AM-16 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥198,000

チャンネル数:6.1ch ウーハー最大出力:220W AM-16のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AM-16の価格比較
  • AM-16のスペック・仕様
  • AM-16のレビュー
  • AM-16のクチコミ
  • AM-16の画像・動画
  • AM-16のピックアップリスト
  • AM-16のオークション

AM-16Bose

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年11月13日

  • AM-16の価格比較
  • AM-16のスペック・仕様
  • AM-16のレビュー
  • AM-16のクチコミ
  • AM-16の画像・動画
  • AM-16のピックアップリスト
  • AM-16のオークション

AM-16 のクチコミ掲示板

(46件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AM-16」のクチコミ掲示板に
AM-16を新規書き込みAM-16をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

AM16かAM44ではどちら?

2003/01/29 19:11(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > AM-16

スレ主 大塚五郎さん

AM16かAM44かで迷っています。ちなみにアンプはONKYOのTX-SA800です。
映画鑑賞と音楽鑑賞と併用したいのですが、AVアンプ+AM16では音楽用としては少し見劣りするような気がするのですが、いかがなものでしょう?

書込番号:1259316

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1108件

2003/01/29 21:19(1年以上前)

AM-16は、2chスピーカーのAM-5Vをベースにした6.1chスピーカーです。カタログを見る限り、使われている部品はAM-5V以上です。ウーファー部分はユニットが13cm×3本(AM-5は2本)、箱も一回り以上大きくなっていますし、AM-5V以上の性能はあると思います。

シアターセットの音が悪いのは、主にAVアンプのサラウンド回路が原因です(ノイズ、歪が多い)。ですからスピーカーではないでしょう。TX-SA800には「Pure Audioモード」がありますから、それを使えば不満はないと思います。

書込番号:1259623

ナイスクチコミ!0


スレ主 大塚五郎さん

2003/01/30 00:52(1年以上前)

ご返事、ありがとうございます。
実は、室内のインテリアとして考えると、色的にはシルバーのほうがいいので、AM-44Sに傾いていたのですが、\74,000の差額分を考えるとやはりAM-16のほうがいいということでしょうか?それとも同じ値段でもAM-16のほうがいいのでしょうか?

書込番号:1260483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1108件

2003/01/30 13:35(1年以上前)

予算があるならAM-44でもいいですよ、もちろん。AM-16でも音楽用スピーカーとしての性能は十分備えているという意味です。

スピーカーの性能は値段に比例すると思います(各自の音の好みは比例しませんが)。AM-44は聞いた事がありませんが、AM-16より上だと思います。AM-44のウーファーはかなりパワフルだと思うので、低音は地鳴りのように響くはずです。環境を考えて選択なさって下さい。

書込番号:1261442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NiroTwo6.1

2003/01/14 21:17(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > AM-16

BOSEと比較して、どちらがいいでしょう?

書込番号:1216693

ナイスクチコミ!0


返信する
bossa boseさん

2003/01/17 14:25(1年以上前)

Niroの方がかっこいいと思います。

書込番号:1223767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

相性のいいAVアンプは?

2003/01/13 01:57(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > AM-16

AM-16の購入を検討しています。
最近ホームシアターについて勉強を始めたど素人です。
AM-16には、6.1chのAVアンプが要るようですね。
7.1chのAVアンプでもいいのでしょうか。
一番お聞きしたいのは、AM-16にはどのようなAVアンプが
ふさわしいのでしょうか。
どなたかご教授くださいませんか。

書込番号:1211580

ナイスクチコミ!0


返信する
カッチ〜さん

2003/01/13 04:33(1年以上前)

BOOSEさん、こんばんは

>7.1chのAVアンプでもいいのでしょうか。
OKです。単純にパワーアンプが1つあまるだけです。

>一番お聞きしたいのは、AM-16にはどのようなAVアンプが
>ふさわしいのでしょうか。
BOSEのスピーカーは音色に対する支配力が強いスピーカーなので、アンプの
音色の違いを素直に出すようには感じません。
いろんなお店で301AVMなんかが使われてますが、どこで聴いてもBOSEサウンド
になっています。
恐らくどの製品に繋いでもAM-16の音になると思います。

書込番号:1211797

ナイスクチコミ!0


スレ主 BOOSEさん

2003/01/13 18:32(1年以上前)

カッチ〜さん、こんばんは。
早速のご意見、ありがとうございます。

それほどアンプはこだわらなくてもいいですね。
7.1chだとsurround-backがLとRあるのですが、
どちらか片方につないでおけばいいのですね。
それほどいいアンプでなくてよければ、
自動的に下のランクの6.1chのアンプになるので
7.1chがどうのこうのの問題事項にならないのですが・・・。

先日、電気屋ではONKYOのTX-SA800を薦められました。
THXとPURE-AUDIOモードがあるからということでした。
確かに弾丸の音などはクリアに聞こえたような気がします。
予算オーバーなのでこの選択は難しそうです。
6.1chでは、
 ONKYO TX-SA600
 marantz PS7200
 DENON AVC-1870
 YAMAHA DSP-AX630 or DSP-1300
あたりが候補となります。
う〜ん、どれでもいいとしても迷いますね。

書込番号:1213337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

気になるSP

2003/01/05 23:28(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > AM-16

白いAM-16の発売を待って購入と考えていましたが、一つ気になる製品があります。Hi-ViのBestBuy(以下)で1位を受賞したKEFのKHT2005です。
http://www.stereosound.co.jp/hivi/bestbuy/index.html
このSPを視聴できる店等、ご存知の方居ましたら教えてください。

書込番号:1192299

ナイスクチコミ!0


返信する
かっち〜 改め カッチ〜さん

2003/01/06 01:54(1年以上前)

御茶ノ水のオーディオユニオンにあります。
念のためTELしてからの方がいいでしょうが。
http://www.audiounion.jp/

書込番号:1192768

ナイスクチコミ!0


スレ主 NOBOOさん

2003/01/07 00:31(1年以上前)

かっち〜 改め カッチ〜 さん情報有難うございます。
最近までAM-16で決まり!と思っていましたが、KHT2005のデザインに惚れ込んでしまいました。後悔しないよう視聴した上で決めたいと思います。

書込番号:1194973

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AM-16」のクチコミ掲示板に
AM-16を新規書き込みAM-16をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AM-16
Bose

AM-16

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年11月13日

AM-16をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング