DHT-300-S のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥50,000

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch サラウンド最大出力:20W ウーハー最大出力:22W DHT-300-Sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DHT-300-Sの価格比較
  • DHT-300-Sのスペック・仕様
  • DHT-300-Sのレビュー
  • DHT-300-Sのクチコミ
  • DHT-300-Sの画像・動画
  • DHT-300-Sのピックアップリスト
  • DHT-300-Sのオークション

DHT-300-SDENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 3月

  • DHT-300-Sの価格比較
  • DHT-300-Sのスペック・仕様
  • DHT-300-Sのレビュー
  • DHT-300-Sのクチコミ
  • DHT-300-Sの画像・動画
  • DHT-300-Sのピックアップリスト
  • DHT-300-Sのオークション

DHT-300-S のクチコミ掲示板

(384件)
RSS

このページのスレッド一覧(全121スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DHT-300-S」のクチコミ掲示板に
DHT-300-Sを新規書き込みDHT-300-Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

300sかK25か・・悩み中

2003/04/03 00:57(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-300-S

スレ主 ぴかっ!ちゅうさん

DHT-300sとソニーHT-K25・・・比較検討中です。
意外と両方比較出来る店無いんですよ(泣)

主に映画鑑賞に利用します。
8畳間に25インチTVなんですが・・・
周りの迷惑を考え、さほど大音量では使わない予定です。
音質・実使用上の迫力など・・どなたかご意見ください。

また・・これら2機種
将来物足りなくなったとき、SPのみグレードUPできるのでしょうか?

でも・・そろそろ300sモデルチェンジ・・どうでしょうか?
現状デザインでAAC付きになるなら300S買い!で考えてますが(笑)

書込番号:1453523

ナイスクチコミ!0


返信する
双子なの??さん

2003/04/03 04:37(1年以上前)

私は、シアターセット(YAMAHA DVX-S100)を買おうか検討中のものです。
DENONも当初気になっていましたので、書き込ませていただきます。

ぴかっ!ちゅう さんのご購入検討中の2つですが、個人的には、この価格帯だと、ソニーのHT-K25ですね。音的にはソニーHT-K25がちょっと上ですかね。AACも搭載してるし。

SPのアップグレードですが、アンプの出力が小さいので、このクラスからアップグレードされるのであれば、システムごとアップされた方がいいと思いますよ。

とにかく5.1chで聴きたい、AACがなくてもBS-デジタル放送は5chステレオモードで楽しむ、ソニーのよりデノンのデザインがいいのであれば、DHT-300Sは良いと思います。

モデルチェンジは、発売から1年経ってるのであり得ますね。
だと、新製品の販売価格が気になりますね・・・。

書込番号:1453871

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴかっ!ちゅうさん

2003/04/09 01:47(1年以上前)

双子なの??さん・・有難うございます。
デノンに確認したところ、今のところ新製品の予定は無いそうです。
木目が気に入っていたのですが・・
デノンはコントロールからケーブル出しですが、ソニーはサブウーファー出し・・据付余裕も考えるとコントロール出しがいいのですが・・

やはりソニーですかね・・新製品だし価格もナットクレベルですね。
のちのちグレードUPするのにもこちらのほうが余裕ある分有利?
端子がわからないですが・・簡単にスピーカ変更可能かなあ?
それと・・SPケーブルの長さはどれくらいでしょうか?カタログに載ってない!
そう書きながらもオンキョーの155にも魅力感じるこのごろ・・・。

書込番号:1472519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問ですが、教えてください!

2003/03/27 22:01(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-300-S

スレ主 ぴできんさん

初めて書き込みいたします。
MDコンポから、シアターセットに乗り換えようと勉強中です。
余りにも素人すぎる質問かもしれませんが、ご教授いただきたく書
き込みをさせていただきました。

質問1

本日、某家電量販店にてDHT-300Sを見てきました。
私はDVDプレイヤーとPS2を所持しており、映画はDVD、ゲームはPS2
と使い分けています。
このモデルにはデジタル入力がDVDとAUX1と2つありますが、私は面
倒くさがりなので、DVDプレイヤーをDVDに、PS2をAUX1にというよう
に、2つのデジタル入力を使用し、付属のリモコンで切り替えを行
いたいと思っております。
これって可能なのでしょうか?
素人見では可能っぽく見えました。
しかし、忙しそうな店員さんに質問したところ、「不可能です」と
いうあっさりした回答が返ってきました。
私の質問の仕方がまずかったと信じています。
本当に不可能なのでしょうか?
(店員さん疑ってしまってゴメンナサイ)

質問2

シアターセットを設置した部屋で生活する際のことを想像した時に、
思ったことなのですが、サイドに置くスピーカーとアンプをつなぐ
コードって生活の邪魔になりませんか?
つまづいて転びそうな気がするのですが。。。(^-^;

質問は以上の2点です。
御回答頂ければ幸いです。

以上です。

書込番号:1434448

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1108件

2003/03/28 02:40(1年以上前)

1) 接続は可能です。ただ、この製品を使用していないので、リモコン操作で切り替え可能かどうかは知りません。

2) リアのスピーカーケーブルの事ですよね。部屋の床・壁・天井の角に沿って這わせて下さい。U字型金具やテープで留めます。付属ケーブルで長さが足りなければ、ホームセンター等に売っている屋内電源用のVVFケーブル(100円/m前後)が、コストパフォーマンスに優れるのでお勧めします。

書込番号:1435402

ナイスクチコミ!0


せばすさん

2003/03/28 20:47(1年以上前)

ワイヤープロテクターと言う、配線部材がありますので、このようなものを活用してみてください。
ttp://www.aisan.co.jp/products/wire_protector.html#sfm

言われれば、当たり前のことですが、床に近い壁へ取り付ける場合、中途半場(床から1cm程度)な位置に設置してしまうと、掃除機をかけるときに不便ですので、お気をつけを。

書込番号:1437014

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴできんさん

2003/03/28 22:08(1年以上前)

リ・クエスト様、せばす様
アドバイスいただきありがとうございます。

質問1の結論

本日再び某家電量販店に偵察に行って参りました。
もう店員さんに聞くのは忍びなかったので、自分なりに検証してみました。
展示品のDVDの端子にはDVDプレイヤーが接続され、AUX1にはなにも繋がっ
ていませんでした。
DVDを再生し音が鳴っていたので、リモコンでAUX1に切り替えてみたところ、
音が出なくなりました。
このことで、もしAUX1の方に出力があった場合、切り替えた時に出力され
るであろうと結論を下しました。
繋ぎっぱなしでも、リモコンによって切り替えが可能でしょうネ。

質問2の結論

やはり部屋の隅に這わせる方法を取るんですね。
これは当たり前で、かつ仕方のない問題でしたね。
失礼いたしました。(^-^;
なにせシアター素人なもので。。。
ワイヤプロテクターは拝見させていただきました。
今日行ったお店のシアター体験コーナーでも使用していました。

いろいろなメーカー、モデルを聞き比べしてみましたが、価格面と音質面
を総合的に判断して、このモデルを購入する決心ができました。
ありがとうございました。

P.S.
DVDプレイヤーがない分、リモコンがしょぼいです。。。(>_<)
アンプ部分のみなので、あれだけで充分なのでしょうが、あそこまでボタ
ンが少ないとなんか不安になりますね。。。(^-^;
それにもちょっとカッコよくしてほしかったなぁ〜

書込番号:1437259

ナイスクチコミ!0


じゅん1234さん

2003/03/29 06:49(1年以上前)

>いろいろなメーカー、モデルを聞き比べしてみましたが、

私も同価格帯の製品をいろいろと聞いてみました。TEACの製品が
ありましたが、あれは買わなくてよかったです。そのあと、この製品の音を聞いてこちらがよいと思いました。迷ったのが、ちょっと高くなりますがSONYのHT-K25 です。こちらもよったです。

書込番号:1438306

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴできんさん

2003/03/30 01:00(1年以上前)

じゅん1234様、アドバイスありがとうございました。(^-^)

前回の書き込みで、このモデルの購入を決めたと書きましたが、実
はまだ悩んでいます。(^-^;
というのも、本日別のお店に足を運んでみたのですが、また候補の
システムが現れたのです。

ケンウッドのアンプなのですが、値段が安いくせにパフォーマンス
がイイんですっ!!
ウーハー、スピーカーとのセットで39800円で販売しておりました。
しかし、個人的にスピーカーのデザインのみ不満なんですよね。
ですから、このアンプと気に入るデザインのスピーカーセットとい
うように、別個に買おうという案が急浮上してきました。
まだ、はっきりしていない=買い時ではないと判断し、もうしばら
く調査しようと思っております。

御参考までに新候補のURLを載せておきますネ。

KRF-V4060D
http://www.kenwood.co.jp/j/products/home_audio/separate/krf_v4060d/index.html

以上です。

書込番号:1441039

ナイスクチコミ!0


じゅん1234さん

2003/03/30 06:50(1年以上前)

ぴできんさん

いまこのDENONの製品を利用していますが、そこそこの音質という感じです。上をねらえばきりが無いのですが、資金に余裕があれば上のランクの方がよいと思います。全然違うので.. 特に低音のしまりが違います。

書込番号:1441550

ナイスクチコミ!0


目玉親父さん

2003/04/11 18:33(1年以上前)

>びできんさん
回答1 
DVDとAUX1(光接続)AUX2(アナログ接続)ともリモコンで切り替え可能です。それ以上入力が欲しい場合AUX2にオーディオセレクターを接続します。
回答2
リアスピーカーは、天井の隅を経由して高い位置からやや下向きに設置すれば、邪魔になりません。
*さすがにオーディオのスタンスで作られていると感じました。この価格帯なら、一番コストパフォーマンスの高い機種だと思います。
コテコテのオーディオマニアさん以外なら十分納得できる性能です。もっともオーディオマニアさんなら、対象としないでしょうけど(^_^;)

書込番号:1479494

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今日買いました

2003/03/27 21:51(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-300-S

スレ主 じゅん1234さん

今日、このシアターシステムを買いました。1つ上のランクのスピーカーの方がプレゼンスがよいは分かっていましたが、映画を見るだけなので我慢しました。この製品に決めたのは、店頭のデモです。結構いい音していました。ヤマハの3万ちょっとの製品と比べたのですが、低温がヤマハの方が出ているように感じました。中高音は、デノンの方が綺麗に再生できていましたので、こちらに決めました。デノンの方で低温をもっと出す方法(イコライザーのつまみ以外)がありましたら、教えてください。本体の置き方になにか工夫があるでしょうか?

書込番号:1434404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新製品はでるのでしょうか?

2003/03/23 03:48(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-300-S

スレ主 サンフレッチェさん

後継機の所で(3・17)で来月でるとのことですが
ほんとに出るのでしょうか?
どなたか情報ありましたらよろしくお願いします。
DVDレコーダーと一緒に買いたいのです。

書込番号:1419457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

リモコン

2003/03/17 20:15(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-300-S

スレ主 ひでとし21さん

先日購入しました。
リモコンがまた増えてしまいましたが、
TV(ビクター)DVD(パナ)とこのDHT−300を
1台のリモコンですます良い方法はないでしょうか。
家内が機械音痴なもので。予算は1万円以内です。

書込番号:1402551

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりーさん

2003/03/22 20:47(1年以上前)

学習リモコンで、必要最低限の機能だけ学習させる。
たとえばソニーのRM-VL700UやRC-1200などならともに一万以下で手に入るのでは。ただ、音量などのボタン押しっぱなしの動作は幾分苦手で、微調が難しいかも?。また、機能が豊富なので、一つの機器のボタンに全ての機器を(自分で)記憶させないと機械音痴の人にはかえって煩雑になる可能性もあります。あとはボタンにシールでも貼っておけばOK!?

書込番号:1418041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

後継機

2003/03/17 02:35(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-300-S

スレ主 昌くんさん
クチコミ投稿数:820件

先日、この機種の入出力の種類と数、コネクターの形状などを聞くためDENONに電話した時、ついでに後継機のことを聞いてみたところ、「大きな声では言えないが、来月発表の予定」なんだそうです。どんなのが出るのかな〜。

書込番号:1400701

ナイスクチコミ!0


返信する
サンフレッチェさん

2003/03/19 00:46(1年以上前)

この機種DVDレコーダーを買った後、次に購入しようとカタログをよみ、研究していたところなので、ほんとうなら楽しみです。
そういえば最近安くなっていますね!

書込番号:1406824

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DHT-300-S」のクチコミ掲示板に
DHT-300-Sを新規書き込みDHT-300-Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DHT-300-S
DENON

DHT-300-S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 3月

DHT-300-Sをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング