FreeStyle II FS-321II のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥89,800

チャンネル数:2.1ch DolbyDigital:○ FreeStyle II FS-321IIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FreeStyle II FS-321IIの価格比較
  • FreeStyle II FS-321IIのスペック・仕様
  • FreeStyle II FS-321IIのレビュー
  • FreeStyle II FS-321IIのクチコミ
  • FreeStyle II FS-321IIの画像・動画
  • FreeStyle II FS-321IIのピックアップリスト
  • FreeStyle II FS-321IIのオークション

FreeStyle II FS-321IIBose

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月21日

  • FreeStyle II FS-321IIの価格比較
  • FreeStyle II FS-321IIのスペック・仕様
  • FreeStyle II FS-321IIのレビュー
  • FreeStyle II FS-321IIのクチコミ
  • FreeStyle II FS-321IIの画像・動画
  • FreeStyle II FS-321IIのピックアップリスト
  • FreeStyle II FS-321IIのオークション

FreeStyle II FS-321II のクチコミ掲示板

(124件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FreeStyle II FS-321II」のクチコミ掲示板に
FreeStyle II FS-321IIを新規書き込みFreeStyle II FS-321IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームシアター スピーカー > Bose > FreeStyle II FS-321II

スレ主 estimagさん
クチコミ投稿数:2件

初めて書き込みます。宜しくお願いします。

さて、この商品についての質問ではないのですが、該当商品が古いためここで質問させてください。

私、10年程前からBOSEのLS(Lifestile?)-12を使用してまいりましたが、付属のサテライトスピーカーを再利用しAVアンプに接続して使用しようと考えております。
アンプはスピーカーのインピーダンスを問いますが、このサテライトスピーカーのインピーダンスが分からなくて困っています。説明書にも記載がなく、BOSEのサポートにも問い合わせましたが非公表ということで教えて頂けませんでした。

そこで質問です。BOSEのLS(Lifestile?)-12システムに付属のサテライトスピーカーのインピーダンスは何Ωなのでしょうか?
ご存知のかたどうぞ宜しくお願いします。
情報へのポインタでも構いませんので宜しくお願いします。

書込番号:9394283

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2009/04/15 13:48(1年以上前)

メーカーも公表しない(ひょっとすると計ってないのじゃないか?)ものを、わざわざ測定している人もいないでしょう。分かる人いないと思います。

でも、別に知らなくても特に問題はないと思います。

ボーズはFreeStyleにおいて、アンプは普通の半導体アンプを使っているようです。従ってスピーカーも特殊なインピーダンスのものだとは思われません。このサテライトスピーカーをAVアンプに繋ぐことを考えているようですが、この場合、アンプの使用範囲と数Ω違ったものを繋いでも実用上問題はありません。

スピーカーのインピーダンスが極端に低く、かつ大出力で鳴らした場合、過電流でアンプが過負荷になる場合もあります。そんな場合でもアンプが直ぐに壊れないよう普通保護回路が内蔵されて、この保護回路がアンプを守ってくれます。具体的には回路が遮断され音が出なくなります。

こんな時はそれ以上の大音量を出さなければ以降問題はありません。

以上のような背景ですから、インピーダンスを知らなければ使えない訳ではありません。

書込番号:9397505

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件

2009/04/15 14:38(1年以上前)

ぶっちゃけ、どうしてもインピーダンスを確認したいなら、テスターで計ってみた方が話は早いでしょう。

書込番号:9397633

ナイスクチコミ!0


スレ主 estimagさん
クチコミ投稿数:2件

2009/04/19 16:20(1年以上前)

586RAさん、リアプロさん

せっかく回答して頂いているのに応答が遅くなり済みません。

リアプロさん、回答ありがとうございます。
自分で計れるのであればやってみたいのですが素人なもので良く分かりません。
目的は、このスピーカーを別のAVアンプで使ってやろうということなので
586RAさんの回答で納得をしました。AVアンプの出力を最大で使うことなんて
私にはありませんので多分問題なさそうですね。
ちなみにAVアンプは、YAMAHA DSP-AX1200 で6Ω以上?の指定があります。
586RAさん、回答ありがとうございます。
インピーダンスはあまり気にせず使ってみようと思います。

書込番号:9417106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > Bose > FreeStyle II FS-321II

題名のとおりですが FreeStyle3・2・1 seriesVはまだでないのでしょうかね?
今回の3・2・1 GS Series Vの新発売発表があって期待しているのですが・・・


FreeStyle3・2・1 seriesUが2005年/末の発売だったためもう3年程度経つので
そろそろかなぁと思ってたんですけどねぇ・・・まだ先っぽいかな・・・。


DTSフォーマット対応したやつ出して欲しいですね。HDMI対応はメディアセンターないから無
理かな・・・


みなさんの情報・予想などよろしくお願いします。


書込番号:8506457

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2008/10/17 22:55(1年以上前)

HPに有る 3・2・1 GS Series III の 取扱説明書 ダウンロード してみて下さい。

梱包内容説明の図(イラスト)に FreeStyle3・2・1 seriesV らしき スピーカーが…
 
これって!もしかして! そろそろですかね? 僕も気になってます…

書込番号:8514967

ナイスクチコミ!1


tosashiさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件

2008/11/01 23:57(1年以上前)

ボーズ・ファクトリーストア限定モデル「3・2・1 Series III」
だと思います。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080918/bose2.htm

しかしfree style V出るといいですね。

書込番号:8583787

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

リモコン紛失

2008/09/15 15:54(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > FreeStyle II FS-321II

クチコミ投稿数:91件

おわかりの方がいらっしゃいましたら教えて欲しいのです。
今、旧のFreeStyleを使っているのですが、リモコンをどうやら
紛失してしまったようで、使えない状態です。

このリモコンって再購入できるのでしょうか。

自分のミスとはいえ、こまっておりまして。(カードタイプのリモコンです)

書込番号:8354582

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/09/15 18:44(1年以上前)

リモコン等は殆どの場合補修部品として取り寄せできるはずですよ。
購入店で相談されては?

http://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/consumer_audio/user_support/faqs/faq.jsp

書込番号:8355414

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:91件

2008/09/15 22:19(1年以上前)

ありがとうございます。

早速Boseのショップに連絡してみたところ
取り寄せということになりました。
値段は3,150円で、そこそこの値段では
ありましたがよかったです。
それにしてもどこに消えたのやらリモコン・・・・

書込番号:8356738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 初期不良でしょうか?

2008/09/07 14:02(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > FreeStyle II FS-321II

スレ主 BL-5さん
クチコミ投稿数:3件

先日ネットで購入。早速セッティングしました。
最後に電源コードをプラグに差し込むと
リモコン受光部のLEDが
左右(赤と緑)とも同時に小刻みに点滅しています。
しかも,リモコンによる操作をまったく受け付けてくれません。

ちなみに,電源コードを入れなおしてみたり
配線などを最初からやり直してみたりしても
やっぱり同じ結果になってしまいます。

これって,セッティングの仕方が悪かったんでしょうか?
それとも初期不良でしょうかね?

どなたか教えていただければ嬉しいです〜。

書込番号:8313555

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 BL-5さん
クチコミ投稿数:3件

2008/09/07 14:08(1年以上前)

文言が間違っていました…。

「電源コードをプラグに差し込むと」でなはなく
「電源プラグをコンセントに差し込む」ですよね。

焦りすぎですね…。ごめんなさい。

書込番号:8313573

ナイスクチコミ!0


スレ主 BL-5さん
クチコミ投稿数:3件

2008/10/13 21:36(1年以上前)

初期不良でした。

ショップの対応が素晴らしく
素早く交換をしていただきました。

快適なBOSEライフを送っております!

書込番号:8496346

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心的なことです。

2008/04/30 04:15(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > FreeStyle II FS-321II

スレ主 pppeaceさん
クチコミ投稿数:36件

DTS非対応なのですが、DTSがなくても十分音は楽しめますか?

HDMIもついてませんけど、HDMIと光端子で音を聞き比べると、だいぶ違ってしまいますか?

書込番号:7741528

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/04/30 06:38(1年以上前)

DTSに非対応でもDVD再生ならDolby音声は収録されているでしょうからそれ程困らないでしょう。
もちろん対応しているに越したことはないですけど。

HDMIは次世代サラウンドを再生しないなら変わりませんよ。

書込番号:7741699

ナイスクチコミ!1


スレ主 pppeaceさん
クチコミ投稿数:36件

2008/05/07 11:21(1年以上前)

口耳の学さん 返信遅れて申し訳ございません。 ありがとうございました。

例えば、次世代とは、ブルーレイの音質ですか?

DVDと聞き比べて、だいぶ変わりますか?

書込番号:7774558

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/05/07 12:20(1年以上前)

次世代音声とはBDでのDolby TureHDやDTS-HD等のフォーマットです、これらを再生するにはHDMI端子はほぼ必須といえます。
またプレーヤー側にデコーダーがなければアンプ側にデコーダーが必要になります。

音質はそれ相当のシステムで聴けば差がわかりますよ。

書込番号:7774701

ナイスクチコミ!0


スレ主 pppeaceさん
クチコミ投稿数:36件

2008/05/07 17:09(1年以上前)

口耳の学さん ありがとうございました。

よくよくは欲しくなる機能だと思うので、HDMIが付いている商品を探します。

書込番号:7775460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

対応サンプリング周波数

2007/11/29 15:36(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > FreeStyle II FS-321II

スレ主 sato_skiさん
クチコミ投稿数:10件 FreeStyle II FS-321IIのオーナーFreeStyle II FS-321IIの満足度5

先週末FS321を購入しました。
DTS非対応の点を除き満足しています。

一点ご存知の方に質問させて下さい。
PS3をプレイヤーとして使っています。先日PS3のシステムバージョンアップでCDのアップコンバートができるようになっていると聞き早速176.4kHzや88.2kHzでの出力を試してみたのですが、音が出ません(光ケーブルでPS3と接続)。これはFS321の対応サンプリング周波数によるものでしょうか?44.1kHzでは音が出ます。どなたかご教示頂けると幸いです。

書込番号:7045249

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FreeStyle II FS-321II」のクチコミ掲示板に
FreeStyle II FS-321IIを新規書き込みFreeStyle II FS-321IIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FreeStyle II FS-321II
Bose

FreeStyle II FS-321II

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月21日

FreeStyle II FS-321IIをお気に入り製品に追加する <49

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング