YST-SW010 [単品]
- スイッチ類を背面に、ダクトを側面に配置したキューブ型のサブウーハー。
- 16cmユニットと50Wパワーアンプを搭載し、サイズを超えた重低音再生を可能にする独自の「A-YST方式」を採用。
- 低音エネルギーを4水平方向に効率よく放射する「QD-Bassテクノロジー」により、最適な周波数特性を実現している。
購入の際は販売本数をご確認ください



スピーカー > ヤマハ > YST-SW010 [単品]
本日yas-108と接続しましたが、音が出ません。
シアターバーと本機の電源を切りケーブルを繋ぎ、電源を入れ、ボリュームを上げても音が出ません。
本機の電源ランプは点いてます。
考えられる原因は…
書込番号:23464394 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>カイジケイジさん
https://jp.yamaha.com/files/download/other_assets/8/1202738/web_AV17-0064_YAS-108_om_J_Ja_C0W.pdf
の30ページを見るとサブウーファーの音量をアップする方法が説明されていますが、これは試されましたか。
書込番号:23464407
0点

>カイジケイジさん
YAS-108の取説の47ページのサブウーファーから音が出ない の内容は試されました?
https://jp.yamaha.com/files/download/other_assets/8/1202738/web_AV17-0064_YAS-108_om_J_Ja_C0W.pdf
書込番号:23464420
1点

>カイジケイジさん
こんにちは
低音を含む音源を再生してみましょう。
書込番号:23464427
0点

取説は確認しました。
音楽ブルーレイディスクも再生してみました。
双方の電源を切り、ケーブルの抜き差しもしましたが、音が出ません…
書込番号:23464463 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>カイジケイジさん
YAS-108は、サブウーファーとの接続を除けば正常に動作している と言う事で良いですか。
であれば、他にサブウーファーを接続可能な機器はありませんか?
問題がYAS-108側なのか、サブウーファー側なのか切り分けをしたい所です。
書込番号:23464474
1点

>カイジケイジさん
サブウーファー側の音量を最大にしても音が出なければ、どちらかの故障という事になるかもしれないので、その場合は販売元かメーカーに問い合わせをして見てはいかがでしょうか。
書込番号:23464475
0点

>カイジケイジさん
こんばんは。
> シアターバーと本機の電源を切りケーブルを繋ぎ、電源を入れ、ボリュームを上げても音が出ません。
> 音楽ブルーレイディスクも再生してみました。
低音成分があまり含まれていない2ch音源の場合、サブウーファーから音が鳴っていないように感じることがあります。
できればしっかりとした低音成分を含んだ5.1ch等のBlu-rayディスクのソフトで確認したいところです。
サブウーファーのボリュームを最大にしてもサブウーファーから音が聴こえませんか?
取扱説明書のとおり正しく接続、設定し、ボリューム最大でも音が出ないなら、サウンドバーかサブウーファーのどちらかの故障という可能性もあります。
書込番号:23464546
2点

カイジケイジさん
シアターバーはテレビの音が出ず、サブウーファも音が出ないのですか?
シアターバーとテレビのリンク切れの可能性もあり、シアターバーの画面をテレビに写して再設定すると出てくる可能性があります。
サブウーファーのみ音が出ない場合は、サウンドバーのサブウーファーケーブルを外し、ケーブルのピンを指でつまんで、サブウーファーからノイズが出ればサブウーファーは生きていそうです。
書込番号:23465266 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

拝啓、今日は。
スレ主様、普通この様な『シアタ―系機器』には、各chごとの音量調節を行う目的で
『テストト―ン』等の確認機能が在る物ですが?、
スレ主様その辺の確認は如何ですか?。
其で音が出無い様なら、SW側のトラブルの可能性が高く為ると思いましたよ?。
一応初歩的な”アルアルな見落しな“チェック項目ですが!。(汗)
参考迄に。
悪しからず。
書込番号:23465791 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





