DHT-M330 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥50,000

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:20W ウーハー最大出力:20W DHT-M330のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DHT-M330の価格比較
  • DHT-M330のスペック・仕様
  • DHT-M330のレビュー
  • DHT-M330のクチコミ
  • DHT-M330の画像・動画
  • DHT-M330のピックアップリスト
  • DHT-M330のオークション

DHT-M330DENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月中旬

  • DHT-M330の価格比較
  • DHT-M330のスペック・仕様
  • DHT-M330のレビュー
  • DHT-M330のクチコミ
  • DHT-M330の画像・動画
  • DHT-M330のピックアップリスト
  • DHT-M330のオークション

DHT-M330 のクチコミ掲示板

(302件)
RSS

このページのスレッド一覧(全91スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DHT-M330」のクチコミ掲示板に
DHT-M330を新規書き込みDHT-M330をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

システムコンポーネント

2005/01/21 11:44(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M330

スレ主 むいむい君さん

DHT330の入力端子AUX2にDMD-M33の光ケーブルをつなぎ、さらにシステムコンポーネント接続もしています。
この状態でMDを再生すると音が出ません。
なぜなら「IN MD」とアンプ側に表示されアナログ入力を優先してしまうのです。
もちろんMD側からアナログ入力していれば音は出ますが…。
しかしシステムコンポーネント接続をはずすと光ケーブル入力の方から音が出ます。
チャンネルは自分で「AUX2」を選択することになりますが、システムコンポーネントを接続したままじゃ「AUX2」自体選択できません。
システムコンポーネントはDVD-M330からMDにダビングするときに便利なので外したくありません。
なんとかシステムコンポーネントを接続したまま光出力で音を出したいのですが、どなたかご存知の方がいればご教授ください。

書込番号:3811879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

困ってます!

2005/01/19 10:22(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M330

スレ主 るーしあさん

当方、ビクターのDVD XV-Q10と接続使用なんですが、DVDメニュー操作でドルビー・DTS・言語決定時にバチっと音がしてカナリ!気になります。これって不良品かDVDが悪いか何か原因あるんでしょうか!?

書込番号:3802102

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 るーしあさん

2005/01/19 10:30(1年以上前)

続きです。 ちなみにデノンのサービスマンが来てパイのプレーヤー接続では異状なく、後日他のメーカーも色々試した結果異音無しとのことでした。結果、お使いのプレーヤーをビクターに点検下さいになりました。XV-Q10が原因の可能性を含めてらしいです。自分でビクターに手続きすることになりこれって皆さんどう思われます?

書込番号:3802121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

大丈夫でしょうか?

2005/01/17 18:38(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M330

スレ主 素人くん(^^;)さん

先日、週末セールということで「DHT-M330」を買いました。
家に帰り早速セッティングをしたのですが、ラックの関係で
アンプをDVDレコーダーの上に置くことにしたのですが、
アンプの上は約1cm、右側は1cm、左側は30cmぐらいの
隙間しか開いてないのですが、熱関係などは大丈夫でしょうか?
取り扱い説明書では、上10cmあけてくださいと書いてはあるのですが・・・
ラックから出してセットすればいいのでしょうが、できればきれいに
収めたいと思いまして。
教えて頂ければ幸いですm(_ _)m。

書込番号:3793767

ナイスクチコミ!0


返信する
ぶらり旅さん

2005/01/18 11:02(1年以上前)

多分、大丈夫です。説明書のようにスペースを空けて配置する人はなかなかいないと思いますし。
 念のため、ラックの中が熱くなり過ぎないように通気性を良くするなど、細かな注意を払っておくと良いと思います。

書込番号:3797372

ナイスクチコミ!0


スレ主 素人くん(^^;)さん

2005/01/18 19:12(1年以上前)

ありがとうございますm(_ _)m。
使用中は扉をできるだけ開けるようにするなど
気を使っていきます。^^

書込番号:3798819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ウーハーの音がめちゃんこ小さい

2005/01/14 22:57(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M330

DHT−9900の板がないので、ここで教えていただけるとありがたいです。

M330系のエイデンプライベート商品の9900を買いました。
セッティングのために、テストトーンを聞いてみると、
ウーハーの音がめちゃんこ小さい。
「グオー」ではなく、かすかに「ホー」です。
ウーハーのボリュームを最大にしても、
他のスピーカーに追いつかない音量でしか鳴りません。
ケーブルは、何回も接続しなおしました。
アンプの設定も一度初期化してみましたが、駄目です。

これまで「FUZE」AVS-3000で映画を観ていて、
今日からは、さらに迫力のある「プライベート・ライアン」を観るぞと
楽しみにしていたのにショックです。
fuzeは、低音が感じられます。
こういう聴き方は下品で、めちゃんこ小さいのが正しいのでしょうか。

こんなもんなのか、こちらに何か手落ちがあるのか、それともメーカーにクレームなのか、どうなんでしょうか。教えてください。

書込番号:3779232

ナイスクチコミ!0


返信する
ぶらり旅さん

2005/01/14 23:11(1年以上前)

テストトーンの状態?つまり視聴距離の設定中ですか?多分、現在は
テストモードで距離を設定している状況だと思いますが、テストモード
を終了すれば普通にウーハーが動くと思うのですが...

 イコライザ(=音質の調整機能)で、SDBのON/OFFをONにしてやれば
重低音がカナリ強めに出ますよ。

書込番号:3779321

ナイスクチコミ!0


スレ主 RC S.さん

2005/01/14 23:28(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。こんなに早いとは驚きの感謝です。

前のサラウンドシステムでも同じなんですが、
テストモードで、全てのスピーカーの音量を揃えようとしているのです。
両方の取説とも、音量を揃えろと書いてあるので。
安いFUZEの方は、音量が揃えられるのに、
9900は全く揃いません。
5つのスピーカーの音量をかなり小さくして、
ウーハーの方をかなり大きくしても、揃いません。

距離の方は、まだ「クイックセットアップ」でやっているので、
関係ないのではないでしょうか。

また、EQを使わないと、出ないような低音の音量が、
このウーハーの標準なのでしょうか。

前の方が、標準で地響きが立っていたのですが。

書込番号:3779438

ナイスクチコミ!0


ぶらり旅さん

2005/01/15 12:45(1年以上前)

今、DENONホームページから取説をダウンロードしてきました。
多分9900とは同じ取説だと思います。テストモードとは、
何ページに書いてある設定方法ですか?

書込番号:3781743

ナイスクチコミ!0


9900所持者さん

2005/01/15 13:56(1年以上前)

9900の説明書ではP28です。
自分のははうるさいほど鳴るので設定のミスでしょう。
SDB ONにすると床が揺れてうっとおしいくらいです。
またP39にあるディレイの設定はしましたか?

書込番号:3782016

ナイスクチコミ!0


へのかっぱ巻きさん

2005/01/16 17:13(1年以上前)

’初期不良’ に1票

書込番号:3788404

ナイスクチコミ!0


シスターズさん

2005/01/17 12:19(1年以上前)

うちのはちゃんと鳴っていますよ。
各chとの音量調整も問題なく出来ます。
SWを最大にした日には、下品なほどうるさく響き渡りますよ。

書込番号:3792532

ナイスクチコミ!0


スレ主 RC S.さん

2005/02/01 01:04(1年以上前)

ありがとうございました。

結論としては、
不良ではなく、
「こんなものなんだろうな」
ということです。

自分の耳が慣れたのか、
前のスピーカーがおかしくて、
今の音が正しいような気がしてきました。

現状で良しとすることにしました。
しばらくして、まだ気になるようなら、
また相談に乗ってください。

書込番号:3865455

ナイスクチコミ!0


h_koiさん

2005/02/02 13:29(1年以上前)

スピーカーケーブルはうまく挿しこまれてますか?
接触不良を起こしているのかも?

書込番号:3871675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スピーカーの包装について質問です

2005/01/06 22:00(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M330

今日、DHT-M330が家に届きました。
楽天の通販で35700円でした。
PCに繋いでDVDや音楽で大満足しています。

ところで質問なんですが、購入当初スピーカー自体に包装がしてあると思うんですけど、これって剥がしちゃっていいんですかね?
スピーカー全体を包んでいた包装ではなく、網目の中?って言えばいいんでしょうか。初心者なので専門用語わからないので解りにくくてすみません。

剥がすものなのか、どうなのか教えてください。


書込番号:3739436

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Luieさん

2005/01/06 22:26(1年以上前)

画像を用意できたのでURL載せておきます。
http://snow-cherry.hp.infoseek.co.jp/200412040001_r1.jpg

書込番号:3739596

ナイスクチコミ!0


RDT1710さん

2005/01/06 23:57(1年以上前)

僕は全部剥がしましたよ。
みなさん剥がしていると思いますよ。

書込番号:3740312

ナイスクチコミ!0


cazlabさん
クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:3件

2005/01/07 05:28(1年以上前)

白いシートは、はがさないといけません。たぶん輸送中のキズ防止のシー卜でしょう。シルバーのサランネットを外してから取ります。サランネットは好みにより付けておいても、外しておいても良いです。(有無で音質も若干異なる。)

書込番号:3741345

ナイスクチコミ!0


スレ主 Luieさん

2005/01/07 13:39(1年以上前)

RDT1710さん、cazlabさんご解答ありがとうございます。

サランネットの外し方が少々悩みました。
↑結構力を入れないと取れなかったためです。

無事白いシートが取れてよかったです。
気になってしょうがなかったので。

質問に答えていただき助かりました♪

書込番号:3742434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

同梱品について

2005/01/03 00:42(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M330

スレ主 やまとのおろちさん

質問ですが、このDHTM330には光ケーブルはついていますか?
また、買った後別に買い足さなくてはいけないものなどがあったら教えてください。

書込番号:3720869

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:234件

2005/01/03 11:30(1年以上前)

はい、光ケーブルはついています。ただし、1メートル程度のものです。

書込番号:3722252

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DHT-M330」のクチコミ掲示板に
DHT-M330を新規書き込みDHT-M330をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DHT-M330
DENON

DHT-M330

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月中旬

DHT-M330をお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング