
このページのスレッド一覧(全48スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年10月2日 00:09 |
![]() |
0 | 1 | 2002年9月16日 21:14 |
![]() |
0 | 3 | 2002年9月9日 10:07 |
![]() |
0 | 3 | 2002年8月28日 16:19 |
![]() |
0 | 0 | 2002年8月5日 22:33 |
![]() |
0 | 3 | 2002年7月17日 01:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-1000DV-S


DENON DHT-1000DV-Sの後継機種について情報をお持ちの方いらっしゃらないでしょうか。
現行のDENON DHT-1000DV-S発売時期から考えてそろそろ出るものなのでしょうか。
0点





ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-1000DV-S


皆さんを不安がらせるつもりはないですが、お気を悪くした方すみません。DENON DHT-1000DV-Sを5月に購入して、バランス(デザイン、画質、音声共々)も良くきにいっていましたが、国内生産DVDを20本程見たときから、デジタルノイズが入るようになり、再生もままならない状態になりました。レンズクリーナーを掛けてみても、その状態は直らず、現在修理に出しております。どなたか同じような状況になった方おられますでしょうか?
0点



2002/08/19 16:32(1年以上前)
そうですか…ハズレだったわけですね。
書込番号:898622
0点



2002/09/09 10:07(1年以上前)
完璧に初期不良でした。しかし、基盤取り換えるだけで2週間もかかるなんて驚きました。それだけ売れてるってことでしょうかね。以上、ご報告でした。
書込番号:932999
0点



ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-1000DV-S


はじめまして、今日このDENON DHT-1000DV-Sを購入しました。
DVDとアンプがついている機種で端子がたくさんついていていいなー
と思い購入しました。しかし、説明書を何回見ても接続のしかたがよくわかりません、特にビデオデッキとのつなぎ方がまったくわかりません
ビデを側には入力2出力1系統ついています。どなたかこの素人の私に
うまいつなぎ方を教えてください。
やりたいこと、通常通りのTVの録画と再生、そして昼間にはシアターの方で音が出したい(TVとシアター両方で音が出せるようにしたい)
そして、現在D端子でTVとアンプをつないでいるのですが、D端子の映像でシアターからではなくTVから音を出させる接続はどのようにおこなうのでしょうか?
長文ですいません、よろしくお願いします。
0点


2002/08/10 21:07(1年以上前)
はじめまして、ハッピー7さん。私もDHT−1000DV−Sを購入しました。しかしDENONの取り扱い説明書は判りづらいですよね。
使い方が私と同じよ様なので参考になるかと思い私の接続方法を書いてみす。
まず、私はビデオの接続はテレビとの接続のみでDHT−1000DV−Sとは接続していません。その代わりテレビ(私はPanasonicTH−36FP20)のMONITERの音声OUT端子からDHT−1000DV−SのV.AUXにピン接続しています。
これで、DHT−1000DV−SのFUNCTION切り替えでV.AUXを選択すればテレビの入力ソースに関係なくテレビ音声がDHT−1000DV−Sから出力できます。
もしお使いのTVにMONITER OUT等の端子が無い場合は、取り扱い説明書P25のとおり接続してみてはどうでしょうか。このとき同時に取り扱い説明書のP64の設定を行なうとよいでしょう。
次に、本機にはDVD専用のアナログ音声出力端子は無いので代わりにCDR/TAPEのOUT端子からテレビのD端子を接続しているビデオ入力の音声入力にピン接続をします。これでテレビのスピーカーからDVDの音声を出力できる様になります。
かなり変則的な接続方法かもしれませんが、一応ハッピー7さんのやりたい事はできると思いますので参考になればと思い紹介させてもらいました。
書込番号:882559
0点



2002/08/11 02:14(1年以上前)
まみパパさん、返信ありがとうございます。
私は実はコックさんなので10日に一度しかやすみがりません、次の休みは19日なので、その日に接続を試してみたいと思います。
しかも、一度使用しただけでCDやDVDの再生ができなくなってしまったので(レンズが壊れていたのでしょうか?)19日に電気屋で新しいものに交換してもらってきます。(この事件でDENONというメーカーにかなり悪いイメージをもってしまいました余談ですけど)せっかく返信をいただけたのにすぐに試せずにすいません、19日になったらすぐに試して見ますね!!ありがとうございました。また明日もおいしく新鮮なお料理を作って頑張ります。
書込番号:883110
0点



2002/08/28 16:19(1年以上前)
TVの音声出力から繋ぎゲームなどの音声はでるのですがビデオはやっぱりでません、どなたか意見をお願いいたします。
書込番号:913899
0点



ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-1000DV-S


部屋には自作SPが容積を取っており、まずまず鳴るので捨てるわけにいかず(まあ自作品は可愛いものです)、狭い家では位置換えもままならず・・・これを利用したAVシアターを考えていてんですね。家族の合意をえるには操作のシンプルなDVDアンプにしないといけないし・・・ヤマハのDVX-S100いいけどアクティブSPで、SP変更には向かなさそうだし・・・
ADV-700SにサラウンドSPとSWで考えていたら、DHT1000DV-sのスッペックと値段が良い感じで購入しました。早速、自作SPと接続、簡単セットアップメニューで楽々設定(左右のSPを-8dB、付属のセンターSPを+4dB)。自作SPに挟まれて可愛いセンターSPが音の位置を主張しています。SWもLFE+メインにして80Hzに設定しましたが低音の干渉は発生していないようです。既に満足していますが、色々設定を遊べそうです。
スピーカーの変更を考えている方、設定の楽チンさとSPの鳴りっぷりに加えて、機械音痴の家族も操作できて大満足ですよ!
0点



ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-1000DV-S


この機種はDVD-AUDIOを再生できるのでしょうか?
映画の『AKIRA』のサントラがこの規格らしいので聴いてみたいのですが・・・。
DVD-AUDIOが再生できるなら1000-DVS即買いなのですが。
0点


2002/04/15 21:45(1年以上前)
残念ながら、DHT-1000DV-SはDVD-AUDIO対応ではありません。
アンプとDVDの一体型ということであれば、6月の下旬にYAMAHAからDVX-S100が出ますが、たぶん別々に買った方が個々の性能の点でも、将来の拡張性の点でも良いでしょう。
DVD-AUDIO対応プレーヤ一覧が下記にあるので参考にしてください。
http://ongen.econ-net.or.jp/products/dvdaudio/player.html
ちなみにDVD-AUDIOの「AKIRA2002」を持っていますが、このアルバムは一聴の価値ありです。
通常の音楽ソフトの5.1chは、5つスピーカーで音に包み込まれる感覚(コンサートホールにいるような感覚)を作るか、もしくはステレオ音源を5つのスピーカーでサラウンド的に鳴らすかですが、そもそもこのソフトは(音声収録は4.1ch)、4つの音源が完全に独立しているので、個々のスピーカーがそれぞれのパートを演奏する4重奏の様に響きます。その絶妙なハーモニーは息を飲むほどです。2chでは味わえない感動を与えてくれます。
多チャンネルで音楽を聴くことの意味を実感させてくれる作品です。
ただ、楽しむためには4.1chアナログ接続が必要です。デジタルだと2chにダウン・ミキシングされてしまいますので。
書込番号:658225
0点



2002/04/16 12:50(1年以上前)
レスありがとうございました。
部屋が狭いんで一体型じゃないとダメなんですよね〜。
まだ対応ソフトもクラシックばかりで少なそうなので、
1000DVSを買って用のコンパクトなプレーヤーが出たら買うことにします。
ありがとうございました。
書込番号:659374
0点


2002/07/17 01:48(1年以上前)
こんばんは初心者ですいません
この機種結構人気あるみたいなんで購入しようと思っています
が、まったくの素人なんで助言お願いします
DVD-AUDIOとは何ですか?
普通のアーティストのライブDVDとかは良い音できけるのでしょうか?
部屋は8畳ですので一体型が望ましく予算も10万までなんです(;;)
他に良い機種等ありましたら教えてください
書込番号:836353
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





