
このページのスレッド一覧(全56スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年12月28日 02:14 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月21日 21:29 |
![]() |
0 | 3 | 2003年12月20日 01:08 |
![]() |
0 | 6 | 2003年11月27日 21:31 |
![]() |
0 | 0 | 2003年10月14日 08:54 |
![]() |
0 | 6 | 2003年10月4日 17:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-310


DENONのDHT−310SとKENWOODのHTB−S500で迷っています。DENONはそこそこどこの電気屋さんに行っても誉められるのですが、KENWOODは一つのお店がべた褒めした以外はあまり良く言われないので困惑しています。当方関西在住なのですがKENWOODは販売員さんに良く思われていないだけ、なのでしょうか?映画を見ることをメインとすればどちらがオススメでしょうか?KENWOODのスピーカーがDENONよりよく見えたり、デジタルアンプだから良いと思ってしまったのは店員さんの刷り込み?どちらかに決めようと思っています。皆様のご意見おまちしております!!よろしくお願いします。
0点



ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-310


DHT-310-Sを今日購入しました。
商品は後日配送にしてもらったので、まだ手元には無い状態です。
交渉していたら39,800→33,000円にしてもらえたので、お得だと考え購入したのですが、
結局、スタンド、配線ケーブル、税を入れたら45,000円になってしまい、お得だったのかどうかのか・・・???
買ってから質問するのも変な話なのですが、DHT-310-Sを持っている方に質問させて下さい。
【質問】
商品評価の各欄に「悪い」と回答した方が結構いますが、
具体的に何が悪いのでしょうか。
言葉で聞いてみたいです。
お願いいたします。
0点



ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-310




2003/12/18 14:08(1年以上前)
「DVDの電源」はXS31?それとも310S?
いま、どういう機種でどういう配線をしているか、
310Sを購入してどう変えたいのか?
どのソースをどう再生したいのかが、わかりません。
書込番号:2244449
0点



2003/12/20 00:06(1年以上前)
現在310とDVDは東芝のXS31、テレビは東芝の液晶20LF10です。XS31と310は光ケーブルでつないであります。アンプと直に310とつないでありません。DVDをオンでDVDのチャンネルでテレビを見た場合は310のスピーカーから音が出ますがDVDをオフにしてテレビだけでしたら310から音がでません。テレビ側からAUX1とか2に直につなげないといけないのかな?
書込番号:2249796
0点



ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-310


わかりません。教えてください。
DENONのシアターゼットでDHT-310-SとDHT-3O0-Sがあります。
デザイン、性能同じようにみえます。でも価格は1万円ぐらいちが
います。
どう違うのですか????。
この価格差の値打ちあるのでしょうか???・
わからん。
0点

310はAACに対応して、アナログ入力とアナログ出力が一つ増えました。
アナログ入力(RCA)×2(MD/TAPE、AUX2)、アナログ出力×1(MD/TAPE)
音は多分変わらないと思います。
でも、DHT-3O0のところにも書くことないね、マルチはいかんあるよ。
書込番号:2155320
0点



2003/11/24 10:11(1年以上前)
顔文字は非モテ系⊃Д`)??さん返事ありがとうね。
でも私、初心者には「AAC」ってわかりません。
「AAC」ってなんの事??。
今後普及するのですか???。
私のホームシアターの目的は、これからの地上デジタル、
ハイビジョン、そしてDVDソフトを5.1CHで聞きた
いのです。
教えて、ヨロシクね
あっ・・・ゴメン、マルチ掲載すみませんでした。
同じ事をみんなに聞きたかったので・・・・・
でも、今後いたしません。ゴメンなさいね。
書込番号:2157677
0点

AACはBS/CS、地上デジタル放送用のデコーダーです。デジタル放送の5.1CHはドルビーデジタルやDTSを使っていません。
書込番号:2158279
0点


2003/11/24 13:57(1年以上前)
>AAC
BSデジタルハイビジョンや地上波デジタルに採用されている
音声圧縮方式です。
http://e-words.jp/s/AAC.html
http://e-words.jp/w/AAC.html
http://e-words.jp/w/E38387E382B8E382BFE383ABE3838FE382A4E38393E382B8E383A7E383B3.html
http://e-words.jp/w/E59CB0E4B88AE38387E382B8E382BFE383ABE694BEE98081.html
書込番号:2158314
0点



2003/11/24 19:18(1年以上前)
みなさん、よ〜く解りました。
ご親切にありがとう。
これで決まりました。
今後の地上デジタル放送を考えるとAAC対応が良いね・・・。
ホームシアターはDHT-310-Sに決まった。
明日、買いに行こう・・・・。
しかし、どこが安いの????。
又、教えて・・・。
書込番号:2159344
0点


2003/11/27 21:31(1年以上前)
マサニ電気が安かったよ。
書込番号:2170208
0点



ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-310
教えてください。今、ホームシアターセットを検討している初心者です。
DVDプレーヤーも所有していないので、この際DVD付きホームシアターセットを購入しようと思っている次第です。TVはプログレッシブ対応していません。部屋は6畳から10畳程度を考えてます。
デザイン的にDENONが気に入ったのですが、近所のお店で、DHT-1000DV-Sが7万円程度、DHT-310-S+DVDの電器屋オリジナル品DHT-888DV-Sが6.3万円でした。1万弱の違いなら、DHT-1000DV-Sの方がお買い得なんでしょうか?
カタログベースだと、出力と入出力端子数程度の違い(これが一番重要?)でほとんど一緒のようです。また、SPもDHT-888DV-Sは概ね同じ程度にグレードupされています。
DHT-1000DV-Sは発売後1年半経過というのが気になります。
それほど音にこだわる生活をしてないので、手軽に使いたいと思っています。皆様のご意見お聞かせください。
0点



ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-310


ホ−ムシアタ−初心者です。ホ−ムシアタ−が欲しくて今日見にいたのですが、あるお店でDENONのアンプAVC-1870-Nとスピ−カ−セット、
SYSTEM-11R、セットで税込み84000円でいいと言われたのですが、これって安いのでしょうか?ヤマハのお茶の間シアタ−540cを考えていたのですが、両者の性能、価格のバランスはどうなんでしょう?視聴した感じは
DENONの方が、音に厚みがあると言うか、重いと言うか、個人の好みでしょうけど、良く感じます。ヤマハが悪いという事ではなく、あくまでも
私、個人の好みの問題だとおもいます。使い方としては、
・DVD鑑賞
・BSデジタル放送を見る
・音楽CDを聞く
こんな感じです。どなたかアドバイスお願いします。
0点

両社とも音響メーカーとしてはトップクラスですよ。お好きな方でよかとです。自分ならSPはYAMAHAアンプはデンオンかな、(^o^)/ハーイ
書込番号:1981059
0点



2003/09/27 15:47(1年以上前)
アドバイスありがとうございます。ついでに値段はこんなもんで妥当なんでしょうか?あと、何故アンプはDENONでスピ−カ−はヤマハなんでしょう?好みの問題でしょうか?ど素人な質問ですいませが、教えてください。
書込番号:1981089
0点

たまたま在庫があったからじゃないの?
よほどの理由がない限り普通は同じメーカー製品を勧めるでしょう。
この手の低価格帯製品ではメーカーセット品の方が無難だと思います。
書込番号:1981101
0点



2003/09/27 16:28(1年以上前)
ありがとうございます。この価格たいならメ−カ−セットの方が無難という事ですね。(私にとっては決して安くはないのですが・・・)参考にさせて頂きます。ありがとうございました。
書込番号:1981153
0点


2003/10/04 17:58(1年以上前)
このスレ、一番好き(笑)
書込番号:2000117
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





