DVD Home Theater System 3・2・1 のクチコミ掲示板

2002年 5月10日 発売

DVD Home Theater System 3・2・1

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥149,800

タイプ:セパレート チャンネル数:2.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:25W ウーハー最大出力:35W DVD Home Theater System 3・2・1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVD Home Theater System 3・2・1の価格比較
  • DVD Home Theater System 3・2・1のスペック・仕様
  • DVD Home Theater System 3・2・1のレビュー
  • DVD Home Theater System 3・2・1のクチコミ
  • DVD Home Theater System 3・2・1の画像・動画
  • DVD Home Theater System 3・2・1のピックアップリスト
  • DVD Home Theater System 3・2・1のオークション

DVD Home Theater System 3・2・1Bose

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月10日

  • DVD Home Theater System 3・2・1の価格比較
  • DVD Home Theater System 3・2・1のスペック・仕様
  • DVD Home Theater System 3・2・1のレビュー
  • DVD Home Theater System 3・2・1のクチコミ
  • DVD Home Theater System 3・2・1の画像・動画
  • DVD Home Theater System 3・2・1のピックアップリスト
  • DVD Home Theater System 3・2・1のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ホームシアター スピーカー > Bose > DVD Home Theater System 3・2・1

DVD Home Theater System 3・2・1 のクチコミ掲示板

(182件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVD Home Theater System 3・2・1」のクチコミ掲示板に
DVD Home Theater System 3・2・1を新規書き込みDVD Home Theater System 3・2・1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

後ろから音がしない

2002/07/31 08:02(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > DVD Home Theater System 3・2・1

クチコミ投稿数:12件

みなさんはじめまして。ここの書き込みを見て1.2.3衝動買いしてしまいました。
質問ですが、いろいろなDVD(スターウオーズとかドリブンとか)で試したのですが後ろから音が聞こえてくる感じがしません。
皆さんはどうでしょうか?

書込番号:863499

ナイスクチコミ!0


返信する
ピュー太郎さん

2002/08/01 10:46(1年以上前)

後ろにスピーカーが無いのですから、当然です。

それに、BOSE「3・2・1」はバーチャル5.1chをうたった機種ではありません(そもそも、バーチャル系も信用できませんが・・・・)。

「ドルビーデジタル5.1ch」のDVDソフトを★「本当の5.1ch」で楽しみたければ、DVDプレーヤーとAVアンプの他に、5本の「スピーカー」と1個の「サブウーファー」を揃える事が普通です。

書込番号:865497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2002/08/01 12:04(1年以上前)

ビュー太郎さんどうも。
あれから2chだとか覗いてみましたが、確かにそんなに期待してはいけないようですね。
ただ、「音は後ろに残したままスピーカーを前に持ってきた。」ってカタログに書かれるとちょっと期待しちゃいますよね。

その点を除けばなかなかよく出来た製品だと思います。
では。

書込番号:865564

ナイスクチコミ!0


ピュー太郎さん

2002/08/01 12:46(1年以上前)

ホームシアタールーム(余分な物を置かない部屋)を造って、しっかり正確にセッティングすれば・・・・反射音などで、驚くべき効果を発揮してくれると思います。

正しい「知識」と「理解」が揃って、はじめてBOSE「3・2・1」の凄さ(偉大さ)に気付くと思いますよ!

書込番号:865614

ナイスクチコミ!0


えぞしまりすさん

2002/08/20 19:15(1年以上前)

職場の先輩が先日購入しました。実際に聞いてみましたが、私の自宅のホームシアターシステムと比べたら、天と地の差があります。
あまりの違いに驚いた先輩は、BOSEのカスタマーセンターに電話して、設置方法とかを再度確認していました。その後、色々試したみたいですが、テレビに近いところでは、背後から音が聞こえる様な感じはあるが、離れると全面からしか聞こえてこないと怒っていました。
カスタマーセンターの人は、色々なDVDで試してみても変わりが無いようでしたら、スピーカーの初期不良かもしれないと言っていましたが、性能としてはこの程度なのでしょうか?

書込番号:900577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1108件

2002/08/21 04:18(1年以上前)

>えぞしまりすさん
これを聴いたことがないですけど、この手の疑似5.1chにはクエスチョンですね。というかBOSEの製品全てに言える事ですけど、宣伝文句は大げさですね。

小型サテライトで中高音、ウーファーで低音を再生するスピーカー(AM-5やAM-15)に「ウーファーの置き場所を選ばない」とありますが、例えば右側に設置すると、低音が右側から聴こえるのを「感じて」しまいます。やはり真ん中に設置しないとバランスが悪くなります。

合理性、省スペースがBOSEの長所ですから、場所をとらずにそれなりの音が聴けると考えた方が良い気がします。

書込番号:901331

ナイスクチコミ!0


えぞしまりすさん

2002/08/21 12:20(1年以上前)

リ・クエストさんお返事ありがとうございます。
先輩に話したら、「たしかに大げさかも」といっていました。(笑)
カスタマーセンターの方はとても自信たっぷりに、場所を選ばず、設置方法も簡単で、手軽に5.1を楽しめると言っていたそうです。
たしかに余計な配線や、リアスピーカーの置き場所に悩むことはない点では良い商品かもしれませんが、本格的を求める方には、不満かもしれませんね。

書込番号:901802

ナイスクチコミ!0


坊主ファンさん

2002/08/24 22:34(1年以上前)

3・2・1早速悩んだ末に購入、セッティングしたが後ろからはまだ聞こえる気がしない。もともと余り期待してはいなかったが坊主の念仏の声と思えば余り腹も立たない。しかし、2chレベルなら良い音だしこんなものでしょう。
皆さん、試聴して先に納得した上で購入すべきです。坊主ファンより

書込番号:907720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

分からない・・・

2002/07/20 15:20(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > DVD Home Theater System 3・2・1

スレ主 悩み多き中年さん

リアスピーカが不要な点が気に入り、3・2・1購入を検討中です。
プログレに対応していない事は理解できたのですが、プロロジックUに対応していない様なのに、Bose社のHPにあるQ&Aには『Video1は同軸、光のデジタル入力とアナログのどれかを選択して接続でき全ての音声信号が5.1チャンネル処理されます。』と書いてあります。CATVで映画を見る事が多い私にとっては、DVDだけでなく、CATVの映画も5.1chで鑑賞したいのですが、3・2・1は可能なんでしょうか?ご存知の方がいましたら教えて下さい。

書込番号:843026

ナイスクチコミ!0


返信する
C2OE10さん

2002/07/20 15:31(1年以上前)

3・2・1はプロロジックUには対応していませんが、BOSE独自の処理により2チャンネルだけではなくモノラル信号でも5.1チャンネル化するそうです。

書込番号:843041

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩み多き中年さん

2002/07/20 15:41(1年以上前)

C2OE10さん。早速の返信有難うございます。
そうですか。安心しました。
胸のつかえが取れた気分です。これで又一歩3・2・1システムに気持ちが向きました。ありがとうございました。

書込番号:843055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

オバカな質問お許しください

2002/07/15 00:57(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > DVD Home Theater System 3・2・1

スレ主 mimitafuさん

初心者だと言っても、許されないような質問かもしれませんが、
質問させてください。
現在、BOSEの3・2・1を「値段が手頃」「スペースを取らない」
「デザインがシンプル」といった点から購入を考えています。
購入する気はかなり高いのですが、このように、プレイヤーと
アンプが1つのボックスにまとめられているタイプのモノを
購入してしまうと、DVDの規格が変わった時に、
対応できないのでは?と思ってしまいます。
「そんな先の事を考えてたら何も買えない。」という事は
分かっているのですが。。。
新しい規格のプレイヤーのみを購入すれば、コード等で接続する
ことで、システムは使えるのでしょうか?教えてください。

書込番号:832161

ナイスクチコミ!0


返信する
スーパー方向音痴さん

2002/07/15 08:58(1年以上前)

BOSE3・2・1は新しい機種ではありませんか?
さらに次の規格の事を心配されているわけですね。
仮に規格が変わったとしても、その時点から従来の資産に対応するソフト等が姿を消す事は考えられません。
最後の件の新しい規格のプレイヤーのみ購入すれば〜 については僕には解りませんので、何方か解る方に委ねます。
10年もすれば、恐らく出来る出来ないに係らず、更に全体のレベルアップの欲望を抑制できるかどうかの方を心配された方がいいと思います。 それでは失礼します。

書込番号:832490

ナイスクチコミ!0


洗太さん

2002/07/15 23:40(1年以上前)

BSデジタルAACに未対応。
プログレッシブDVD再生に未対応。
良い点はDVD5.1chを2.1chスピーカで
再生できる点かもしれません。
でも、その点だけでも魅力あるという不思議な商品です。

書込番号:833896

ナイスクチコミ!0


スレ主 mimitafuさん

2002/07/19 01:22(1年以上前)

ありがとうございます。

次世代DVDの話を新聞等で聞くもので、
(次世代DVDプレイヤーでは現行のDVDを再生できないとの噂が・・)
3,4年後には次世代DVDソフトがメインにでもなったら、
ちょっと悔しいと思ったもので・・・。
(MDLPを再生できないコンポに苛つく事がしばしばあったりしますし。)

プレイヤーだけ新たに購入すれば、3・2・1のシステムはそのまま
使えるかどうかだけ確かめてから購入しようかと思います。

書込番号:840173

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVD Home Theater System 3・2・1」のクチコミ掲示板に
DVD Home Theater System 3・2・1を新規書き込みDVD Home Theater System 3・2・1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVD Home Theater System 3・2・1
Bose

DVD Home Theater System 3・2・1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月10日

DVD Home Theater System 3・2・1をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング