AMS-1III のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥99,800

タイプ:セパレート チャンネル数:2.1ch AMS-1IIIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AMS-1IIIの価格比較
  • AMS-1IIIのスペック・仕様
  • AMS-1IIIのレビュー
  • AMS-1IIIのクチコミ
  • AMS-1IIIの画像・動画
  • AMS-1IIIのピックアップリスト
  • AMS-1IIIのオークション

AMS-1IIIBose

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月 1日

  • AMS-1IIIの価格比較
  • AMS-1IIIのスペック・仕様
  • AMS-1IIIのレビュー
  • AMS-1IIIのクチコミ
  • AMS-1IIIの画像・動画
  • AMS-1IIIのピックアップリスト
  • AMS-1IIIのオークション

AMS-1III のクチコミ掲示板

(167件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AMS-1III」のクチコミ掲示板に
AMS-1IIIを新規書き込みAMS-1IIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2004/02/01 01:58(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > AMS-1III

スレ主 ロボ24さん

輸入物のDVDを見たいのですが、リージョン2以外のDVDも見れますか?購入された方、よろしければ教えて下さい。ちなみに見たいのはAmazonで売ってるリージョン1のDVDです。

書込番号:2412613

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

AMS-1Vと3.2.1どっちが良いでしょう?

2003/12/24 23:07(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > AMS-1III

スレ主 超初心者です2号さん

AMS-1Vと3.2.1どちらにするかで迷っています。もしCDでくらっしっくなどを聞いても甲乙つけがたいぐらい3.2.1がCDでもいい音がするようならやっぱり3.2.1がいいのかなーぐらいしか考えていないのですが、というよりそれ以上何も理解していない私にどなたか良いアドバイスをいただけないでしょうか?なにとぞ宜しくお願いいたします。3.2.1のほうが映画鑑賞にはいいのでしょうが....それならリアスピーカーのある国産の物のほうが良いのかなー?などとも思っているど素人です。すみません。

書込番号:2268472

ナイスクチコミ!0


返信する
わ、ははー!さん

2004/03/10 14:06(1年以上前)

その後どうされたんでしょうか?同じ悩みを持っています。結論が出たら教えて下さい。

書込番号:2568538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

AMS1−Uを探してます

2003/11/28 13:38(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > AMS-1III

AMS1−Uを探しています。どこか、特価で販売しているお店をご存知ないでしょうか。
Vでもいいのですが、DVD再生機能が必要ないので、Uが欲しいのです。ちなみに、コジマさんでは79000円でした。それも、展示品でです。だったら、Vを買った方がいいですよね。それ以上や下げられないとのことでした。

書込番号:2172274

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 septumさん

2003/11/28 23:06(1年以上前)

ありがとうございます。ちょっと競って見ます!!

書込番号:2173868

ナイスクチコミ!0


スレ主 septumさん

2003/12/09 08:51(1年以上前)

おかげさまで購入できました。結局Vを買いました。中古で66800円(税抜き)。まだ、届いてないのでなんともいえませんが。
ありがとうございました。

書込番号:2211760

ナイスクチコミ!0


ありましたよぅさん

2003/12/09 21:14(1年以上前)

うぉ!安い!

書込番号:2213654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

迷ってます。

2003/11/22 22:47(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > AMS-1III

スレ主 ほっとぺっぱーさん

最近、今使っているコンポ(シャープ CD−L750)が壊れて新しいのを買おうと思っているのですがBOSE AMS-1VとDVDシアターセット3・2・1でCDを聴いた場合では、どちらの方が音が良いんですか?
お店で聴いた時はAMS-1Vの方がMDをオプションで付けられ、音質もある程度調整できるので良いかなと思いつつ、DVDシアターセット3・2・1を聴いてみると何も設定してないのに音に深みがあるような感じがしました。
でもDVDシアターセット3・2・1にはMDは付けられないみたいでした。
またシャープの1bitデジタル等の5,6万のミニコンポと比べると、どうなんですか?
宜しくお願いします。

書込番号:2152891

ナイスクチコミ!0


返信する
ジョンフルさん

2003/11/23 17:51(1年以上前)

知人が321使っていますが音楽聴いてもなかなかいけると言っていました。値段に結構開きがあるのでお財布に相談してみてください。ただ予算があるのでしたら単品で揃えていくのもいいかと思います。
もしめんどくさがり屋でしたらBOSEをお勧めします。

AMS-1Vも結構いいですよ。
321まで視野に入れているならSHARPは多分やめたほうがいいです。音の広がりや低音のクリアさが全然違うと思います。(SHARP聴いたことないですが・・・)
展示してあるお店でお気に入りCDを聴くのが一番だと思います。

それにしてもBOSEのMDって高いですよね・・・。できれば僕もメーカーを揃えたいですがなかなかポンと買えませんねぇ。

書込番号:2155277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どちらがいいのか教えてください!!

2003/11/19 16:50(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > AMS-1III

スレ主 真 矢 ∞さん

**************************************************************

現在、BOSE AMS-1V+MDA-15のプランと
   MARANZ CM6200+PM4400にスピーカB&WDM602S3の購入プランで
迷っています。HR中心に聞いているのですが、どちらがお勧めかお教
え頂きたいのですが・・・よろしくお願いいたします。

またB&WのB&WDM602S3は再生周波数帯43HZ〜30KHZまでとなっていますが
AMSの再生周波数帯はどのくらいなんでしょう。コアなファンの方々判る
範囲でかまいませんので教えてください。

書込番号:2141940

ナイスクチコミ!0


返信する
チャドスミスさん

2003/11/21 23:24(1年以上前)

BOSEのスピーカーで20kHz以上を再生できるスピーカーはありません(たぶん)。このスピーカーの再生周波数帯域は公表されていません。再生環境によって変わるから公表しないそうです。
BOSEさんはそれ以上は必要ないと思っているのでしょう(アメリカ的ですねぇ)。
僕もそう思ってます。僕には20kHz以上聞こえる耳がありません!
AMS-1V購入以前、B&WのDM601 S3で聴いていていましたが
でかくて重くて邪魔で売ってしまいました(でも良いスピーカーでしたよ)。

で、AMS-1Vを買ったわけですが、まず驚いたのは低音のクリアさです。
しかも音量を結構上げてもうるさくない。バスドラムなんか芯に太さがまとわり付いてる感じです。なんたってサテライトスピーカーのおかげで部屋中広がりのある音で満たされます(くさっ)。

ハードロックにもいろいろありますから実際に置いてあるお店に行って、自分の部屋で聴ける音量で視聴したほうが良いと思われます。

ちなみにツェッペリン(HRかな?)のTの一曲目の有名なバスドラムフレーズはB&Wより聴き取りやすかったです(不思議だなぁ)

以上参考にしていただければ幸いです。

書込番号:2149683

ナイスクチコミ!0


aさん
クチコミ投稿数:59件

2004/06/28 21:42(1年以上前)

464は35kHzまで出てますが。
http://www.bose.co.jp/home_audio/music_speakers/464_spec.html

書込番号:2972427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

321での不具合

2003/10/12 03:16(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > AMS-1III

こんちは、AMS-1V購入を検討中です。但し、一点気になるのは、シアターセットの3・2・1の購入レポートで出ていた、DVD再生時の不具合(ナビゲーション画面が出ない等)は、さすがにAMS-1Vでは解決済みと考えて良いでしょうか?BOSE社プロダクトの音質については、好みでもあり文句無しなのですが、こーゆーところが心配です。どなたか情報がありましたら、よろしくお願い致します。

書込番号:2020935

ナイスクチコミ!0


返信する
boards of canadaさん

2003/10/13 18:09(1年以上前)

残念ですが購入後確かにナビゲーション画面が出ない時がありましたよ!ぶはっ!
ほんとブッ壊してやりたくなりましたよ!
その後金メッキのケーブルに変えたら全く問題なくなりましたがたぶん気のせいだと思います。
運に任せるしかありません。
スピーカーだけ買ったほうがイイと思います。

書込番号:2025764

ナイスクチコミ!0


スレ主 twtwさん

2003/10/13 21:56(1年以上前)

な、なるほど...
やはり、Made in U.S.A.(Designed at ?)ならではの『おおらかさ』はそのままなんですねぇ。
boards of canadaさん、Quick Reply本当に有難うございました。
路線は全く異なるのですが、ONKYOの205シリーズと比較してます。All in One的なBOSEの潔さ&好み音質と、ふた昔前の組合せコンポ的なONKYOで迷ってるのですが、もうちょっと聴き比べをしてみます。
またお世話になると思いますが、その際は是非アドバイスよろしくお願い致します。

書込番号:2026498

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AMS-1III」のクチコミ掲示板に
AMS-1IIIを新規書き込みAMS-1IIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AMS-1III
Bose

AMS-1III

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月 1日

AMS-1IIIをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング