ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-300-S
念願のドルビーデジタル・DTS・プロロジU付のシアターセットDHT−300−Sを購入しPS2と接続し、買っておいたソフト「アキラ」をDTSで聞こうと思ったのですが、サラウンドスピーカーから音が出ません。アンプはオートに設定しソフトもDTSにしているのですがアンプのDTSランプが点灯せずオートとステレオしか点灯しません。そこで手動でDTSを選択したのですが、今度は音が全く出ません。別のソフトを再生しドルビーデジタルを選択して同様に設定しても同じでした。
どなたかこの現象についてアドバイスをいただけますでしょうか?
ちなみにこのシアターセットを購入する前はPS2とヤマハのシネマDSP「AVX−590DSP」を接続していて接続はそのままで光ケーブルのみDHT−300−Sにつなぎ再生させたのですが、これが原因でしょうか?PS2とヤマハの接続をはずしてチェックはしていないのですが...
書込番号:1225074
0点
2003/01/18 00:15(1年以上前)
恐らくPS2の設定だと思います。
もちろん光接続にされていると思いますが、更に再生中にSELECTか
DISPLAYを押して、細かい設定をする必要があります。
具体的にはドルビーデジタルとDTSを「入」にします。
いかがですか?
書込番号:1225099
0点
2003/01/18 00:20(1年以上前)
デジタルケーブルをセットした位置とインプットのモードがあってないのでは。
書込番号:1225119
0点
2003/01/18 00:36(1年以上前)
らっしさんありがとうございました。やはりPS2側の設定でDTSとデジタルが「切」になっていました。両方を「入」にしたら識別しました。以前のDSPがデジタルではなかったのでPS2は「切」のしていたのをすっかり忘れていました。DTSサウンドは想像以上でした。重ね重ねありがとうございました。
書込番号:1225193
0点
2003/01/19 10:40(1年以上前)
あっちゃきさん、良かったですね。
DTSの音は僕も感動しました。レンタルでもあえて選んでしまうので、借りられる作品が少ないです・・・
対応の映画がもっと増えて欲しいですよね。
書込番号:1229206
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「DENON > DHT-300-S」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2011/10/21 14:54:58 | |
| 1 | 2004/08/14 11:13:51 | |
| 1 | 2004/02/03 16:18:07 | |
| 2 | 2004/01/28 22:18:13 | |
| 4 | 2004/01/19 18:14:25 | |
| 2 | 2004/11/24 9:31:12 | |
| 1 | 2004/01/13 3:18:27 | |
| 1 | 2003/12/31 2:41:13 | |
| 0 | 2003/12/24 0:14:23 | |
| 2 | 2003/12/24 18:20:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)








