SX-L77 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥285,000

タイプ:ステレオ インピーダンス:6Ω WAY:3WAY SX-L77のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SX-L77の価格比較
  • SX-L77のスペック・仕様
  • SX-L77のレビュー
  • SX-L77のクチコミ
  • SX-L77の画像・動画
  • SX-L77のピックアップリスト
  • SX-L77のオークション

SX-L77JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年12月上旬

  • SX-L77の価格比較
  • SX-L77のスペック・仕様
  • SX-L77のレビュー
  • SX-L77のクチコミ
  • SX-L77の画像・動画
  • SX-L77のピックアップリスト
  • SX-L77のオークション

SX-L77 のクチコミ掲示板

(132件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SX-L77」のクチコミ掲示板に
SX-L77を新規書き込みSX-L77をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アドバイスお願いいたします。

2005/03/02 22:59(1年以上前)


スピーカー > JVC > SX-L77

現在サンスイAUα907iML+ダイヤトーンDS-10000(クラヴィール)でジャズを中心に聴いてます。もう少し低音にボリュームを求めたいのですが、このSX-L77はどうでしょうか?CDはパワーアンプダイレクトにつないでます。

書込番号:4011636

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件

2005/03/04 10:35(1年以上前)

>低音にボリュームを求めたいのですが
ゆったりした低音でしょうか?それとも厚みのある音に豊かな低音を求めてるのでしょうか?
残念ながらそういう傾向ではないかと思います。実際に試聴されて判断するべきですが。
>CDはパワーアンプダイレクト
これだと音が一歩引いた感じになりません?

書込番号:4017982

ナイスクチコミ!0


スレ主 BOTさん

2005/03/07 23:01(1年以上前)

デジタル貧者様、他の方のアドバイスもありプリ+トーンCで試してみましたら、以前よりも厚みのある豊かな低音が出てきました。この組み合わせでもまだまだ現役として頑張れそうです。アドバイスありがとうございました。

書込番号:4037054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

持ち運びはどうかな?

2005/01/02 01:01(1年以上前)


スピーカー > JVC > SX-L77

スレ主 だれか・・・さん

一人で箱から出して一人で箱に戻すことは大きさ的に可能でしょうか?持ち運びも一人でできますか?どなたかご返答頂けたら幸いです。

書込番号:3716971

ナイスクチコミ!0


返信する
ほねろびさん

2005/01/02 13:00(1年以上前)

こんにちは。
箱についてですが、この製品の梱包はダンボールの底面がトレイの役目になっており、そこに本体が乗っていて、その上にダンボール箱をかぶせてあります。底面と上のダンボールは荷造りバンド2本で固定されていますので、バンドを切って一度開封した後、再度箱に入れてもこのバンドがないと上の箱だけがスカスカ動いてしまい、どうにも扱いにくいでしょう。市販されてる荷造りバンドと止め具がないと再度梱包するのは難しいと思います。取り出しについては、バンドを切って、底面と上の箱との共通辺部分のテープをはがせば、上の箱を上から持ち上げてスポッと抜くことができ、底面トレイに乗った状態の本体が出てきますので、その本体に巻いてあるシートを脱がし、底面トレイを足で踏んで固定し、本体を持ち上げれば取り出せます。箱に戻す時はシート類を上手く巻くのが大変そうですが、不可能ではないでしょう。玄関のように段差のあるところで作業すると楽です。持ち運びに関しては約40Kgです。20Lタンク満タンの灯油を両手に持って歩ける人なら大丈夫でしょう。私は小柄で貧弱ですが、一人で2階まで運べました。普通の男性なら問題ないと思います。

書込番号:3718315

ナイスクチコミ!0


スレ主 だれか・・・さん

2005/01/04 22:09(1年以上前)

ほねろび様

詳しいご回答有難うございます。梱包の状態が分かり勉強になりました。m(__)m

書込番号:3729661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

よく鳴ってますよ

2004/12/25 14:35(1年以上前)


スピーカー > JVC > SX-L77

スレ主 ほねろびさん

最初はもごもごこもってましたが、一週間くらいのエージングでかなりよく鳴るようになりました。2メートル以上離れて聴くあたりから音に厚みがでてきます。今は音も鮮明でリアルです。Yラグ端子が間に合わず、とりあえずWBTのバナナを差し込もうとしたらターミナルに途中までしか入りませんでした。現在CDプレーヤーを修理に出してる最中で、MDしか聴いてません。そんなわけで今はまだ環境が充分ではなく、あまりこのスピーカーの性能を発揮できていないようですので、私自身もまだよくわかりません。

書込番号:3683486

ナイスクチコミ!0


返信する
DDD7さん

2004/12/25 19:45(1年以上前)

ほねろびさん、アンプは何をお使いですか?バスレフダクトが背面に二つありますが設置はどのようにしていますか?参考までに教えていたたけたら幸いです。よろしくお願いします

書込番号:3684651

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほねろびさん

2004/12/28 19:37(1年以上前)

DDD7さんこんにちは。
アンプはAVアンプなんかにつないでるんですよ。
部屋が広ければラックも大きくして2chアンプ使いたいんですけどね。AVアンプはTA-DA7000ESです。部屋は7畳間ですが、実質4.5畳のスペースに設置しています。背面の壁との距離は20cmくらいで、横の壁との距離は右スピーカーが5cm、左スピーカーが60cmです。
つまり、左右間隔1.3メートルを部屋の右隅に寄せて設置しています。まったく絶好なコンディションではないので、あまり参考にはならないと思います。確実によく鳴ってることは確かです。特に金管楽器なんかは目の前で吹いているようにリアルです。部屋の狭さや設置条件のせいか、音量を換えると音質(低音・高音のバランス)がガラっと変わるので慣れるまでいろいろ試している段階です。リアバスレフの製品は初めてなので、まだ勉強中です。

書込番号:3698440

ナイスクチコミ!0


DDD7さん

2004/12/29 19:26(1年以上前)

ほねろびさんありがとうございました、購入検討してみます

書込番号:3703356

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほねろびさん

2004/12/30 03:27(1年以上前)

先日、金管楽器がとてもリアルだと書きましたが、他にも今までのスピーカーでは聞こえなかった音が聞こえるのに気づきました。それは、ドラムのバスドラムを踏んだ時のスネアのスナッピーが共振する音です。この音は生演奏でもドラムを叩いている本人にしか聞こえない音です。もちろんレコーディングではスネアにも指向性マイクを向けているので当然音は拾ってるものですが、なにぶんバスドラムの音圧の方が圧倒的に大きいので、スネアのスナッピーの共振なんかかき消されて聞こえないのが普通です。それと、チェンバロの弦を引っかく音も聞こえます。ピアノが弦をフェルトハンマーで叩くのに対して、チェンバロは爪で弦を引っかくのですが、弦の音にかき消されて引っかいた瞬間の引っかき音は聞こえなかったのですが、このスピーカーにしたら聞こえるようになりました。どうもこのスピーカーは金属系の楽器音をものすごく忠実に表現する性質があるように思います。

書込番号:3705606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

値段的にも非常に魅力的です

2004/12/04 07:13(1年以上前)


スピーカー > JVC > SX-L77

スレ主 pochi727さん

値段も手頃ですし、この機種は外国製であれば倍の値段が
付くでしょう。何方か既に購入なさいましたか?

アンプ、CDプレ−ヤ−の機種名と聴いて見ての感想を
伺えれば幸いです。予算60万円以下で考えている中年です。

書込番号:3582277

ナイスクチコミ!0


返信する
DDD7さん

2004/12/05 21:20(1年以上前)

私も買おうかな〜と思っています 誰か買った方使用してみての感想聞かせて下さい。どの程度のアンプでドライブ出来るかいま迷ってます、置台は?ケーブルは? バスレフダクトが背面に二つあるけど壁からどの程度離せばいいの? ヨロシクお願いします

書込番号:3590521

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SX-L77」のクチコミ掲示板に
SX-L77を新規書き込みSX-L77をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SX-L77
JVC

SX-L77

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年12月上旬

SX-L77をお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング