
このページのスレッド一覧(全45スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年1月2日 23:11 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月28日 02:14 |
![]() |
0 | 5 | 2004年1月6日 21:32 |
![]() |
0 | 2 | 2004年1月17日 11:06 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月21日 21:29 |
![]() |
0 | 3 | 2003年12月20日 01:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-310
5.1chというのは通常の5chと低音用の1ch、計6chを独立して
音が鳴らせると言うこと。
ヘッドホンは左右1chづつ、つまり2chしかないので無理です。
書込番号:2297957
0点


2004/01/02 23:11(1年以上前)
ヘッドフォンにて5.1サラウンドを楽しむなら、こういったトランスミッターを使うしかありません
http://www.pioneer.co.jp/topec/product/accessory/cord_head/index.html#se_dir800c
書込番号:2298605
0点



ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-310


DENONのDHT−310SとKENWOODのHTB−S500で迷っています。DENONはそこそこどこの電気屋さんに行っても誉められるのですが、KENWOODは一つのお店がべた褒めした以外はあまり良く言われないので困惑しています。当方関西在住なのですがKENWOODは販売員さんに良く思われていないだけ、なのでしょうか?映画を見ることをメインとすればどちらがオススメでしょうか?KENWOODのスピーカーがDENONよりよく見えたり、デジタルアンプだから良いと思ってしまったのは店員さんの刷り込み?どちらかに決めようと思っています。皆様のご意見おまちしております!!よろしくお願いします。
0点



ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-310


2003/12/29 10:12(1年以上前)
返事ありがとうございますm(_ _)m光ケーブルでつないだのですが、DVD再生中に音がぷつぷつと、とぎれてしまうのはなぜでしょうか?PS2の設定は全部入にしたのに直りません・・・・。直し方わかる方いましたら教えてくださいm(_ _)m
書込番号:2283363
0点


2004/01/02 16:15(1年以上前)
PS2の光出力はそのよなノイズがのることが多いようです。
あきらめるしかないと思います。
書込番号:2297296
0点



2004/01/06 21:32(1年以上前)
どうやら旧型のPS2だと音が飛ぶようです、友人のSP2だったら全然音は飛びませんでした。。。。
書込番号:2313577
0点



ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-310


先日DHT-310を購入してPS2と接続しました。近所のスーパーでDVDレンズクリーナーを購入し、そのソフトの中に5.1chaのテストプログラム(スピーカーを映像にあわせて1台づつ鳴らしていく)があったのでやってみたところフロントスピーカー・センタースピーカー・ウーハーは問題なかったのですがリアスピーカー2台が一緒になってしまいます。友人の家もPS2を利用しているのでやってみたのですが、ちゃんと1台づつなっていました。アンプに設定があるのでしょうか?それかPS2に設定があるのでしょうか?ご存じの方がおられましたら宜しくお願いします。
0点


2004/01/11 01:12(1年以上前)
それは故障です。
書込番号:2330076
0点



2004/01/17 11:06(1年以上前)
デノンマニアさん返信ありがとうございます。結局、PS2のドルビー・dtsの設定がOFFになってただけでした。
書込番号:2354734
0点



ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-310


DHT-310-Sを今日購入しました。
商品は後日配送にしてもらったので、まだ手元には無い状態です。
交渉していたら39,800→33,000円にしてもらえたので、お得だと考え購入したのですが、
結局、スタンド、配線ケーブル、税を入れたら45,000円になってしまい、お得だったのかどうかのか・・・???
買ってから質問するのも変な話なのですが、DHT-310-Sを持っている方に質問させて下さい。
【質問】
商品評価の各欄に「悪い」と回答した方が結構いますが、
具体的に何が悪いのでしょうか。
言葉で聞いてみたいです。
お願いいたします。
0点



ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-310




2003/12/18 14:08(1年以上前)
「DVDの電源」はXS31?それとも310S?
いま、どういう機種でどういう配線をしているか、
310Sを購入してどう変えたいのか?
どのソースをどう再生したいのかが、わかりません。
書込番号:2244449
0点



2003/12/20 00:06(1年以上前)
現在310とDVDは東芝のXS31、テレビは東芝の液晶20LF10です。XS31と310は光ケーブルでつないであります。アンプと直に310とつないでありません。DVDをオンでDVDのチャンネルでテレビを見た場合は310のスピーカーから音が出ますがDVDをオフにしてテレビだけでしたら310から音がでません。テレビ側からAUX1とか2に直につなげないといけないのかな?
書込番号:2249796
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





