NS-F210 [単品] のクチコミ掲示板

2008年 9月下旬 発売

NS-F210 [単品]

  • レスポンスの良い中低域再生を実現する新開発アルミコーン型ウーハーを搭載したフロア型スピーカー。
  • ツイーター部には、ワイドレンジ再生に対応したバランスドーム型を採用。
  • ユニットを非防磁型とすることでマグネットを大型化している。
最安価格(税込):

¥12,100

(前週比:-1,210円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥12,100

Amazon.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥12,100¥22,399 (24店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥17,500

販売本数:1台 タイプ:ステレオ 形状:トールボーイ型 インピーダンス:6Ω WAY:2WAY NS-F210 [単品]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NS-F210 [単品]の価格比較
  • NS-F210 [単品]のスペック・仕様
  • NS-F210 [単品]のレビュー
  • NS-F210 [単品]のクチコミ
  • NS-F210 [単品]の画像・動画
  • NS-F210 [単品]のピックアップリスト
  • NS-F210 [単品]のオークション

NS-F210 [単品]ヤマハ

最安価格(税込):¥12,100 (前週比:-1,210円↓) 発売日:2008年 9月下旬

  • NS-F210 [単品]の価格比較
  • NS-F210 [単品]のスペック・仕様
  • NS-F210 [単品]のレビュー
  • NS-F210 [単品]のクチコミ
  • NS-F210 [単品]の画像・動画
  • NS-F210 [単品]のピックアップリスト
  • NS-F210 [単品]のオークション

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NS-F210 [単品]」のクチコミ掲示板に
NS-F210 [単品]を新規書き込みNS-F210 [単品]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

設置について2

2010/06/29 13:35(1年以上前)


スピーカー > ヤマハ > NS-F210 [単品]

クチコミ投稿数:33件

よろしくお願いします。

このタイプはフロア用みたいですがテレビラックの上に設置するとスピーカーの位置が高くなり音が変化してしまいますか?

自分の座る場所が低いソファーなのでスピーカーの位置が高くなってしまいます。
大丈夫ですかね?




書込番号:11560160

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/06/29 14:48(1年以上前)

>自分の座る場所が低いソファーなのでスピーカーの位置が高くなってしまいます。

基本的には耳と同じ高さが良いですよ。。
あまりにも離れてると、前から聞こえるはずの音が上から聞こえる・・・って事になります。

問題はありませんが、それをご自身がどう感じるかだけですね。。

書込番号:11560356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2010/06/29 14:55(1年以上前)

クリスタルサイバーさん!ありがとうございます

なるほどやはり多少は変わってしまうのですね。

トール型でないスピーカーを考えたいと思います。
申し訳ありませんがオススメのスピーカーはありますか?

書込番号:11560377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/06/29 15:17(1年以上前)

>申し訳ありませんがオススメのスピーカーはありますか?

申し訳ありませんが分かりません。。
というか好みですので・・・ご使用のアンプにもよりますし。

ただ、ご自身が何を求めてるのか? では無いでしょうか?
ウファー無しなので低音も出るフロントが欲しい・・とか、高音が欲しければツイーター付きにするとか・・・
実際、ご自身で聞いてみるのが一番だと思いますよ。。

私もそこまで詳しくは分かりませんので、ご自分の環境なども書き込んでスレ立て直してもよろしいかと・・・
漠然と何が良い?・・・だとお勧めしづらいと思うので、どんな感じにしたいのか、どんな音が好きなのかを書かれた方が良いですよ〜

書込番号:11560469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2010/06/29 15:48(1年以上前)

クリスタルサイバーさん何度もありがとうございます。

そうですね説明不足でした。

アンプ ヤマハ RX-467
ウーハー ヤマハ SW210
センター ヤマハ C210
フロント・リヤ ヤマハ B210
テレビを見るには違和感はありませんが、映画やゲーム(戦争系)など低音が軽い感じがしますし全体にシャカシャカした音のように聞こえます。

なのでもう少しフロントに低音が欲しいと思います。
設置の事情によりフロントにトール型は使えない為フロント、リヤ共B210にしていました。(この選択が失敗だったかな)

予算が5万でトール型じゃないフロントスピーカーで低音の出る物が希望です。
ちなみに田舎なのでお店などに行っても試聴することができません。ラックスピーカーばかりで・・・。
このような感じなのでよろしくお願いします。

書込番号:11560563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/06/29 16:24(1年以上前)

これなんかどうでしょう?

http://review.kakaku.com/review/20448811138/
http://kakaku.com/item/K0000050117/

バランス的にはセンターも変えた方が良いと思います。。

実際聞いてみたわけでは無いですが、低音も高音も評価は高いようです。

書込番号:11560683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2010/07/07 13:55(1年以上前)

こんにちは、クリスタルサイバーさんのオススメしてた、E700、C700を購入し設置しました。低音も出るようになって銃声や爆発音、声なども聞きやすくなりました。C700の音がかなりいいと思います。ありがとうございました。
そこで、またまた相談したいのですが、アンプの設定をマイクで5.1chの自動設定しているのですがサラウンドで使っているB210の音があまり出ていません。
手動で音量を上げたのですが、映画を見いてもあまり出ていない気がします。
サラウンドの音はこういうものなんですかね?

ほとんど3.1chの音しか聞こえない気がします。

書込番号:11595383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/07/07 14:38(1年以上前)

>サラウンドの音はこういうものなんですかね?

サラウンドでのリアスピーカーは後方の音が出るので、常時音が出ているわけでは無いと思いますよ。。
常に出ていたらサラウンドになりませんので・・・
映画等の5.1Ch音声での会話シーンなどでは、音が出ていない時も多いですよ。。

基本的には画面の映像に合わせて聞こえるようになってますので、フロントが大きくなるのは普通です。

音の広がりが感じられない・・・または例えば映画で車や飛行機が前から後ろに、後ろから前に行くような所で、その音を確認出来ていれば問題ないと思います。

アンプでも多少音量変更は出来るのではないでしょうか?
ダイレクト音声だと出来ないかもしれませんが・・・

書込番号:11595497

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

設置について

2010/06/22 13:40(1年以上前)


スピーカー > ヤマハ > NS-F210 [単品]

クチコミ投稿数:33件

よろしくお願いします。

このスピーカーは液晶テレビの横のフレームにピッタリ付けて設置しても大丈夫ですか?

ブラウン管は駄目みたいですが・・・。

書込番号:11529409

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2010/06/22 13:43(1年以上前)

液晶テレビは磁気の影響を受けないので大丈夫です。

ただし、本当にピッタリ付けると振動がテレビに伝わって、芳しくはないでしょうけど・・・。

書込番号:11529416

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件

2010/06/22 13:55(1年以上前)

ありがとうございます。

大丈夫なのですね。
スペースの問題でぎりぎりだったので・・・。
そうですね振動がくる可能性はありますよね。

ん〜小さいスピーカーにしたほうがよさそうですね。

書込番号:11529459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

かなり初歩的ですいません

2010/03/12 00:38(1年以上前)


スピーカー > ヤマハ > NS-F210 [単品]

クチコミ投稿数:13件

表示されている値段は一本の値段ですか?

すいませんがどなたか教えて下さい(>_<)

書込番号:11071914

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2010/03/12 01:01(1年以上前)

1本の値段です。

書込番号:11072022

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

パソコンに接続

2010/03/10 00:28(1年以上前)


スピーカー > ヤマハ > NS-F210 [単品]

スレ主 ym14さん
クチコミ投稿数:5件

パソコンのスピーカーとして使用できますか?

書込番号:11061816

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2010/03/10 06:46(1年以上前)

このスピーカーを接続するには別にアンプも必要です、アンプも繋げるなら使えますよ。

書込番号:11062584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 非防磁設計との事ですが

2010/01/31 01:38(1年以上前)


スピーカー > ヤマハ > NS-F210 [単品]

クチコミ投稿数:159件

初めまして。

当方が所有しているBASE-V20HDのフロントスピーカーとして購入を考えているのですが、このスピーカーは非防磁設計との事ですが防磁設計のスピーカーとの違いは何なのでしょうか?

テレビや他のスピーカーに影響があったりするのでしょうか?


ちなみに当方が考えている組み合わせはテレビが日立のP42HR02でシアターはオンキョウのBASE-V20HDの付属のウーハーとセンタースピーカーはオンキョウのD-108Cでかんがえています。

あまりにも素人な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いしますm(__)m

書込番号:10864171

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2010/01/31 01:56(1年以上前)

YAMAHA.HP
NS-F210
●ユニットを非防磁型とすることでマグネットを大型化し、音の良さを追求
※本製品は非防磁設計です。ブラウン管テレビの近くに設置すると、色ムラや雑音などが生じる場合があります。そのときは、テレビとスピーカーの距離を20cm 以上離して使用してください。液晶テレビやプラズマテレビをご使用の場合は、この現象は起こりません。

日立のP42HR02の場合、非防磁型でも問題ないでしょう。
センターSPもNS-C210で音色を揃えたほうが良いかもしれませんね。

書込番号:10864234

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:159件

2010/01/31 02:14(1年以上前)

ジーティアルさん

早速の大変丁寧で分かり易い返信ありがとうございましたm(__)m

自分のテレビでも問題ない事がわかって安心しました!
本当にありがとうございましたm(__)m


あともう一つ質問なのですが自分は現在BASE-V20HDにD-108Cを追加して3.1CHでシアターを楽しんでるのですがやはり、スピーカーは同じメーカーのシリーズで揃えた方がいいのでしょうか?


今のシステムを生かすばあいはD-108Eとかを追加しての5.1とかにした方がスピーカーのバランスはいいのでしょうか?


このスピーカーは評価がよかったので気になったんですが、主観でいいのでご教授お願いしますm(__)m

無理言って申し訳ありませんがよろしくお願いしますm(__)m

書込番号:10864285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:205件

2010/01/31 03:52(1年以上前)

バランスは揃えた方が良いです
あまりにもキャラクターが違うと、浮いてしまって不自然な感じになります

似た傾向の音だと思われたのでしたら大丈夫です
(きっと思ってないと思いますが・・・

書込番号:10864440

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2010/01/31 10:05(1年以上前)

ゆっこんさん

返信ありがとうございますm(__)m


やっぱりバランス崩れるのですか。


自分の家の近くの電気屋はほとんどスピーカー売ってないんで実物見ることもできないし視聴もできないんでやっぱり、無難に同じシリーズで揃えたいとおもいます。


ご教授いただいてありがとうございましたm(__)m

書込番号:10865126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

スピーカー > ヤマハ > NS-F210 [単品]

クチコミ投稿数:14件

現在、DENONのAVC-1610を所有しています。そこでフロントスピーカーとしてこのスピーカーが気になっている所ですが、 
質問1、音楽再生に向いているでしょうか?パソコンから→アンプ→SPのアナログ接続です。 
質問2、動画を見た評価等、独自の主観でいいので教えてもらえれば幸いです。
質問3、自分が座る位置より結構高めの位置になってしまうのですが、音の広がり等おかしくなってしまうでしょうか?(座椅子でローボードタイプ為) 
どなたか宜しくお願い致します。

書込番号:10290377

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14件

2009/10/13 05:22(1年以上前)

自己レスですが、昨日ヨドバシにてこのSPを試聴する事ができました。 
ちょうど動画が流れてて、この価格帯にしては綺麗な高音が出ていたと思います。又、低音もよく出ていてSWがなくてもよい?位な感じでした。  
しかし、その隣に325もありこちらも試聴した所、確かに音楽の再生ではこちらに分があるように感じました。この世界、上をみたらきりがないですが325もいいなと思い、悩んでいます。 
どなたかアドバイスいただければ幸いです。

書込番号:10301811

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NS-F210 [単品]」のクチコミ掲示板に
NS-F210 [単品]を新規書き込みNS-F210 [単品]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NS-F210 [単品]
ヤマハ

NS-F210 [単品]

最安価格(税込):¥12,100発売日:2008年 9月下旬 価格.comの安さの理由は?

NS-F210 [単品]をお気に入り製品に追加する <455

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング