購入の際は販売本数をご確認ください

このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年12月14日 12:51 |
![]() |
1 | 2 | 2010年9月20日 00:18 |
![]() |
1 | 1 | 2010年6月13日 02:34 |
![]() |
0 | 3 | 2009年8月25日 21:33 |
![]() |
1 | 3 | 2005年7月8日 07:33 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピーカー > JVC > SX-L33MK2 [単品]
度々すみせん。麗艶です。
エンクロージャーとウーファースピーカーユニットを外そうとしましたがなんか粘着されててなかなか取り外せませんでした。
粘着シールか、音洩れ防止のシールだと思うのですが無理矢理取るのもシールが伸びて修復不可能になるのを恐れて出来ませんでした。
そこで、取り外された方に教えて頂きたいのですが、多少強引に外そうとしても大丈夫なのでしょうか?
今までオンキョウのDーD1EやJBLのLSeriesはネジを外したら取れたので【あれ?】と思ってしまいました。
0点

最初に、
>そこで、取り外された方に教えて頂きたいのですが、
本機のユーザーで、しかもユニットを取り外したなんて経験者ではありません。しかしスピーカーの自作等は結構してますので、その経験からレスします。
若葉マークを付けて質問しているような方が、何で完成品のユニットを外そうとしているのか分かりませんが、こうした行為は改造にあたり、全て自己責任であることを承知しておいてもらいたいと思います。従って、万が一壊れても誰も補償致しかねますので悪しからず。
>多少強引に外そうとしても大丈夫なのでしょうか?
私も空気漏れ防止のパッキンがくっついているのだと思います。そして強引に剥がして万が一パッキンが破れても、綺麗にダメになったパッキンを剥がして、新たに自分で空気漏れの工夫をすれば良いだけの話です。別の言い方すると、パッキンを自作すれば良い訳です。
パッキン向けの素材としては、高名なオーディオ評論家、故・長岡鉄男氏などは扉などの隙間目張り用のクッション材を使っていたこともあります。スピーカーユニット販売のコイズミ無線などにはパッキンも売っていますが、サイズが合う物があるかは分かりません。他には薄手のコルクシートで自作する手もあります。
書込番号:12365261
0点

586RAさん
返信ありがとうございます。
ここで大丈夫かどうか聞かれても…な感じですね)汗
失礼しました。
実は後ろにあるダクト(2つあるうちの1つ)を吸音材が3分の1か4分の1程度塞いでいたので気になっていました。
最初は長い物を入れて穴を確保しようとしたのですがユニットとダクトに挟まっているようで出来ませんでした。
そこで、ユニットを外し直そうと考えた次第です。
又、配線等中がどうなってるのか気になりまして。
初心者ゆえ見ても何も手は出せないのですが)汗
ユニットを外すのは何度か経験があるのですが空気漏れ防止のパッキンがついてるものは初めてなので若葉マークを付けました。
エンクロージャーにはユニットを支える溝がないので空気漏れ防止のパッキンはネジを外した後の支える役目もしているのだと思います。
吸音材が塞いでいるのも少しなので気にしないようにして、今はそっとしておこうと思います。
自作については何も知らないのでネットで調べてみます。
ありがとうございました。
書込番号:12365599
0点



スピーカー > JVC > SX-L33MK2 [単品]
初めてのクチコミになります。
麗艶(れいえん)です。どうぞよろしくお願致します。
今回SX-L33MK2をインターネットで購入したのですが
(視聴も実物も見たことがありませんでした。
画像で見たデザインが好きで購入に至りました。)
こういう買い方は批判されそうで怖いですが。
メーカーホームページに書かれている
14.5cmダイナミックバランスド・アルミオブリコーンウーハー
とありますが私の持っているSX-L33MK2はそんな口径には見えません。
ちょっと定規を当てた感じでも寸法が違うのではないかと。
また14.5cmアルミオブリコーンユニットとも書かれていました。
ネジ部からネジ部を×のように(わかりづらいですかね(・_・;))
定規を当てた感じ14.5cmくらいでした。
私は振動する部分が14.5cmなのだと思っていました。
外形寸法(W)15cmなのに”すごい”と!!汗)
不満はなにもないのですが
実物を見ていないことから偽物?汗)なのか
と心配にかられ質問した次第です。
偽物などと購入したお店に大変失礼なのですが
他に表現のしようがありませんでした。汗)
長文失礼しました。
0点

偽物かどうかは分かりませんが・・・・
スピーカーの寸法は一般的に外周の枠も含めた物や、ビス位置での寸法になっていますので問題ないと思いますよ。。
まあ、この価格のスピーカーで偽物・・・って事は無いでしょうね。。
書込番号:11936879
1点

クリスタルサイバーさん
早速のお返事感謝致します。
一般的に外周の枠も含めた物や、
ビス位置での寸法になっているとは知りませんでした。
無知でした。
どうもありがとうございます。
とある番組で取り上げられてたので
(この商品ではないのですがインターネット購入での
偽物が出回っていると。番組ではオークションでの購入でした。)
神経質になりすぎました。汗)
書込番号:11936995
0点



スピーカー > JVC > SX-L33MK2 [単品]
現在使っている1988年発売のSX−311からの
買い替えることを検討していますが、この機種
はどうでしょうか?
SX−311から買い替えた場合、どのように音が
変わりますでしょうか?
サイズが随分小さくなるのが、同影響するか気に
なります。
フロントスピーカーとして、センターのBOSE
VCS-10と組み合わせようと思っています。
アンプはDENONの1550で、これもDENONの新製品
に買い替えようと思います
0点

キャビネットのサイズはかなり小さくなるので低域は出なくなります。
反面、高域はかなり伸びが良くなる傾向かと思います。
全体的に、SX-311のマイルド風味から、
SX-L33MK2はいくらかメリハリが付くかと思います。
いずれにしても、高域の伸びの良さや鳴りっぷりの良さは
同傾向の音なので違和感は無いでしょう。
これがウッドコーンになると、全然異なる鳴り方になりますが・・・
書込番号:11488598
1点



スピーカー > JVC > SX-L33MK2 [単品]
すいません
初歩的な質問なのですが、スピーカーとかホームシアターのことについてよくわからないのですが、このスピーカーを液晶テレビに直接つなげばスピーカーとして楽しむことができるのでしょうか?
0点

たいていの液晶テレビには外部スピーカーに繋ぐためのスピーカー端子は付いていません。別に「スピーカーを駆動させるためのアンプ」が必要です。通常、AVアンプと呼ばれるものにテレビのデジタル音声出力用の端子(普通は光出力)あるいはアナログ用の端子から専用ケーブルで接続し、AVアンプからスピーカーに繋げます。
AVアンプというのも値段はピンからキリまであります。御予算に応じて検討してみてください。なお、5.1chなどのサラウンドは不要で2chだけで良いという場合は、AVアンプではなく2chステレオ用のプリメインアンプを使うという方法もあります。
書込番号:10045517
0点

良いスピーカーに目を付けましたね。
音の世界にようこそ(o^∇^o)ノ♪♪
このスピーカーから音を出すには、
AVアンプ・プリメインアンプ・コンポ。など「アンプ」「音を増幅する機械」を通さないと、音を出すことが出来ません。
スピーカー単体で音を出すなら、PCスピーカーhttp://kakaku.com/pc/pc-speaker/ma_64/をお勧めします。
余談になりますが、PCスピーカー「アンプ内蔵スピーカー」を何種類も購入してきましたがオンキョー以外のメーカーの物は
左右のバランスが取れていなかったり、ガリガリ音がでてすぐに使い物にならなくなってしまいます。
この音の世界。
PCと同じで、あまり入り込んでしまうと、、いくらお金があっても足りません。
ほどほどに・・・(^▽^;)
書込番号:10045643
0点

お二方、回答ありがとうございます。
アンプが必要とのことでしたか!
なるべく小さいのがいいけれど、やはりいい音を出すためにはそれなりにグレードのいいものを買わなければならないんでしょうね><
でもがんばります。
書込番号:10049458
0点



スピーカー > JVC > SX-L33MK2 [単品]
これ、HP見ると専用スタンドは掲載されていますが、専用の壁掛け用のブラケットって
掲載されていないですよね?
それともまったく同じ大きさなのでSX-L33の商品紹介に掲載されている、LS-M55BKJ
が使えるんでしょうか?
まだ発売前ですがどなたか聞いたことないですか?
0点

自己レスです。
こんな回答を見つけました。
http://www.goodtheater.jp/documentary.htm
なんで作らないんでしょうかね?
ここに書かれている方の意見に同意です。
書込番号:4266383
0点

ボーズのブラケットは種類が豊富だし、SX-L33専用に開発するより安く済むからじゃないでしょうか?
専用に開発されたスタンドやブラケットって高すぎる。
書込番号:4266891
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





