DHT-M330 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥50,000

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:20W ウーハー最大出力:20W DHT-M330のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DHT-M330の価格比較
  • DHT-M330のスペック・仕様
  • DHT-M330のレビュー
  • DHT-M330のクチコミ
  • DHT-M330の画像・動画
  • DHT-M330のピックアップリスト
  • DHT-M330のオークション

DHT-M330DENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月中旬

  • DHT-M330の価格比較
  • DHT-M330のスペック・仕様
  • DHT-M330のレビュー
  • DHT-M330のクチコミ
  • DHT-M330の画像・動画
  • DHT-M330のピックアップリスト
  • DHT-M330のオークション

DHT-M330 のクチコミ掲示板

(302件)
RSS

このページのスレッド一覧(全104スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DHT-M330」のクチコミ掲示板に
DHT-M330を新規書き込みDHT-M330をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

リアスピーカーの壁への取り付け

2005/11/14 22:19(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M330

スレ主 emoyori24さん
クチコミ投稿数:195件

この機種の購入を検討しています。
そこで質問なのですが、カタログに壁にスピーカーを取り付けるには背面フックによる壁掛けができるということがわかりました。
その背面フックというものは付属していますでしょうか?
カタログには値段も型番も記載されていませんでしたのでよくわかりませんでした。
よろしくお願いします。

書込番号:4579172

ナイスクチコミ!0


返信する
ackvioさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:3件

2005/11/16 06:13(1年以上前)

私はユーザーではないので、誤りがあればツッこんでいただきたいと思います。

信じがたいことに(?)取説によれば、スピーカー背面の穴もしくは穴の開いた金具のことを「壁掛け用フック」と呼んでいます。つまり壁にネジかなんかを付けて、そこに「壁掛け用フック」の穴を引っ掛けてくださいってことです。したがって、部品は(たぶん)付嘱してはいません。

書込番号:4582510

ナイスクチコミ!0


スレ主 emoyori24さん
クチコミ投稿数:195件

2005/11/16 08:27(1年以上前)

情報ありがとうございます。
DENONのHPのカタログをみると、背面フックによる壁掛けとあって金具のようなものが見えますので、この金具を壁に固定してスピーカーをフックで引っ掛けるのだと思っていました。
http://denon2.jp/catalog/dhtseries.pdf

ネジだけでは不安ですからなんとかいい方法ありませんかね。

書込番号:4582593

ナイスクチコミ!0


ackvioさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:3件

2005/11/16 20:09(1年以上前)

カタログの「背面フック」は、取説の「壁掛け用フック」即ちスピーカー裏面の金具とその穴を指しています。

カタログと取説で表現が変わるということから、メーカーがこの金具についてあまり考えていないことが見えるような気がします。カタログの写真はスピーカーの裏の金具のものです。

この穴は結構大きいので、しっかりとしたネジが使えます。

書込番号:4583559

ナイスクチコミ!0


スレ主 emoyori24さん
クチコミ投稿数:195件

2005/11/17 08:03(1年以上前)

なるほど、スピーカー裏の金具が取り外しできるんですね。
疑問が解決しました。
ありがとうございました。

書込番号:4584694

ナイスクチコミ!0


ackvioさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:3件

2005/11/17 23:28(1年以上前)

金具が取り外せるかどうかは、分かりません。
カタログの写真は、スピーカーを後ろから撮影しただけだと思いますけど?

書込番号:4586265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/11/19 11:16(1年以上前)

6畳リビングで2ヶ月位使っておりますが、スピーカーが軽量なのでホームセンターなどで売っている
鴨居フックで十分です、(ピンの細い物)只軽量だからといって音が悪い訳では有りませんが、
私の部屋では十分です

書込番号:4589524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

センタースピーカーの天井取り付け方法

2005/11/18 17:41(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M330

クチコミ投稿数:1件

天井にセンタースピーカーの取り付けが可能でしょうか?可能であれば、購入したいのですが不可能であればTSS-15かな・・・?
是非取り付け方法を教えて下さい。よろしくお願いします。
(良きアドバイスをお願いします)

書込番号:4587639

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2005/11/18 18:16(1年以上前)

付けようと思えばなんとでもなると思いますが。

天井や壁に傷を付けても良いのか、天井や壁の材質・構造はどうなのか、天井と壁の境に見切り縁はあるのか。
この辺の情報を書いた方が有益な情報を得られると思います。

書込番号:4587714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

最大出力について

2005/11/12 15:44(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M330

クチコミ投稿数:11件

今私は今持っているDENONのMD/DVDコンポを DSW-MG55とSYS-MG55で拡張して5.1chにするかこのM330を買うか迷っています。金額もそんなに変わらないのですが、M330の7.1chに拡張できる機能と光入力端子×3というのに惹かれます。しかしウーファーの最大出力がM330が20W、DSW-MG55が60Wとかなりの違いがあるのですが最大出力というのはそんなに気にしなくてもよいものでしょうか?

書込番号:4573014

ナイスクチコミ!1


返信する
ackvioさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:3件

2005/11/16 06:08(1年以上前)

出力に余裕がある方がいいのは当然ですが、実際に使っているのは、1Wとかいったことなのでしょうし、ウーハーだけ大音量で聴くわけでもないので、そんなに気にしなくていいのかなと思います。

しかし、コンポのスピーカーの方がおそらくいいものでしょうから、音はコンポから発展させた方が良さそうです。

DHT-M330を買って、フロントスピーカーをコンポのものに換え、コンポのアンプと交換したスピーカーを使って7.1chにしちゃうというのはどうでしょう?

まあ、無責任な意見ですが(汗)

書込番号:4582508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2005/11/17 13:20(1年以上前)

返信ありがとうございます。機能と拡張性を考えてM330を買うことに決めました。商品がきたらackvioさんのおっしゃっていた7.1ch化もやってみようと思います。

書込番号:4585120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ウーハー交換

2005/11/12 23:59(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M330

クチコミ投稿数:16件

この機種を購入予定ですが、社外ウーハ−への変更を考えております。

昔、車に使用していたKICKERの大型ウーハー(XPL38cm)が部屋に転がっているので、BOXを作成し、使用したら良い音になる?という安易な考えなんですが。。。

しかし、せっかくのシアターセットが大型のウーハーを使用することでアンバランスな音となってしまう?という不安もあります。

ウーハーを変更した方の感想等がありましたら、是非教えてください。

書込番号:4574329

ナイスクチコミ!0


返信する
iwasanさん
クチコミ投稿数:3件

2005/11/15 03:54(1年以上前)

当方、この機種を持っていないので明確な回答はできませんが、
こちらで鳴らす場合、KIKERのウーハーがアンプ内臓ではない為、
別途ウーハー用にアンプが必要になると思います。

メインユニットのウーハー端子

別途ウーハーを鳴らすためのアンプ

KIKER

といった構成が必要になりますね。
音に関しては、車で鳴らす地響き的過剰な低音を好みとするなら
試してみてもいいと思います。
ただし、シアターはバランスが重要なので、一般的に
良い音とは言えません。
XPLのインピーダンスは4Ωだったと思います。
シアターの基本はスピーカーのインピーダンスを統一して
バランスをとるのが基本です、このセットは6Ωですね。
私はSONYのシアターセットと他アンプ使用してでKIKERc12c×2ch
で鳴らしてた時ありましたが、今はバランスを考え純正を使って
ます。
メインユニットのスピーカー端子に直接KIKERをつなげるのは
やめてください、インピーダンスの関係で、メインユニットが壊れる可能性がかなり高いです。
(KIKERを鳴らすには4Ω対応アンプで、アンプのインピーダンス
6Ωに対してスピーカー6Ω未満もスピーカーを付けるとアンプに
不可がかかります)
音はそれぞれ好みもあるので試してみるのは悪くないと
思いますよ、では参考にしてみてください。


書込番号:4580047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2005/11/15 11:42(1年以上前)

分かり易く、親切なレスありがとうございます。

シアターセットにウーハーがついていたので、シアターセットにアンプが内臓されているのかと思ってました・・・(汗)

家庭で使用できるアンプが必要であり、Ωの問題、バランスの問題を考えるとやはり、純正仕様が無難のようですね!?

暫く純正仕様で使用し、飽きがきたころにウーハー交換を検討することにします♪

書込番号:4580447

ナイスクチコミ!0


ackvioさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:3件

2005/11/15 23:57(1年以上前)

本シアターセットのAVアンプ(AVC-M330)は、ウーハーを駆動するアンプを内蔵しています。したがって、KIKERのウーハーを接続することは可能です。

サブウーハーチャンネル用のプリアウト端子もあるので、iwasanさんがおっしゃるように、外付けのアンプを用意して接続することも可能です。

iwasanさんがおっしゃっているのは、スピーカーのインピーダンスが違うため、アンプに負荷がかかり、壊れる可能性があるということです。

インピーダンスの低いスピーカーを使っても、実際には壊れる可能性は低いです。AVC-M330が保護回路を持っているからです。ただし、低いインピーダンスのスピーカーを接続した場合、定格出力は出ません。

通常、低インピーダンスのスピーカーは能率が高いため、音量不足にならないことが多いですけど。

書込番号:4582083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カラーで悩んでいます

2005/11/08 17:17(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M330

クチコミ投稿数:44件

この製品の買うことに決めたのですが、シルバーと木目のカラーでどっちにするか迷っています。
近くに四店ぐらい電気屋さんがあるのですが、何処にも置いてありませんでした。
シルバーにしようかと思っているのですが、安っぽい塗装なのでしょうか?
掲示板を見るとほとんどの方が木目の方を買っているような気がするので気になります。
所有している方教えてください。

書込番号:4563499

ナイスクチコミ!0


返信する
F.RIVERさん
クチコミ投稿数:23件

2005/11/09 12:49(1年以上前)

木目の方を使用していますが、塗りでは無く貼ってあるという方が正確です。
近くで見ると高級感は無いですね。
シルバーも同じだった気がします。
サブウーウーファーの形が若干違います。
木目調は、角が削れていますが、シルバーは削れてません。

書込番号:4565524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2005/11/10 01:23(1年以上前)

ありがとうございます。
シルバーを買うことにしました。

書込番号:4567222

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

サブウーファーの接続

2005/11/08 00:17(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M330

スレ主 will2liveさん
クチコミ投稿数:7件

サブウーファーの接続に関して質問があります。

ホームシアター用にリビングに隠蔽配線をしているのですが、当初
この機種の購入を考えておらず、サブウーファー用のスピーカー
ケーブルの配線をしていません。
その代わりRCAケーブルを引いてあります。

いろいろ調べるとRCPピン-先バラのケーブルとRCAのメス-メスプラグ
を買ってくれば繋げられるのかな?と素人考えで思っているのですが、
可能なんでしょうか?
識者のかたご教授願います。

書込番号:4562203

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:167件

2005/11/08 16:13(1年以上前)

will2liveさんこんにちは。
>その代わりRCAケーブルを引いてあります。
これはオーディオ用のRCA端子同士を繋ぐケーブルですよね?
それならば基本的にサブウーファー用のRCAケーブルとオーディオ用RCAケーブルは同じ構造をしているので、will2liveさんのいう繋ぎ方で音は出るはずです。

ただし、サブウーファー専用のケーブルは低音を伝えることだけに特化していますので、それを普通のオーディオ用にする事によってある程度音質が劣化することは覚悟してください。

書込番号:4563393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:3件

2005/11/08 17:27(1年以上前)

この機種のアンプ(AVC-M330)は6chパワーアンプ搭載です。
スーパーウーファー(DSW-M330)は最大入力60W(EIAJ)、入力インピーダンス6Ωで
専用アンプがない、通常のスピーカーと同じ扱いのスピーカーコード接続による再生です。

よって、五目やきそば さんのやりかたでは再生できません。
RCAケーブルにパワーアンプからスピーカー出力され危険です。

がっちり固定、密閉してあって不可能ならしょうがないですが、電気工事をした所に
相談して、RCAコードをスピーカーコードへ変えるしかないでしょう。

古いアンテナのコードを変えるときによくやりますが、古いコードに新しいコードを
接続固定して少しずつ、引きずりだして交換してしまう方法がありますが・・・

隠蔽されたRCAコードを活用するなら、スーパーウーファーがアンプ付でRCAコード
接続のできるシステム(AVアンプのほうは、スーパーウーファーへRCA入力)に
システムごと替える必要があります。

書込番号:4563523

ナイスクチコミ!0


スレ主 will2liveさん
クチコミ投稿数:7件

2005/11/08 19:58(1年以上前)

回答ありがとう御座います。
そうですか、やはりダメなようですね。

ちょっとがっかりですが、取り敢えずは配線し直すことは考えていないです。
サブウーファーは隠蔽配線使わずにアンプと繋ぐようにします。
配線はじゃまですが、サブウーファーはDVD鑑賞するときくらいしか使用しない予定
なので、普段はAV機器用の扉付きの棚の下段にしまっておいて、使う時に
ズルズルと引っ張りだせば良いかな?と考えています。

ちょっと別の質問になってしまうのですが、、、、

そのAV機器用の棚が視聴位置のさらに背面にあります。
サブウーファーをズルズルと前まで引きずっていっても良いのですが、視聴位置の
背面、もしくは横側あたりに置いた場合だと変な感じするのでしょうか?
やはり前面まで持っていったほうが良いんでしょうかね?

書込番号:4563850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:3件

2005/11/08 21:16(1年以上前)

参考になる特集があります。

価格.com 特集↓「買える!シアターセット」
http://kakaku.com/kaeru/theaterset.htm

のカエル先生 ワンポイントアドバイス〜
2.サラウンドの仕組みや置き方について

できれば「前方位置」が良いのですが、音響効果、距離を正しく、
設定セットすれば「横」でもサラウンドは十分可能です。

書込番号:4564053

ナイスクチコミ!0


スレ主 will2liveさん
クチコミ投稿数:7件

2005/11/08 22:35(1年以上前)

なるほど、参考になりました。
あとは、買ってからいろいろ試してみます。

ありがとう御座いました。

書込番号:4564317

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DHT-M330」のクチコミ掲示板に
DHT-M330を新規書き込みDHT-M330をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DHT-M330
DENON

DHT-M330

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月中旬

DHT-M330をお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング