
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年3月23日 11:12 |
![]() |
0 | 0 | 2005年12月11日 22:02 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月11日 11:54 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > DENON > D-M51DVS-S
購入後1年ぐらい使用してますが、かなり良いです。
それ以前もDENONのホームシアターシステムを使っていたのですが
5つものスピーカーとアンプ、配線のせいで部屋がごちゃごちゃしてる感じが気になり、本機に買い換えました。
スピーカーは2つ、アンプも内蔵なのでTVまわりが大変スッキリしました。確かに5方向からの再生に比べると立体感は落ちましたが、バーチャル再生の音質がよく、むしろ自然に聴こえる。
なにより、CDでの音楽再生が素晴らしいですね。使用してた専用のCDプレイヤに勝る音だったので、CDプレイヤは処分して本機で音楽も聴いてます。より部屋がさっぱりしました。
WMA、MP3にも対応しているので、DVDメディアに大量に曲を入れて聴くことも可能(音質は落ちますが)
あと、PS2とつないでゲーム時にも使用してます。定価が9万ほどするのが分かる優秀さですが、今なら4万弱で買えるのでオススメですね。
0点



ホームシアター スピーカー > DENON > D-M51DVS-S
本日D-M51DVS-Sを購入しました。
ジョーシンの他店対抗価格で5年保障入り42000円でした。
購入の際ヤマハのAVX-S30と比較しましたがCD再生の自然な感じが好印象のこっちにしました。
早速5.1ch映画を見ましたが中々良い感じです。AVX-S30と比べると包まれ感は不足気味ですがこっちのほうが音が素直な感じでよいです。(お世辞にも後ろから音が出てるとは言えませんが・・・)
CDの再生は断然こっちの方が良いですね。
ドルビープロロジック2で鳴らすととても4万円台の音とは思えません。すばらしい!!(CDによっては変なエフェクトかかってしまうのもありましたがおおむね良好です)
今まで単品のコンポで聞いていたので、この手の製品で満足できるか不安でしたが値段を考えれば文句なしです。(中音がもう少し出ればなお良いのですが・・・)
基本は「原音に忠実」+「サラウンド」という感じですね
CDメイン使用でサラウンドもそこそこ楽しみたいと言う人にはお勧めです。
0点



ホームシアター スピーカー > DENON > D-M51DVS-S


やちよムセンの閉店セールで50000円でゲットしました。
5.1chのほどの立体感は感じられませんが、サラウンド感は
バツグンで音質も非常に良いです。
ウーファーから出る音が迫力あって良いです。
でも迫力ありすぎて、我が家の壁を抜けて外に漏れます(笑)
夜はヘッドフォンが良いですかね〜。
画質は・・・家のテレビが14インチなので悪いところが分かりません。
私見ですが、2倍くらいまでなら拡大してもきれいに見えました。
大きいテレビも欲しくなります。
0点


2005/01/11 11:54(1年以上前)
どちらの八千代ムセンでしょうか?さしつかえなければお教えください。また、閉店セールはいつごろまでやってるのでしょうか?
書込番号:3763379
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





