
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > Bose > AMS-1III


AMS1−Uを探しています。どこか、特価で販売しているお店をご存知ないでしょうか。
Vでもいいのですが、DVD再生機能が必要ないので、Uが欲しいのです。ちなみに、コジマさんでは79000円でした。それも、展示品でです。だったら、Vを買った方がいいですよね。それ以上や下げられないとのことでした。
0点



2003/11/28 23:06(1年以上前)
ありがとうございます。ちょっと競って見ます!!
書込番号:2173868
0点



2003/12/09 08:51(1年以上前)
おかげさまで購入できました。結局Vを買いました。中古で66800円(税抜き)。まだ、届いてないのでなんともいえませんが。
ありがとうございました。
書込番号:2211760
0点


2003/12/09 21:14(1年以上前)
うぉ!安い!
書込番号:2213654
0点



ホームシアター スピーカー > Bose > AMS-1III


楽天市場で¥79800−で購入
セッティングはいたって簡単
早速試聴。これぞ、ボースサウンド。
かななかどうして、クラシックもいけるぞ。
部屋全体が音に包まれる感じ。
5年前に当時10万円くらいしたS社のコンポなど
足元に及ばない。
さて、そこで実験。
CD、CD-R、CD-R(MP3)、DVDは問題なく再生OK
それでは、DVD-RWに録画した動画は?
なんとこれもOK。カタログには描いてなかったのに。
だったらCD-Rに焼いたデジカメ写真(JPEG)は?
スライドショーでテレビに再生できるぞ。
予想以上の機能に大満足。
最高のコストパフォーマンス。
現時点で間違いなく買いの一台。
0点


2003/11/30 22:36(1年以上前)
所沢市民さん。ありがとう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
俺も楽天等探して79800円以下で早速買うぞ!!
書込番号:2181822
0点



ホームシアター スピーカー > Bose > AMS-1III


最近、今使っているコンポ(シャープ CD−L750)が壊れて新しいのを買おうと思っているのですがBOSE AMS-1VとDVDシアターセット3・2・1でCDを聴いた場合では、どちらの方が音が良いんですか?
お店で聴いた時はAMS-1Vの方がMDをオプションで付けられ、音質もある程度調整できるので良いかなと思いつつ、DVDシアターセット3・2・1を聴いてみると何も設定してないのに音に深みがあるような感じがしました。
でもDVDシアターセット3・2・1にはMDは付けられないみたいでした。
またシャープの1bitデジタル等の5,6万のミニコンポと比べると、どうなんですか?
宜しくお願いします。
0点


2003/11/23 17:51(1年以上前)
知人が321使っていますが音楽聴いてもなかなかいけると言っていました。値段に結構開きがあるのでお財布に相談してみてください。ただ予算があるのでしたら単品で揃えていくのもいいかと思います。
もしめんどくさがり屋でしたらBOSEをお勧めします。
AMS-1Vも結構いいですよ。
321まで視野に入れているならSHARPは多分やめたほうがいいです。音の広がりや低音のクリアさが全然違うと思います。(SHARP聴いたことないですが・・・)
展示してあるお店でお気に入りCDを聴くのが一番だと思います。
それにしてもBOSEのMDって高いですよね・・・。できれば僕もメーカーを揃えたいですがなかなかポンと買えませんねぇ。
書込番号:2155277
0点



ホームシアター スピーカー > Bose > AMS-1III

2003/10/21 14:03(1年以上前)
5万位で売ってる5.1chホームシアターと比べてみると音(映画のDVD)の方はどうですか?
書込番号:2049142
0点


2003/10/24 23:14(1年以上前)
基本的に音楽用のプレーヤーですから5.1chホームシアターのような臨場感は味わえませんが。。。爆発音などは迫力があるなぁ〜と個人的には思いました。
BOSEは色々と不具合や時代遅れ感があると感じている人がほとんどだと思いますが、まぁいいんじゃないんですかね。
俺はこれがいいんだっ!と感じたら購入を検討してはいかがでしょうか。
ここにきているなr
5万円のホームシアターと比べて。。。ね
書込番号:2059390
0点


2003/10/24 23:17(1年以上前)
ここに来ているということは相当気になってるようですね。
購入レポート待ってます。アディオース。
書込番号:2059407
0点



ホームシアター スピーカー > Bose > AMS-1III


質問なのですが、おまけのレコードプレーヤーはいつまでに買えばついてくるのですか??店によってついてこない店もあるのですか??レコードプレーヤーはBOSE製ですか??どなたかご存知の方いましたら教えてください。
0点


2003/10/11 12:44(1年以上前)
今年の12月末までですよー!
対象商品をご購入後、製品に同梱されている「ご愛用者アンケート」の“ご意見・ご要望”欄に「レコードプレーヤー希望」と明記し、さらに送料として500円分の切手を同封のうえ封書にて送ります。
プレーヤーは残念ながらBOSE製じゃなかったです。
Made in マレーシア。
でもBOSEからステッカーが送られてきたので
それを貼ったらBOSE製って感じです。
書込番号:2018858
0点


2003/10/12 17:51(1年以上前)
まあマレーシア製でも悲観することなかれ。
今は100万くらいするスピーカーやアンプでも、普通に中国製やシンガポール製が
存在するから。
書込番号:2022298
0点



2003/10/14 18:31(1年以上前)
どうもありがとうございましたーー。12月末までにはかうぞーーっと
書込番号:2028709
0点



ホームシアター スピーカー > Bose > AMS-1III


こんちは、AMS-1V購入を検討中です。但し、一点気になるのは、シアターセットの3・2・1の購入レポートで出ていた、DVD再生時の不具合(ナビゲーション画面が出ない等)は、さすがにAMS-1Vでは解決済みと考えて良いでしょうか?BOSE社プロダクトの音質については、好みでもあり文句無しなのですが、こーゆーところが心配です。どなたか情報がありましたら、よろしくお願い致します。
0点


2003/10/13 18:09(1年以上前)
残念ですが購入後確かにナビゲーション画面が出ない時がありましたよ!ぶはっ!
ほんとブッ壊してやりたくなりましたよ!
その後金メッキのケーブルに変えたら全く問題なくなりましたがたぶん気のせいだと思います。
運に任せるしかありません。
スピーカーだけ買ったほうがイイと思います。
書込番号:2025764
0点



2003/10/13 21:56(1年以上前)
な、なるほど...
やはり、Made in U.S.A.(Designed at ?)ならではの『おおらかさ』はそのままなんですねぇ。
boards of canadaさん、Quick Reply本当に有難うございました。
路線は全く異なるのですが、ONKYOの205シリーズと比較してます。All in One的なBOSEの潔さ&好み音質と、ふた昔前の組合せコンポ的なONKYOで迷ってるのですが、もうちょっと聴き比べをしてみます。
またお世話になると思いますが、その際は是非アドバイスよろしくお願い致します。
書込番号:2026498
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





