
このページのスレッド一覧(全48スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年1月12日 12:09 |
![]() |
0 | 0 | 2004年1月5日 04:32 |
![]() |
0 | 0 | 2003年11月25日 23:30 |
![]() |
0 | 0 | 2003年10月19日 08:22 |
![]() |
0 | 1 | 2003年9月9日 22:48 |
![]() |
0 | 4 | 2003年8月27日 11:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-1000DV-S


こんにちは。私もこの機種を使用しています。みなさんは、初期設定の中でスピーカ設定を”小”と”大”のどちらで設定していますか?”大”だとLFE+メインにしないと迫力不足ですし。スピーカの使用からすると”小”かもしれません。サラウンド効果に違いがでるのかも疑問ですし。みなさんの感想を聞かせて下さい。
0点



ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-1000DV-S


ヨ○○シカメラ仙台店に行ったら初売期間限定で58,000で売ってましたが、売れ切れで在庫もなしとのことでした。
ダメ元でWeb検索した所、ヨ○○シのWebショッピングで在庫があり、何とか購入できましたが、定価12万が半額以下で現物も届いていないのでお邪魔しました。
0点



ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-1000DV-S


先日の日曜日に購入しました。
某大手家電量販店で税込みで69800円にしてもらいました。
どうも、もうすぐニューモデルがでるらしく在庫処分だそうです。
ここの最安よりは高いですが、比較的やすく入手できました。
で、使ってみての感想ですが、音に関しては全く問題はありませんが、
操作性は今ひとつですね。
設定を変えるのに、個々のボタン+矢印で選択なので、
ちょっと不便です。(仕方がないのか?)
また、OSDがDVDモードしかでないのも×です。
DVD以外のソースを表示しているときにモードなどを確認できない。
本体で確認できるけど、小さすぎて近づかないと見えないし。
あと、各スピーカー出力をイコライザーみたいに確認できると
うれしいですね。(nForceのサウンドプロパティのように)
デザインは非常によいと思います。落ち着いていて、きれいですし。
スピーカーの木の質感もとてもよいです。
早速、ロードオブザリング二つの塔を見直したのですが、迫力に
びっくり。
城壁が爆破されるところなんて最高でしたね。
後は、今週末にでもマトリックスを見てみるつもりです。
何か、サラウンドを堪能できる映画でおすすめがあれば教えてください。
P.S
今回、初めて社名が変更されていることに気がつきました。
ずっと「でんおん」だと思っていたので、「でのん」になっていて、
なんかすごく違和感がありました。
アジアの2流メーカーみたいで個人的にはいやですね。
いまさらですが・・・。
0点



ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-1000DV-S


リージョン1のDVDは、設定変更などすればこの機種で見れますでしょうか?場所の都合でAMP、DVDプレーや一体型のシアターセットで
D2出力できるものでリージョン1,2を見たいのですがやっぱ無理
ですかね?
0点



ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-1000DV-S


お世話になります。DHT-1000DV-Sを購入検討中の初心者です。現在、PCで見ているVIDEO CDがこのシアターセットで見る事が可能かお知らせ下さい。宜しくお願いします。
0点


2003/09/09 22:48(1年以上前)
私はこのシステムを知りません。また、PCで見ているVIDEO CDの意図
していることがわかりません。
でもデノンの場合、ホームページで取扱説明書を見ることが出来ます。
そこでは再生できそうです。(ちゃんと記載があります)
自分の目で確認してはどうでしょう。
書込番号:1929177
0点



ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-1000DV-S


デノンのDHT-1000DV-SかオンキョウのBASE-20DVで迷ってます。使い方としては8畳ほどのリビングでWOWOWの放送やパソコンからのレンタルDVD及び、DIVXに圧縮したファイルの再生や音楽CDの再生などです。メインは音楽(MP3)を聞くことです。電気店で両方聞きましたがスピーカーがきっちりと配置されてなかったのではっきりと音の違いがわかりませんでした
何か参考になる意見などありましたら宜しくお願いします、因みにオーディオ初心者です。
0点

>デノンのDHT-1000DV-SかオンキョウのBASE-20DVで迷ってます。
INTEC V20DVでしょうか?BASE-V20でしょうか?
いずれかによって仕様も価格も違ってきますけど、、、、(^^;
パソコンでメインに使うなら、オンキヨーのSEW-U7(S)もお勧めですよ(^^
書込番号:1886697
0点



2003/08/27 02:39(1年以上前)
返事遅くなってすいません、オンキョウはINTEC V20DVです、なぜパソコンと繋ぐならオンキョウの方がよいのでしょうか?教えてもらえませんか。
書込番号:1889250
0点

>なぜパソコンと繋ぐならオンキョウの方がよいのでしょうか?教えてもらえませんか。
オンキヨーがいいというより、SEW-U7(S)がパソコン向けに最適化されているからです。詳しくはメーカーHPでも見てください。ソフトもついているしね(^^
書込番号:1889368
0点



2003/08/27 11:18(1年以上前)
有難うございます、よくわかりました。候補の1つ入れさせて頂きます。
書込番号:1889753
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





