
このページのスレッド一覧(全104スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年6月24日 21:51 |
![]() |
0 | 1 | 2005年5月14日 10:39 |
![]() |
0 | 2 | 2005年5月12日 20:45 |
![]() |
0 | 0 | 2005年5月8日 09:36 |
![]() |
0 | 3 | 2005年5月8日 02:55 |
![]() |
0 | 2 | 2005年4月30日 06:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M330
遂にかいました。
しかし、ボリュームを37〜40位でやっていますが、
音量的にも、全体の広がり感も大した事はありません
少し、がっかりしています。
まあ、こんなもんなんでしょうか?
0点



ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M330
初めてホームシアターセットを購入するにあたり、
あれが良いか、これが良いかと悩んだ結果、
DHT-M330を購入しようと言う結論に達したのですが、
今朝、ふと思ったことがありここに書き込みさせていただきました。
スピーカーの設置のために、スピーカースタンドも同時に購入しようと
考えているのですが、(お袋に、壁に穴を開けたりするな!と言われたもので・・(苦笑))
カタログによると2台ワンセットのほうで、
価格が12000円近くしたように記憶しています。
で、それを2組(前と後ろように)購入するとなると、
結局DHT-M730を買うのと同じぐらいの値段になってしまいます・・。
となれば、どうせスタンドを購入するのなら、
最初からM730の方を購入するのもありなのでしょうか?
あまりAV機器に詳しくなく、カタログのスペックを見ても
330と730の違いがよくわからないので恐縮ですが、
どなたかに良きご指導がいただければ幸せです。
0点

私もそれに悩み730を購入しました。
実際730の方がいい感じかもしれません。
スペック的には全く同じであり、スピーカーの高さが違うだけ・・・
それに730は縦にスピーカーが2個ついてますしね。
スタンドということになれば330よりは730のほうが
断然向いているといえるでしょう。
ちょっと押しつけがましいですけど・・・(@¥@)
書込番号:4238213
0点



ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M330
初めてホームシアターを購入しようとしています。
DHT-M330を第1候補と考えておりますが、このHPでの製品評価(ユーザー評価)によりますと、他の項目は「良い」が多くて問題はないのですが、「調整機能」だけは「悪い」の評価が「良い」の過半数を占めております。
どのように悪いのか、くちこみ情報を検索等しましたが、今一よく分かりませんでした。
実際に使用していらっしゃる方で、具体的にどこがどのように悪いのか、あるいは、いやそんなことないよ などなど情報を教えていただけたら幸いです。
よろしくお願いします。
0点

M330購入してからそんなに時間が経っていないのですが・・・
調整機能が「悪い」と言うよりも、いろんなパラメータ設定に関する自由度が高くないと言う感じでしょうか?
例えば、「部屋の広さ」や「壁の材質(堅さ)」、「ディレイ時間」やウーファの「カットオフ周波数」などの設定はないですね。
またイコライザも3種類プリセットなので、ユーザが自由に設定できない点も調整機能が劣ると言う感じではないでしょうか?
私は以前、SONYのAVアンプを持っており、いろんな設定が可能でしたが、使いこなせなかった経緯があり、M330で充分と感じています。
まずは取扱説明書ダウンロードしてみて、どんな事が設定できて、何が設定できないかを見てみるのはいかがでしょうか?
比較するには、競合他社(ONKYO,PIONEERなど)の取扱説明書もダウンロードしてみると、知識も深められますね。
http://denon2.jp/manual/
ただ、比較していると「あの機能もこの機能も欲しい」と言う事にならないようにしないと予算オーバは必至ですね。(笑)
書込番号:4227927
0点

元祖やっさん さん
情報ありがとうございます。
実は、今日買っちゃいました。
ONKYOのBASE-V10Xなどと迷ったのですが、DHT-M330の調整機能は気にはなったものの、元祖やっさん さんのご助言もありそれはあまり気にしないこととし、最終的には音質の好みやスピーカーの材質などでDHTにしました。
色々な店を回りましたが、最終的にコジマで係の方が詳しく丁寧に教えてくださり、金額的にもポイントなしなら34,500円ということだったのも決めた理由のひとつです。価格コム最安値よりわずか1,000円高いだけなんて、内心びっくりしました。
9ポイントつけて36,800円という選択もできるということでしたので、最終的には安くなることから、9ポイントをつけて光ケーブル2本に変えました。
まだ箱も開けておりませんが、元祖やっさん さんのご助言もありいい買い物ができたと思っております。
どうも有り難うございました。
今後も情報交換など、よろしくお願いします。
書込番号:4234527
0点



ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M330
ホームシアターセットの購入で次の4点で迷っています。広い部屋(10畳〜12畳)でも臨場感のあふれる音を聞くには次のどれが一番いいでしょうか?初心者なのでどこをどう見ればいいか分かりませんのでアドバイスお願いいたします。出来れば音楽(Live)DVDなどにも適したものがあればアドバイス下さい。
@デノンDHT-M330
AパイオニアHTP-S2
BケンウッドHTB-S500
CオンキョーBASE-V20X (s)
0点



ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M330
DVDプレイヤーとM330をデジタル端子で接続しています。
しかし、DVDをみるときに AUTO DECODEボタンを押すと
DOLBY DIGITALを選択して、5つのスピーカーから音は出るのですが、
俳優の音声のみ聞こえません。バックの音楽等は聞こえます。
STEREOモードのときは俳優の声は出るんですけど、
そうするとリアスピーカーからの音がなりません。
なにか設定が間違っているのでしょうか??
ご指導お願いします。
0点

この機種を持っていないのでいまいち解りませんが、基本的なこととしてセンタースピーカーのスピーカーケーブルはちゃんと差し込まれていますか?
ステレオの場合はフロントスピーカーとサブウファーだけが鳴っているだけでセンターとリアが鳴っていないと思います。
そのために俳優の声が聞こえるのでは?
もういちどセンタースピーカーのスピーカーケーブルがちゃんと端子に入っているかどうか確認してください。
書込番号:4222392
0点

申し訳ありません。
いろいろ設定を変えてみたら出るようになりました。
なにが功を奏したのかわからないんですけど・・・・・
本当にすみませんでした。
書込番号:4222856
0点

いやいやそんな気にすることはないですよ。(^^ゞ
でも何が原因だったんだろう?
そんな俳優の声など特定の音だけがでなくなる設定があるのか!?気になる!(>_<)
書込番号:4223186
0点



ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M330


ヴァーチャル・サラウンドで映画を見る必要があって、
そういう設定にすると、頻繁に「ボッ」という音がします。
何かの信号の変化に反応して鳴るようです。
それに、常に「ボー」という低音ノイズが鳴っています。
なので、聞くに堪えられません。
元がステレオで、5.1CH用にPLUで観るなら問題ないのです。
でも、5.1CHにするのは、プロジェクターで観るときだけです。
普段のテレビで、3.1CHのヴァーチャルで観られると助かるので、
この異音を何とかしたいと思っています。
どなたか分かる人はいませんか。
ちなみに、DHT−9900なのですが、この板で助けてください。
0点


2005/02/13 16:58(1年以上前)
私も暮れにpc用アンプ内蔵の2.1chスピーカーを購入したらウーファー部から「ゴォォ〜〜ン」という振動音が鳴る不良品を掴ませられてしまい、返品しました。
完全な不良品です、早急に販売店に連絡を取り堂々と交換してもらうか返品をしましょう!!
万が一、販売店側が渋るようでしたら、市役所の消費生活相談室へ相談して助けてもらいましょう。。。
書込番号:3926320
0点

私の場合は、SL(後ろ左)の青のケーブルを繋いだスピーカーのみ「ブー」という雑音が入って困っています。他は問題ありません。
色々置き場所を変えたり、他のスピーカーに接続してみたり、また周辺の電気製品をOFFにしたりあらゆることをしてみても状況は変わらないので、青のケーブル自体か、本体部分の不良ではないかと思うので今日購入店にクレームしようと思ってます。
書込番号:4201615
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





