SX-LT55MK2 [単品] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥95,000

販売本数:1本 タイプ:ステレオ 形状:トールボーイ型 インピーダンス:6Ω WAY:3WAY SX-LT55MK2 [単品]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SX-LT55MK2 [単品]の価格比較
  • SX-LT55MK2 [単品]のスペック・仕様
  • SX-LT55MK2 [単品]のレビュー
  • SX-LT55MK2 [単品]のクチコミ
  • SX-LT55MK2 [単品]の画像・動画
  • SX-LT55MK2 [単品]のピックアップリスト
  • SX-LT55MK2 [単品]のオークション

SX-LT55MK2 [単品]JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月10日

  • SX-LT55MK2 [単品]の価格比較
  • SX-LT55MK2 [単品]のスペック・仕様
  • SX-LT55MK2 [単品]のレビュー
  • SX-LT55MK2 [単品]のクチコミ
  • SX-LT55MK2 [単品]の画像・動画
  • SX-LT55MK2 [単品]のピックアップリスト
  • SX-LT55MK2 [単品]のオークション

SX-LT55MK2 [単品] のクチコミ掲示板

(20件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SX-LT55MK2 [単品]」のクチコミ掲示板に
SX-LT55MK2 [単品]を新規書き込みSX-LT55MK2 [単品]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 ターミナル破損

2017/02/03 17:49(1年以上前)


スピーカー > JVC > SX-LT55MK2 [単品]

スレ主 yurusiさん
クチコミ投稿数:11件

先日友人からこちらの機種を貰い受けましたが、運んでいる際にスピーカーのターミナルがすべて破損してしまいました。
こちらのターミナルだけを自分で交換することは可能でしょうか?どなたか教えていただければ幸いです。

書込番号:20626584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/02/03 18:05(1年以上前)

>yurusiさん こんにちは

ターミナルは1本当たり4個ありますが、一番下かその上のスピーカーを取り外してみてください。
ターミナルのネジが目視出来るなら、その4個へ何色の線が結ばれてるか図に書きます。
工具で丁寧に一個外してみて、それに長さや直径の合うものがあるか探します。
見つかれば出来るでしょう。

書込番号:20626623

ナイスクチコミ!1


スレ主 yurusiさん
クチコミ投稿数:11件

2017/02/03 19:25(1年以上前)

>里いもさん
お返事ありがとうございます。
どの替えのターミナルでもつけられるわけではないのですね…
重々申し訳ありませんが、スピーカーを外すために特殊な工具などは必要ありませんでしょうか?

書込番号:20626811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/02/03 20:07(1年以上前)

>yurusiさん

スピーカー外すために特殊な工具????
それはスレ主さんの目の前にあります、どんな工具が必要なのか貴方自身判断しなければなりません。
それを他人へ尋ねるようでは、これからの書き込みは出来ません。
悪しからず。
>どの替えのターミナルでもつけられるわけではないのですね
背面の板の厚さがあるでしょ、外してみなければ分からないでしょ。

書込番号:20626915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:526件

2017/02/03 20:09(1年以上前)

これですか?

別パーツ仕様

別売りスピーカーターミナル

>yurusiさん 今晩はです。

『 スピーカーのターミナルがすべて破損』 との事ですが、どのように破損したのか、写真等を撮影して添付されれば
より詳しい人から、回答頂けるのではと思います。

ちなみに、画像を探して載せてみましたが、あっていますか?

よくあるパターンでは、別パーツ仕様のものが多いのですが、今回はエンクロージャー(スピーカーの箱)に直接付けられて
いる様ですが、端子の破損は、端子のみで、「木」の部分は、問題ありませんか?

であれば、別売りターミナルと交換(はんだ付けは必要かも)できれば、修理可能かなと思います。

ただし、端子の付け根部分の「木材」が破損していたりすると、上から別の「木」を追加したり等、木工加工スキルと
道具が必要になってきたりします。

まあ、バスレフ式スピーカーですから、そんなに端子部分の密封性を気にする必要ないので、取り替えだけを考えられたら
良いのではと思います。




書込番号:20626931

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:526件

2017/02/03 20:33(1年以上前)

>yurusiさん

連続になりましたが、スピーカー端子部分を見ると、どこにも取り付け「ナット」が見えません。

と言う事は、表側のスピーカーユニットから手を入れて、端子を止める ナットを締め付けている可能性があります。

端子のちょうど反対側のスピーカーユニットを外す必要がありますね。
写真では、六角ナットで止められているので、六角レンチが必要です。
写真からは、何ミリの六角ネジなのか判りませんので、現物を測ってみるしか…。

書込番号:20627008

ナイスクチコミ!2


スレ主 yurusiさん
クチコミ投稿数:11件

2017/02/03 21:02(1年以上前)

>里いもさん
おっしゃる通りです。ご丁寧な説明ありがとうございます。

書込番号:20627118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yurusiさん
クチコミ投稿数:11件

2017/02/03 21:05(1年以上前)

>古いもの大好きさん
とても分かりやすい説明をありがとうございます。
写真の通りの状態になります。

書込番号:20627136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:526件

2017/02/03 21:25(1年以上前)

表側

裏側

>yurusiさん 今晩はです。

『写真の通りの状態になります。』

了解です。
今回破損した端子も、おそらくですが、先に添付しました、別売りスピーカーターミナルの写真と同じ様な構造と思います。

バナナ端子を差し込む反対側に六角ナットがありますよね。
スピーカーボックスに穴を開けて、端子を差し込み、裏からこのナットを締め付けて止められているものと思います。

ところが、この端子がある部分が、別パーツ仕様の様に、木ねじ等で止められていません。
つまり、この破損した ちょうど反対側にあるスピーカーユニットを外して、そこから手を入れて レンチでこのネジを緩めると
スポッと端子が抜ける思いますので、別売りの様なターミナルに付け替える訳です。

写真の様な

付け替えには、配線のはんだ付けが必要になります。
また、スピーカーユニットの取り外しには、十分注意して、コーン部分や、センターキャップを変形させない様にして下さいね。
この辺りに自信が御座いません場合は、近隣に詳しそうな人か、メーカーに相談した方が良いかもしれません。

スピーカー自作した経験のある人が、近所にいれば・・・今どきそんな、奇特なひといませんね。

頑張ってみて下さいとしか言えませんが…。

書込番号:20627201

ナイスクチコミ!4


スレ主 yurusiさん
クチコミ投稿数:11件

2017/02/03 21:29(1年以上前)

>古いもの大好きさん
なるほど!
素人ですが見よう見まねで頑張ってみようと思います。本当にどうもありがとうございました!

書込番号:20627211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/02/03 22:00(1年以上前)

ターミナルには通常ラグ板で締め付けられてますから、半田付けは要らないかも知れませんね。

書込番号:20627317

ナイスクチコミ!0


スレ主 yurusiさん
クチコミ投稿数:11件

2017/02/03 23:19(1年以上前)

>里いもさん
そうなんですね!
とりあえず開けて見てみます。

書込番号:20627595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/02/04 10:43(1年以上前)

スピーカーのリード線も極性がありますからメモしてください。
スピーカー側を押えて、リード線のコネクタを抜きます。
押えないとスピーカーからすっぽり抜けて破損します。

書込番号:20628620

ナイスクチコミ!1


スレ主 yurusiさん
クチコミ投稿数:11件

2017/02/04 12:22(1年以上前)

>里いもさん
ご注意ありがとうございます。充分に気を付けて開けてみます。

書込番号:20628798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yurusiさん
クチコミ投稿数:11件

2021/04/06 20:44(1年以上前)

DIYが得意な友人とともにスピーカーを分解してターミナルを外してみました。
写真にあるターミナルがついており同じサイズのものをネットなどで探してみましたが見つかりませんでした。
もしこのサイズのターミナルをご存じの方がいらっしゃいましたら教えて頂けると幸いです。

書込番号:24065342

ナイスクチコミ!0


スレ主 yurusiさん
クチコミ投稿数:11件

2021/04/06 22:06(1年以上前)

追加になりますが、取付穴の径が3mmものを探しております。ネットなどで探してみても4mmや5mmのものしか見つけることが出来ませんでした。

書込番号:24065520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

SX-500DEと比べて

2009/07/14 00:32(1年以上前)


スピーカー > JVC > SX-LT55MK2 [単品]

スレ主 ALFVZさん
クチコミ投稿数:6件

発売年にSX-500DEを購入し、主に管弦楽とバイオリンソロ、POPSあたりを聴いています。
AMPはPMA-1500AEです。

最近どうも鳴りが悪くなってきた気がするので、
SX-LT55MK2はどうかと考えているのですが、
音の傾向は変わってしまうでしょうか。バイワイヤリングというのにも興味があります。

海辺の田舎のため視聴できる店がなく、アドバイス頂けると助かります。
(SX-500DEはHivi読んで即買っちゃいました)

宜しくお願い致します

書込番号:9851117

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件

2009/07/14 13:57(1年以上前)

本日値上げの発表がありました。1本4万円の値上げはちょっとショッキングです。まだ旧価格で販売されているので今が購入のチャンスです。何を聞いてもそつなくこなすいいSPだと思います。値上げ後の価格が出せるのであればSX-LT55MK2こだわることはなく、B&Wやモニターオーディオなどの海外勢も視野に入ります。

書込番号:9852982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3379件Goodアンサー獲得:331件 元・副会長のCinema Days 

2009/07/14 19:31(1年以上前)

 「最近どうも鳴りが悪くなってきた」とのことですが、どこがどのように「鳴りが悪い」のでしょうか。以前は良かったけど今は悪くなったということでしょうか。それとも、単に「飽きた」ということですかね。場合によってはセッティングやケーブルの見直しで好転する可能性もあるんじゃないでしょうか(あるいはプレーヤーの方を更改するとか・・・・)。

 いずれにしろSX-LT55MK2ならばペアで10数万円の買い物になります。決して安い商品ではないので、試聴して購入されることをお勧めします。

 オーディオショップは少なくなってきていますが、それでもひとつの県に一軒ぐらいはあります。たとえなくても、隣の県に行けばあると思います。試聴に出かける時間と交通費を辛抱して、他人の評判を元にネット通販などで調達し、結果「気に入らなかった」ではイヤですよね(^^)。実機に触れて納得ずくで調達される方がよろしいですよ。

 ショップの一覧は以下のURLを参考にして下さい。なお、足を運ぶ際は事前に連絡して試聴可能な機種を確かめた方がベターです。
http://www.phileweb.com/links/link.php/7

書込番号:9854067

ナイスクチコミ!0


スレ主 ALFVZさん
クチコミ投稿数:6件

2009/07/14 22:10(1年以上前)

ありがとうございます。

10月から値上げなんですね!
+4万円は小さくないので買うなら早く決めないと駄目ですね。
モニターオーディオのBR5ならなんとか買えそうです。
評価も良さげなので選択肢に入れたいと思います。

私の耳が老化してきたのかもしれませんが、
環境は変えてないのに耳に入ってくる情報量が減った気がしています。
飽きてきたというのもあるかもしれません。

視聴についてもちょっと探してみたいと思います。

書込番号:9855130

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SX-LT55MK2 [単品]」のクチコミ掲示板に
SX-LT55MK2 [単品]を新規書き込みSX-LT55MK2 [単品]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SX-LT55MK2 [単品]
JVC

SX-LT55MK2 [単品]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月10日

SX-LT55MK2 [単品]をお気に入り製品に追加する <56

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング