購入の際は販売本数をご確認ください

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2004年4月13日 21:44 |
![]() |
0 | 0 | 2003年11月30日 23:51 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




現在DENON製アンプ2870、フロントSX-L33を使用しています。センターは有り合わせを使用していましたので買い替えを検討しています。始めはフロントと同じくVictor製の購入を考えていたのですが、先日LX-LC33とJBLのXti10Cと聞き比べたところ単純にセンタースピーカとしてはXti10Cの方が弱冠良い音に感じました。同じ様に他メーカで同価格体のスピーカと比較された方がいらっしゃれば是非アドバイスをお願いします。
0点

センターはフロントと音色音質が揃っている事が重要で、単体で音の良し悪しを論じてもあまり意味が無いように思います。
ところでサラウンドは使っていないのでしょうか。であればセンターよりサラウンドの購入を優先する考え方もありますね。
書込番号:2689109
0点

あさとちんさんのおっしゃる様に、特にフロントの三本は音色を合わせる事が非常に重要です。シネマだけでなく、DVDオーディオやSACDのマルチチャンネルを考慮されている場合は尚更です。ただ現実的に同一スピーカーを揃える事が無理な場合(設置スペース等の物理的事情から)も多いでしょうから、出来るだけ音色の近いスピーカーを選択しましょう。同一メーカーでも音色は違いますし、お問い合わせのxti10cも同シリーズの100,60との組み合わせを想定していますが、xti100を三本並べたものと比較すれば多少違和感がでます。あくまで同一スピーカーでのフロント3chを考えた上で、調整なさってはいかがでしょうか。
書込番号:2689240
0点



2004/04/11 18:29(1年以上前)
あさとちんさん、アンティフォンさん早々のアドバイスありがとうございました。大変良き参考になりました。それではセンタースピーカは同メーカ製のLX-LC33を購入することにします。今週早速買いにいってきます。
ちなみにサラウンドはDENON SC-T11R-Mを使用してます。メーカバラバラです..。
これから少しずつ統一したいと思います。
書込番号:2690031
0点

調整が上手くいくと良いですね。リアスピーカーは、シネマだけならあまり気になさらなくてもよいでしょう。勿論同一スピーカーなら尚良しですが、違うスピーカーでの調整もいい勉強になるでしょう。またリアスピーカーの高さもシネマだけなら代えってフロントより高くセッティングした方が良い結果が得られる事も多いと思いますよ。頑張って下さいm(__)m
書込番号:2690552
0点



2004/04/13 21:44(1年以上前)
アンティフォンさんご丁寧にありがとうがとうございました。
がんばって調整します!
書込番号:2696919
0点





L33 フロントと センタ-に使ってますが とてもいい音だしてくれますよ リアは ソニ-の300EDですが 比べ物に ならない位 音がよいですよ おもに 音楽DVDを見るのですが 不満は ないですね
ただ フロントとセンタ-は揃えたほうが間違いないですよ あとウ−ハ−もできるだけいい物をお勧めします。 音の良し悪しは ウ−ハーで 決まると思います。
以上 参考まで
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





