOのアンプ、スピーカーと組み合わせて使いたいのですが平気でしょうか??

全く問題ありません。

オーディオ製品は既に市場に登場して長く、規格も一般化していてどのようなメーカーの製品を組み合わせても、問題がでるようなことはまずありません。

書込番号:7181805

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

梱包の大きさ

2007/12/26 19:50(1年以上前)


スピーカー > SONY > SS-F6000 [ペア]

クチコミ投稿数:444件

このスピーカー大きいですね。
2本セットだと梱包も大きいような気がするのですが、
どなたか梱包されたダンボール箱のサイズを教えて頂けませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:7165968

ナイスクチコミ!0


返信する
魚曼さん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:4件

2007/12/26 23:03(1年以上前)

約65×105×35cmです。

運び込むのが大変です。
玄関前で梱包から出して1つづつ搬入した方が楽ですね(笑)

書込番号:7166878

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:444件

2007/12/27 00:41(1年以上前)

魚曼さん、ありがとうございます。

>運び込むのが大変です。
>玄関前で梱包から出して1つづつ搬入した方が楽ですね(笑)

そんなに大変なのですね。
在庫があったら、持ち帰ろうかと思っていたのですが、
車でないと、無理な大きさですね。(^^;)

魚曼さんのスレ、参考にさせて頂いています。
専門知識が無いのでスレに参加できませんが、
今後の情報も参考にさせて頂きます。

書込番号:7167442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

D-L500FとSS-F6000

2007/12/24 15:45(1年以上前)


スピーカー > SONY > SS-F6000 [ペア]

クチコミ投稿数:13件

これからオーディオに挑戦しようと思い、でもお金がないのでとりあえずフロントスピーカーだけ買おうと思った所、ONKYOのD-L500FとSONYのSS-F6000の二つで迷ってしまいました。
用途はCDプレーヤーにつなげて音楽を聞くくらいで、他の事はほとんどしません。
センタースピーカーやウーファーはまだ置けないです。
個人的にはベースの音が輪郭があり、ハッキリしている音が好みなのですが、どちらがよろしいでしょうか?
D-L500Fはかなり情報量が少ないかと思いますが、ご意見をお聞かせください。

書込番号:7156349

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:17件

2007/12/24 17:44(1年以上前)

>ベースの音が輪郭があり、ハッキリしている音が好みなのですが・・・

このクラスでは程度の問題もありますが難しいでしょう。
低音の輪郭がはっきりした音は最も難しく、中級クラスのスピーカーでも少ないです。
アンプは更に難しいですね。

書込番号:7156766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/12/24 19:12(1年以上前)

なるほど、ありがとうございます〜。
低音の量はこの価格帯なら満足できそうでしょうか?(両製品とも)
質問ばかりですみません(^^;)

書込番号:7157122

ナイスクチコミ!0


魚曼さん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:4件

2007/12/24 21:05(1年以上前)

低音の量ですけど、SS-F6000は充分にありますよ。
D-L500Fは聴いた事がないのでわかりませんが、8cmのウーファー2発なので期待できないかもしれません。

書込番号:7157644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2007/12/25 09:31(1年以上前)

情報提供ありがとうございます〜(^^)
無難にSS-F6000の購入を考えようかと思います。
ありがとうございましたo(^∇^*)o

書込番号:7159953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

SONYさんの実力発揮

2007/12/23 14:54(1年以上前)


スピーカー > SONY > SS-F6000 [ペア]

スレ主 輪子さん
クチコミ投稿数:24件

前機種の「SS-MF-360」は、ウーハー13cm×2、ツイーター2.5mmだったのが、フルモデルチェンジした本機「SS-F6000」は、ウーハー16cm×2、8cmコーン、ツイーター2.5mmにパワーアップ!
「SS-MF-360」の外見は安っぽかったけど「SS-F6000」は前面が黒になり、木目も黒系のウッド模様になって高級感があると思います。
それでいて値段は、そのままなので、SONYさんのやる気がうかがえます。
細かいところでは、サブウーハー「SA-W3000」の消費電力が前機種の「SA-WM500」より15W少なくなったところがエコですね。

実は、こちらのスピーカーとケンウッドの「LS-V230-W 」と迷ってるのですが、どちらの方がすぐれているでしょうか?
「LS-V230-W 」の方が値段高めで、人気がないのですが聞き比べた人がいたら教えてください。

書込番号:7151394

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

この製品の消費電力について

2007/12/20 02:00(1年以上前)


スピーカー > SONY > SS-F6000 [ペア]

クチコミ投稿数:59件

2年前に買った4万円の29型ブラウン管テレビで
PS2でゲームしているのですが、
内臓スピーカがあまりにもひどくて全然迫力がないので
スピーカを買おうと思ってます。
音質はゲーセンくらい(?)あればいいかなと思ってます。

予算はトータルで6万程度です。
プリメインアンプはDENONのPMA-390AEで、
テレビの左右にSS-F6000を置こうと思ってます。

このスピーカ単体の消費電力はどれくらいなんでしょうか。
カタログを見る限りでは、電源入れっぱなしだと
29型ブラウン管テレビ24時間駆動並みの消費電力があるように思えます。
毎回電源オンオフするのが楽なら買いだと思っていますがどうでしょうか。

書込番号:7137380

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13775件Goodアンサー獲得:2888件

2007/12/20 03:30(1年以上前)

>このスピーカ単体の消費電力はどれくらいなんでしょうか。

単体では電力を消費しません。
強いて言えば、アンプの出力=スピーカーの入力=消費電力 ですね。

>毎回電源オンオフするのが楽なら買いだと思っていますがどうでしょうか。

このスピーカーに電源は無いはずですが。

書込番号:7137484

ナイスクチコミ!1


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/12/20 09:22(1年以上前)

ベリオンさん  おはようさん。
PMA-390AEは消費電力/150W、(スタンバイ時 0.2W以下)です。
http://denon.jp/company/release/pma390ae.html

スピーカーについてはあさとちんさんのおっしゃるとおりです。
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/avspeaker/products/spec.cfm?PD=28726&KM=SS-F6000
最大入力 180W

書込番号:7137918

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2007/12/20 10:27(1年以上前)

こんにちは(^-^)/
デノン390の定格消費電力150Wは、恐らくインピーダンス6Ωのスピーカー接続時ですね。
本スピーカーの公称インピーダンスは8Ωですから、これを接続した場合の定格消費電力は50+50で100Wですかね?
但し、フルボリューム時の消費電力ですから、通常ボリュームでの使用時にはずっと少ない消費電力です。

電源はアンプで入れるだけでOKです。

アンプ、テレビ、PS2の電源はこまめにオンオフしましょうね。

書込番号:7138067

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件

2007/12/20 20:15(1年以上前)

多数の返信ありがとうございます。
スピーカに180Wって書いてたのは入力のほうだったんですね。
今までアンプと電源内臓スピーカしか使ったことがなかったので
電源不要とは気づきませんでした。

何も出力していないときは低消費電力と聞いて安心しました。
一応、電源はこまめに切るようにします。
というわけで早速注文してきます。
ありがとうございました。

書込番号:7139724

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

2台1組み?

2007/12/18 23:53(1年以上前)


スピーカー > SONY > SS-F6000 [ペア]

クチコミ投稿数:72件

この度、初めて5、1chを考えています。スピーカーは(ウーファ)SA―W3000、(センター)SS―CN5000、(フロント・リア共に)SS―F6000の4本にしようと思っております。因みにアンプはオンキョーのTX―SA605です。音響関係は全くの素人ですので、教えて頂きたいのですが、アンプSA605からからHDMI接続出来ますか?後、2台1組みとは2台セットの販売ですから、2本で25000円という事でしょうか?拙い質問で申し訳ありませんが宜しくお願い致します。

書込番号:7133083

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/12/19 07:01(1年以上前)

スピーカーとアンプの接続にはHDMIケーブルは使用しませんよ。

価格は2本一組の値段で、その値段で2本買えます。

書込番号:7133890

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件

2007/12/19 07:14(1年以上前)

口耳の学さん、おはようございます。返信有り難うございます。では、アンプからどこへ繋げれば良いのでしょうか?TVはパイ508HX、プレーヤーはPS―3です。用途は映画鑑賞のみです。下らない質問で申し訳ありません。

書込番号:7133910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/12/19 07:24(1年以上前)

アンプのスピーカー端子があるのでそちらに繋げます。

スピーカー以外の接続方法は、PS3→SA605→508HXですべてHDMIケーブルで接続し、508HXからSA605へ光ケーブルで接続します。

書込番号:7133915

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件

2007/12/19 07:42(1年以上前)

口耳の学さん、素早い返信、重ねて有り難うございます。という事は、HDMIが2本、光ケーブルが1本必要なのですね。SA605→508HX=HDMI、508HX→SA605=光ケーブル、んんっ…?AV音痴の素人にはこの仕組みは???ですが、口耳の学さんに教えて頂いた、HDMI2本と光ケーブル1本を購入して、説明書と格闘します。

書込番号:7133940

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SS-F6000 [ペア]」のクチコミ掲示板に
SS-F6000 [ペア]を新規書き込みSS-F6000 [ペア]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SS-F6000 [ペア]
SONY

SS-F6000 [ペア]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月20日

SS-F6000 [ペア]をお気に入り製品に追加する <621

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング