

このページのスレッド一覧(全42スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年11月8日 01:40 |
![]() |
0 | 0 | 2003年10月21日 16:59 |
![]() |
0 | 0 | 2003年10月15日 02:27 |
![]() |
0 | 3 | 2004年4月21日 20:50 |
![]() |
0 | 0 | 2003年9月14日 22:56 |
![]() |
0 | 1 | 2003年9月14日 21:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > Bose > LS-18


スタンド含めて218,000円で購入しました。本体価格は19万1千円です。ちょうど2週間経ちますが、音は本当に満足です。実に素晴しい好みの音です。住んでいる所がとても静かな所で、更に周りに合わないボロアパートなので、大きい音が出せません。このセットを購入してからは、小さい音でも、言葉がよく聞こえます。音の位置がはっきりしていて、まさに買いの一品です。ただDVDを観ている時、結構コマ落ちします。画像が悪いのは、D端子が無いのを承知で購入しているから我慢出来ますが、コマ落ちは厳しいです。場面によってはそれが気になってシラけてしまいます。購入された皆さんのは大丈夫でしょうか?僕のは音飛びは今のところないのですが、コマ落ちは必ずあります。D端子付きの安い国産DVDプレイヤーを、別途購入した方が良さそうな気もしますが、その方法はリモコン操作がもう一つ増えて嫌なんですよね。実際はそれ程気にしてないのですが、もし直るのであれば直したいです。店に確認する前に情報が欲しかったので、よろしくお願いします。
0点



ホームシアター スピーカー > Bose > LS-18


はじめまして。
家を新築することになり、リビングにLS−18を配線埋め込みで
つけようかなと考えています。そこで質問なのですが・・・
フロントスピカー、リアスピカーともにリビング4隅に天吊り+センタースピーカーのみテレビ付近におく方法はどう思いますか?
ADAPT IQの補正でそれなりの音になるのでしょうか?使用目的としては、TVの2ch放送(スポーツなど)、CD鑑賞が多いです。
他の掲示板でリアSPは天吊りでも大丈夫というような書き込みをみましたが、フロントSPは触れてませんでした。つまりフロントSPの置き方の許容範囲が知りたいのでどなたか教えて下さい。もちろん耳の高さあたりでそろえた方が良いのでしょうけれども・・・選択肢の1つとして知りたいのでよろしくお願いします。
0点



ホームシアター スピーカー > Bose > LS-18


本日、横浜のOIOIにあるBOSEのセレクトショップにて、シアターシステムを一通り視聴してきました。本当はAM-44が欲しいけどアンプとか揃えなきゃならないし、LS-18の購入を考えています。
それにしても、LS-35でアダプトIQのデモを聞かせてもらいましたが、びっくりしました。まず、あんな小さなスピーカーからあの音が出てることに驚きました。ただ、ウーファーの音量調節とかできないので、ちょっと迷ってます。
ちなみに、セレクトショップではスタンド4本入れて260,000円です。価格.COMをチェックしているということは当然買うとしたら最安店で買うと思うけど、セレクトショップのおねーさんは俺好みです。
(わけわかんねー(笑)
0点



ホームシアター スピーカー > Bose > LS-18


1ヶ月ほど前に展示品のPROを買ったのですが、いきなりDVDが再生出来なくなってしまい、修理に出したところ、電話で「修理に1ヶ月以上かかってしまい、そんなに待てせるわけにはいかないので@新品のPROに交換、ALS-18に交換のどちらが良いか考えておいて下さい」とのことでした。
機能的にはもちろんLS18の方が良いのですが、サテライトが1つしか無い点で迷っています。どちらの方が良いと思いますか?
また、頼み込んでスピーカはPROのままであとは18という組み合わせでも良いと言われた場合について、相互作用として問題無いか知りたいです!
0点


2003/09/22 18:35(1年以上前)
新しいLS-18でしょうね!
好みはわかれるのかな?
書込番号:1966512
0点



2003/09/25 09:47(1年以上前)
>LS-18大好き
レスありがとうございます。考えた結果LS18にしてもらいました。
やっぱIQ機能はスゴイですよね^^でも心なしかウーファーの迫力が足りないような・・・?
あとPROのスピーカでも良いと言われ聞き比べて、PROのダブルキューブのスピーカを使ってます!高音はおそらく18専用の方が出てる気がするのですが、PROの方が広がりがあるのでそちらにしました。
これからボーズサウンドを楽しみまくります☆
書込番号:1974741
0点


2004/04/21 20:50(1年以上前)
本日、サポートセンターに電話してLS-PROにしました。
実は、HDD+DVDをメインにしているので、LS-PROのDVDは去年から使ってなかったんです。
今年の初め、偶々使ったら最後の方で画像が飛ぶんですよ。
2回目くらいでNO-DISKになってしまって、修理に出しました。
やはり、全く使わなかったのが良くなかったんですかね?
で、LS-18への交換も心が揺らぎましたが、なんと言ってもLS-PROのウーファーは手放せませんからね。(あれは良い!)
最後に、BOSEサポートセンターの対応は抜群です。
修理に出したLS-PROは研究室用ですが、更にもう1セット、今度はLS-35を早速購入する事にしました。
書込番号:2722876
0点



ホームシアター スピーカー > Bose > LS-18


基本的に製品自体違うのですが気になったので質問です。
3.2.1ではDVDの不具合がかなりあるようですが(画像が悪い、メニューがでない等)LS-18ではどうなんでしょうか?
うちは部屋も狭いのでスピーカーがどうしても不均等にしか配置
できないのでADAPTiQのついてるLS-18が一番の候補なのですが。
0点



ホームシアター スピーカー > Bose > LS-18


ナカミチに関する掲示板がないのでチョットココでお聞きしたいんですが。
サウンドスペース8 1/2というシアターシステムがあります。
これの購入を考えているのですが、実際に音を聞いた事アル人がいたら感想を聞かせてください。
0点


2003/09/14 21:18(1年以上前)
¥360,000ですか・・・(^_^;)
皆さん、こういった高額商品ってどこから情報仕入れてくるんでしょうねぇ・・・。
私なんてクラシックのCD、中古(といっても開封してない倒産処分品?)で¥380なんてのを見つけると、迷わず何枚も抱えてレジに駆け込むさえないオッサンやってます(笑)
って全然スレに関係ない事書き込んじゃってスミマセン<(_ _)>
書込番号:1942891
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





