DVD Home Theater System 3・2・1 のクチコミ掲示板

2002年 5月10日 発売

DVD Home Theater System 3・2・1

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥149,800

タイプ:セパレート チャンネル数:2.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:25W ウーハー最大出力:35W DVD Home Theater System 3・2・1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVD Home Theater System 3・2・1の価格比較
  • DVD Home Theater System 3・2・1のスペック・仕様
  • DVD Home Theater System 3・2・1のレビュー
  • DVD Home Theater System 3・2・1のクチコミ
  • DVD Home Theater System 3・2・1の画像・動画
  • DVD Home Theater System 3・2・1のピックアップリスト
  • DVD Home Theater System 3・2・1のオークション

DVD Home Theater System 3・2・1Bose

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月10日

  • DVD Home Theater System 3・2・1の価格比較
  • DVD Home Theater System 3・2・1のスペック・仕様
  • DVD Home Theater System 3・2・1のレビュー
  • DVD Home Theater System 3・2・1のクチコミ
  • DVD Home Theater System 3・2・1の画像・動画
  • DVD Home Theater System 3・2・1のピックアップリスト
  • DVD Home Theater System 3・2・1のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ホームシアター スピーカー > Bose > DVD Home Theater System 3・2・1

DVD Home Theater System 3・2・1 のクチコミ掲示板

(182件)
RSS

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVD Home Theater System 3・2・1」のクチコミ掲示板に
DVD Home Theater System 3・2・1を新規書き込みDVD Home Theater System 3・2・1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVD−R、RWは問題なく見れますか?

2005/02/05 23:16(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > DVD Home Theater System 3・2・1

スレ主 n1060さん

レンタルのDVDは問題なく見れるのですが、個人で録画したDVD−RやDVD−RWはやたらフリーズします。こんなもんですか?このディスクはフリーズしないというのがありますか?何か、非常に損したみたいで。

書込番号:3888288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ヘッドフォンで聴けますか?

2005/01/10 01:31(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > DVD Home Theater System 3・2・1

スレ主 ローマンさん

ヘッドフォンで聴いている方いらっしゃいますか?私の生活スタイル(夜型)だと大きい音で聴けないのでヘッドフォンが使えれば買おうと思っています。どうか教えてください。宜しくお願いします。m(__)m

書込番号:3756591

ナイスクチコミ!0


返信する
cazlabさん
クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:3件

2005/01/10 07:12(1年以上前)

3・2・1にはへッドホン端子はありません。

書込番号:3757217

ナイスクチコミ!0


タロシン1975さん

2005/01/26 00:36(1年以上前)

たぶん、変換プラグを使用したら使えると思います。確認されたし。

書込番号:3835701

ナイスクチコミ!0


タロシン1975さん

2005/01/26 00:44(1年以上前)

たぶん、変換プラグを使用したら使えると思います。確認されたし。

書込番号:3835745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

はじめまして

2004/12/30 17:28(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > DVD Home Theater System 3・2・1

スレ主 昌崇さん

3.2.1のFreeStyleなんですが dtsに対応していないと聞きましたこの場合DVDレコーダーがdts対応していればOKなんえしょうか?
BOSE3.2.1.と同スペックなのはどのへんになるんでしょうか?
教えてください。

書込番号:3707755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Freestyleについて

2004/12/21 19:34(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > DVD Home Theater System 3・2・1

スレ主 金が無くFreestyleさん

Freestyleですが、既出のように電源ON/OFFランプ、音量の表示ぐらいは常識的に考えて設けて欲しいです。最高に不便でびっくらこいてます。何度もOFFボタンを押しては眠りにつきます。
 映画視聴時に5.1chかどうかについては当然5.1chには及びません。足元にも・・・ だって2つのスピーカーですもん。
でも、座頭市?(北野武)を見た時鳥の鳴き声のシーンでは後ろを振り返りました。(嘘じゃありません。本当です)
 映画で5.1chを感じたのはこれだけですね〜

ところで、Freestyleをお持ちの方で、皆さんのスピーカー間の距離を教えて頂けませんでしょうか?因みに私は、SHARPアクオス26GD−2を所有しており、本製品が幅85cmくらいで、Freestyleのスピーカーの感覚は約1mです。
 皆様のベストだと思う感覚をお教え願います^^

書込番号:3666512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

迷ってます。教えてください。

2004/12/05 03:03(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > DVD Home Theater System 3・2・1

スレ主 たいあきさん

BOSEのお店に行ってきました。3-2-1は以前より気になっていたので音を確認したんですが2.1Chのレベルで考えればいいものだと思います。しかし、AMS-1Vも気になっています。そこでこのサイトを見つけてカキコを色々見たんですが3-2-1はまさに賛否両論、AMS-1Vはいい評価が多かったのでますます迷ってます。DVD鑑賞と言うよりは音楽鑑賞が多いです。実際に比較して購入した人いませんか?どうしましょ?

書込番号:3587040

ナイスクチコミ!0


返信する
coleman1901さん

2004/12/05 23:17(1年以上前)

私も購入時に321とAMS-1U(旧モデル)は、比較検討しました、しかし
使用目的が、DVD目的であった事、サラウンドなどが気に入って321に
しました、音に関しては、好みですがどちらも悪いものでは、ないと思います、ホームシアターなどお持ちでしたらAMS-1Vが良いのでは… 何れも拡張性には、欠けますので 最初から使用目的を決めて購入ください。321は、
音楽もパンチが効いて気持ちの良い音だと思います。

書込番号:3591355

ナイスクチコミ!0


DaisukeGT−Rさん

2004/12/08 09:43(1年以上前)

3・2・1とAMS1Vのどちらかで悩んでいるようですが、ちなみに私は最初AMS1Vを購入し、つい先日3・2・1GSを購入しました! というのもAMSは音楽鑑賞専用、GSの方はDVD観賞用と割り切っています! GSの方でも音楽を再生してみましたがやはりAMSには敵いませんでした! 音楽メインであるならばAMSをお勧め致します! 参考にして下さいm(_ _)m

書込番号:3601936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

結局のところ・・・

2004/07/19 22:24(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > DVD Home Theater System 3・2・1

スレ主 yoshimune2004さん

ぶっちゃけたところ、どうなんでしょう321(GS)って?

いろいろと書かれておりますが、15万もの価格とBOSEへの期待・愛着が賛否両論を生んでいるものと理解しました。どうでしょうか?
私もGSを購入し(今週末到着)たしかに15万は痛いのですが、数ヶ月経つと使った金額はあまり気にしない性格です。
仮にこの製品が8万程度のものなら、もっと絶賛のカキコがあったものと想像したいです。

書込番号:3049347

ナイスクチコミ!0


返信する
JOTUさん
クチコミ投稿数:440件

2004/07/22 03:53(1年以上前)

はじめまして、オーディオ関連の掲示板をフラフラしているJOTUと言います。
私もBose好きな人が肯定してる書き込みが多いような気もしますね……


『5.1chと比べてどうなの???』と言う事について、どうしても『2.1chでここまでできるのは凄い』『狭い場所でも』と言う意見に偏っている気がします。

5.1chとの欠点も含めた音質的な優位性を明確にした上で、この機種独自の利点・魅力について聞きたいんですが……単に良い悪いだけじゃインプレとは言えないと思います……。


個人的には
『2.1chでここまでできるのは凄いと思う』
『だが、"ハッタリ"と思える部分も多い』
『音質的にはBoseの独特の音が好きでないならオススメしない。特に映画ではなく音楽再生時は目立つ。』


正直、実売価格15万と言うと、Bose以外は選択肢がないと言うわけでありません。
設置環境に問題があるならススメますが、環境が整っているなら他のセットを聞いてみてもよいと思います。
また、15万と言うと一つ前の型式AVアンプ……YAMAHA/2300、DENON/2870クラスを買って2chから少しづつシステム拡張していくのも悪くないと思いますし、音質重視で2chと言うのも十分考えられる事です。


色々な品と比べていくのも悪くないかと思います(-∠- )

書込番号:3057698

ナイスクチコミ!0


Keygoさん

2004/08/02 02:57(1年以上前)

いいと思いますよ。
DVDのホームシアターに使うなら十分でしょ。
週末にアウトレット店で、みてきたけど
音がかなり立体的で、スピーカーの数がどうのでなく
単純にこの値段なら、映画を見るのにほしいと思いました。
ウーハーも言うことなしです。

ただ、購入にいたらなかった(検討することになった)点は、ノーマルの設定から、広域低域の調整をしても(JOTUさん の言うとおり)まどろみを持たせる音楽を聴くにはグルーブ感が少しかけてしまう気がしたからです。
というのも、音一つ一つが本当に独立して聞こえるほど性能が
いいためか、自分の聞く音は3・2・1のほうが、
聞いてて楽な気がしてしまったのです。

まぁ、細かい音の感覚のこと考えると音楽専用のものを
専門(用途)的に考えて買うのが1番かとは思います。

テレビの横で気軽に音楽再生して、週末に映画を楽しみ
気軽にセッティングにいたるには、
十分買って後悔はしないんじゃないですか。

なんだかんだ考えるより、自分の良く聴くCDやDVDをもって、
直営店に行くのがいいと思いますよ。

気に入らなかったリファウンドでOKでは。

使ったお金が気にならなくなってしまう人(ボクも)なら、
買ったものを使わなくなることがないので、
やっぱり問題なしですね(汗)。。

書込番号:3098047

ナイスクチコミ!0


ミシガンさん

2004/11/02 13:14(1年以上前)

アメリカではこの製品 $792で売ってる所有ります。
こっちで買って送りたいとこですが、リージョンでアウト。
残念です。

書込番号:3451321

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVD Home Theater System 3・2・1」のクチコミ掲示板に
DVD Home Theater System 3・2・1を新規書き込みDVD Home Theater System 3・2・1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVD Home Theater System 3・2・1
Bose

DVD Home Theater System 3・2・1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月10日

DVD Home Theater System 3・2・1をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング