DHT-300-S のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥50,000

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch サラウンド最大出力:20W ウーハー最大出力:22W DHT-300-Sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DHT-300-Sの価格比較
  • DHT-300-Sのスペック・仕様
  • DHT-300-Sのレビュー
  • DHT-300-Sのクチコミ
  • DHT-300-Sの画像・動画
  • DHT-300-Sのピックアップリスト
  • DHT-300-Sのオークション

DHT-300-SDENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 3月

  • DHT-300-Sの価格比較
  • DHT-300-Sのスペック・仕様
  • DHT-300-Sのレビュー
  • DHT-300-Sのクチコミ
  • DHT-300-Sの画像・動画
  • DHT-300-Sのピックアップリスト
  • DHT-300-Sのオークション

DHT-300-S のクチコミ掲示板

(384件)
RSS

このページのスレッド一覧(全121スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DHT-300-S」のクチコミ掲示板に
DHT-300-Sを新規書き込みDHT-300-Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

欲しいんだけど。。。

2002/09/25 01:18(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-300-S

スレ主 ばのばのさん

先日電気店でDHT-300の音を試聴しましたが『この価格でこんなによい音がするのか!』と感動しました。が、すこしウーハーの効きが弱い様に感じました。(素材はデモ用のジュラシックパーク3) 実際に使っておられる方はどうですか?
PS2でCDとDVDを楽しみたいとおもっています。
どうぞご意見お聞かせ下さい。

書込番号:963693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

dts再生できません

2002/09/10 19:17(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-300-S

スレ主 ボルボルv70さん

レンタルで『PLANET OF THE APES 猿の惑星』を借りて
早速見てみようと思ったのですが、dts再生ができません。
どうしてでしょうか?
誰か、教えて下さい。
DVDプレーヤーはパイオニアDVR−3000のレコーダーです。
シアターはDHT−300−Sです。
宜しくお願いします。

書込番号:935576

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2002/09/10 19:29(1年以上前)

dts再生に対応してないメディアじゃないの?

書込番号:935599

ナイスクチコミ!0


のりZさん
クチコミ投稿数:37件

2002/09/11 10:48(1年以上前)

いや、猿惑はDTS対応だったハズ・・・
音声メニューでDTSを選んでないって事、ないですか?

書込番号:936774

ナイスクチコミ!0


のりZさん
クチコミ投稿数:37件

2002/09/11 16:03(1年以上前)

違う所のレス見てたら、レンタルと市販で仕様が違うみたいですね。
私はレンタルしたことないんで知りませんでした・・・。
何が言いたいかって言うと皇帝さんの言ってる通り、メディアが対応してないのでは?って事です。
因みに市販されてるのはDTS対応されてます。

書込番号:937175

ナイスクチコミ!0


スレ主 ボルボルv70さん

2002/09/11 16:26(1年以上前)

そうなんですか。
メディアが対応してないって事なんですね。
わかりました。
ありがとうございます。
ちなみに音声メニューでdtsを選択できませんでした。
日本語5.1chと英語5.1chの2つしか選択ができませんでした。

書込番号:937208

ナイスクチコミ!0


のりZさん
クチコミ投稿数:37件

2002/09/11 16:36(1年以上前)

レンタル版でDTS対応ってのは、ほとんど無いらしいです。
借りる時に裏面の音声フォーマットのトコ確認してみてください。

書込番号:937223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください!!!

2002/09/10 01:13(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-300-S

スレ主 タツちゃん33さん

先日わたしは、DHT-300-Sを購入しました。それの、スーパーウーハ(USW-300-S)を別のスーパーウーハー(USW-1000-S)に取り替えた場合に音=重低音はよくなるのでしょうか?!よろしくお願いします。教えてください。

☆私の所有しているもの⇒【スーパーウーハー(USW-300-S)】(DHT-300DV-S、DHT-300-S共通)●形式:バスレフ型、防磁設計(EIAJ)  ●ユニット:16cmウーハー×1  ●最大許容入力:50W(EIAJ)、100W(PEAK)  ●入力インピーダンス:4Ω  ●再生周波数帯域:26Hz〜240Hz  ●外形寸法:W247×H290×D268mm  ●質量:4.5kg
【AVサラウンドアンプ(UAVC-300-S)】(DHT-300DV-S、DHT-300-S共通)●実用最大出力(負荷4Ω、EIAJ):フロント:22W+22W、センター:22W、サラウンド:22W+22W、スーパーウーハー:24W  ●入力感度/インピーダンス(アナログ入力):200mV/47kΩ  ●電源:AC100V・50/60Hz  ●消費電力:170W(スタンバイ時1.5W)  ●最大外形寸法:W210×H67×D315mm(足、ツマミ、端子を含む)  ●質量:3.8kg

☆取り替える予定のもの⇒ スーパーウーハー(USW-1000-S)】●形式:1スピーカー、バスレフ型、防磁設計(EIAJ)  ●ユニット:16cmコーン型ウーハー×1  ●最大許容入力:80W(EIAJ)、120W(PEAK)  ●入力インピーダンス:6Ω  ●再生周波数帯域:25Hz〜500Hz  ●外形寸法:W270×H312×D288mm  ●質量:5.9kg

書込番号:934470

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1108件

2002/09/10 06:09(1年以上前)

低音はユニットや箱の大きいスピーカーの方が出ます。一般家庭で使う場合、最大入力や内蔵アンプの出力はあまり関係ありません。

両者のスペックを見るとUSW-1000が一回り大きいですから、USW-300より低音は出るはずです。しかし、これ位の差なら大きな違いはないでしょう。買い換えるだけのメリットはないと思います。

書込番号:934728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

アナログ系統の接続

2002/09/06 10:06(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-300-S

初めて書きこみします。初歩的な質問なのですが教えてください。
先日DHT-300-Sを購入しまだゆっくりと使えてないのですが、
ビデオの音声出力ができません。(T_T)
接続機器はDHT-300-Sに対しTV,DVD,ビデオ、CSチューナーです。
DHTとTVは以前の投稿にもあるようにアナログ変換ピンジャック(抵抗なし/ステレオ)で接続しています。
DHTとDVDは光でデジタル接続。
これも以前の書きこみにありましたが
ビデオの音声はテレビ経由で出ればいいと思っていました。
しかし、TVの音声がDHTから出力できている状態で、TVの入力切替を行い
ビデオにするとDHTから音が出なくなります。
こんな接続では無理なのでしょうか?まだCSはつなげてないのですが、
ビデオと同じく、TV経由で楽しもうと思っていたのですが
無理って事でしょうか・・・
セレクターを購入するしかないのか教えてください
よろしくお願いいたします。

書込番号:927549

ナイスクチコミ!0


返信する
ソースごはんさん

2002/09/06 21:47(1年以上前)

ビデオとDHT-300とやらは接続しているのですか?

書込番号:928403

ナイスクチコミ!0


ピュー太郎さん

2002/09/07 09:55(1年以上前)

「AVセレクター(約\980〜\2,500)」を買えば済む話ではないでしょうか?

書込番号:929213

ナイスクチコミ!0


スレ主 takaroさん

2002/09/07 11:54(1年以上前)

ありがとうございます。
ソースごはんさん
ビデオとDHT-300とは接続していません。
ビデオとテレビはもちろん接続していますので
ビデオの音声が通常テレビで聞こえる用に、その音声を
DHT-300に出力できるのかな〜とハズカシながら思ったわけです。
ピュー太郎さんの言われる通りセレクターを買えば済む話しですね・・・。

ありがとうございます

書込番号:929376

ナイスクチコミ!0


ソースごはんさん

2002/09/08 09:40(1年以上前)

それは多分TVの仕様でしょう。
ビデオ入力1からの信号は、そのままビデオ出力1から出ないようになっているのではないでしょうか。

書込番号:931155

ナイスクチコミ!0


スレ主 takaroさん

2002/09/09 18:14(1年以上前)

ソースごはんさんありがとうございます。
昨日テレビ側の説明書(PANA FP50)をしっくりよんだところ
テレビ側にモニター出力端子の設定があり
なぜか初期設定の音声出力制限無しが外れ、ビデオ1のみになっていました。
ビデオはビデオ2に挿していました。
つまり、テレビ側の設定でした。
私のはやとちりでしたが大変助かりました
ありがとうございます。

書込番号:933655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入!!!

2002/09/08 11:32(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-300-S

スレ主 びっくらポンさん

買っちゃいました。本当は別のシアターセットを考えていたんですが、予算・機能・新機種発売近しで、DHT−300Sを某J電気で、33000円ポイント10%、DVDRAM1枚、他、欲しかったケーブルを2本つけさして・・・実際27000円ぐらいまでいけたと思うんですが・・・
ビギナーの私には、非常に満足しており良い買い物をしたと思います。

書込番号:931301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

評価に物申す

2002/07/20 12:41(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-300-S

スレ主 スギデンさん

試聴しましたが、価格の割にとてもいい音を出していました。
評価は、明らかに嘘投票が半分以上だと思っています。
特にデザインの項目が見えすいた嘘評価だと思います。
エンクロージャーに天然木を使用しており、非常に美しいセットです。

書込番号:842806

ナイスクチコミ!0


返信する
もくまくさん

2002/07/21 16:37(1年以上前)

私も同意見です。
別にDENONの関係者じゃないけど、価格の割にはいいんじゃないですかね。
購入検討しているのだけど、悪いなら具体的に意見を書いてほしいですね。

書込番号:845075

ナイスクチコミ!0


1/100さん

2002/07/22 09:06(1年以上前)

評価というのは個人によって差が出るのでは?
天然目が良いと思う人もいれば金属的な物が好きな人もいるのでは?
音も他のメーカーと比べてどこか負けていると思った人がいるのでは?

あくまで個人レベルの判断なので
自分で満足行くレベルなら買いなのでは無いのでしょうか?
それを「嘘投票」なんて決めるなんて・・・

こんな事書いてる私ですが、自分で聞いて納得して購入しましたよ
充分満足しています。

書込番号:846452

ナイスクチコミ!0


近日購入さん

2002/07/22 17:19(1年以上前)

結構この評価、嘘が有ると思うよ。
kakaku.com内のビデオカメラ・パナソニック製MX-5000は、
発売2ヶ月前から誰も触ったことが無いのに評価が98点ぐらい。
これを見るとDENONの評価も・・・
正しく評価をしてくれる人の方が多いいと思いたいけど(ToT)
簡単に評価できるしね〜。(〜_ーメ)

書込番号:847154

ナイスクチコミ!0


スレ主 スギデンさん

2002/07/23 00:35(1年以上前)

う〜ん、失礼しました。ごめんなさい!
荒っぽい書き方をしてしまいましたが、やっぱり変な情報操作が価格.comには起こってしまっているのでは?という印象は否めません。
とにかく自分で実物を見て触れて試聴して・・という事は大切だと感じました。

書込番号:848050

ナイスクチコミ!0


デジタルガールさん

2002/09/02 20:38(1年以上前)

私もお店でいろいろなシステムを聞き比べて、お店の人の意見も聞いて、結局、これにしたんですけど、この掲示板の評点のところがあまりにも悪いので驚いてしまいました。
自分で聞く聞く機会のないユーザーにとっては、こういう掲示板がとても参考になるのに、作為的な書き込みがあったりすると本当に困りますね。
私もアンプがあまりにも小さくて心配だったのですが、実際に聞いてみると、自分の部屋で聞く分には十分なパワーがあることを納得しました。
それ以上に、Prologic IIって音楽CDの再生に威力を発揮するんですね。お店の人がデモをやってくれて初めて知ったのですが、ボーカルCDの場合、5.1で再生すると、ボーカル部分だけがセンタースピーカら聞こえてきて、Steroで聞くよりもずっと自然で聞きやすいんですね!AVアンプで音楽CDも楽しめるなんて思っても見ませんでした。
安かったし、良い買い物をしたと思っています。

書込番号:922692

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DHT-300-S」のクチコミ掲示板に
DHT-300-Sを新規書き込みDHT-300-Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DHT-300-S
DENON

DHT-300-S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 3月

DHT-300-Sをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング