

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年3月26日 00:47 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月14日 00:53 |
![]() |
0 | 0 | 2003年8月25日 02:37 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > Bose > AM-10III
場違いかと思いますがELACの板が無いため、
こちらで質問させて頂きます。m(_ _)m
当方、ELACのCINEMA 3 ESP2 に興味を持っており、
一度視聴したいと思っておりますが、
近郊でELACの視聴が可能なショップをしりません。
当方名古屋市近郊の在住で、
大須辺りは見て回ったのですが、見つかりませんでした。
情報お持ちの方、よろしくお願い致します。
0点



ホームシアター スピーカー > Bose > AM-10III


AM-10Vを使っているのですが、あまりオーディオには詳しくないのですが、
先日、ネットで大阪・日本橋にある逸品館さんのサイトに出会い、すごくためになるサイトの為、店に出向きその店お勧めでその店独自で更にチューンアップしているオーディオプロというメーカーの小さなスピーカーでイメージ11改というのを聞かされました。すると、今まで良いと思っていたBOSEの音が情けなく思えました。メーカーは無名なのに、BOSEのように上下に首を振れないのに、音が実に透明でBOSE以上に音の広がりがあるのです!!あまりにものショックに先日、お金がないのでとりあえず、センタースピーカーと交換するために、一個買いました。値段も安いです。決して、その店のスタッフではありません。(笑)オーディオって、こういうマイナーなメーカーって、普通には、知らないのが普通で(BOSEやJBLくらいは、音響マニアでなくても知っているが・・・。)、やはり、各メーカーの宣伝力の違いですね。そこのスタッフが言ってました。音響機器のカタログはあてにならない(特に数値等は)、と。
知っていれば、このスピーカーで全部揃えたのに・・・。上下に首をふらなくても、本当に良いスピーカーは正面にむいているだけで充分に音が広がるんですね。クッそー。(涙)まだ、買ってない人は、ちょっとのぞいてみては・・・。
0点


2004/12/14 00:53(1年以上前)
Audio Pro というメーカーは、音響マニアにとっては普通に知られているメーカーです。確かに最近人気が上がってきているメーカーさんなので、老舗というわけではないですが、すばらしい音がするのはあたりまえです。デザインも良く、知り合いの先輩はAudio Proでシアターを組んでいるくらいです。
確かにBOSEはブランドみたいなもので、少々割高感が高いメーカーだとは思いますが、Audio Proもそれなりに値段がすると思いますよ?あとは音質自体は最終的に聞いている人の満足度によるもので、人それぞれでしょう。
Audio Proの知名度の低さに、思わずかきこんでしまいました。
すみません。
書込番号:3629713
0点



ホームシアター スピーカー > Bose > AM-10III


御殿場のアウトレットに行って来ました
BOSEの店ですが、このページを見る限り1万円くらい高かった気がします。ただ通販でしか手に入らない物が触れて買えるところと、型番落ちが激安なのはいいかもしれないですが・・・
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





