DHT-9900 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥65,000

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:30W ウーハー最大出力:50W DHT-9900のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DHT-9900の価格比較
  • DHT-9900のスペック・仕様
  • DHT-9900のレビュー
  • DHT-9900のクチコミ
  • DHT-9900の画像・動画
  • DHT-9900のピックアップリスト
  • DHT-9900のオークション

DHT-9900DENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 6月28日

  • DHT-9900の価格比較
  • DHT-9900のスペック・仕様
  • DHT-9900のレビュー
  • DHT-9900のクチコミ
  • DHT-9900の画像・動画
  • DHT-9900のピックアップリスト
  • DHT-9900のオークション

DHT-9900 のクチコミ掲示板

(24件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DHT-9900」のクチコミ掲示板に
DHT-9900を新規書き込みDHT-9900をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スタンド

2006/04/25 19:51(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-9900

スレ主 うぐ夫さん
クチコミ投稿数:42件

これの購入を検討しているのですが、
このスピーカーにつかえるスタンドはあるのでしょうか?

書込番号:5025703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音の方は・・・?

2006/03/02 15:50(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-9900

スレ主 T.MAXさん
クチコミ投稿数:3件

僕は、今、期末試験真っ最中の中二です。
この間、ジョーシンに行き、このホームシアターを
注文してもらいました。(在庫が無く、展示品でしたが・・・。)
しかし、とても安く、30000円ちょっとで
買えました。(定価は73500円らしいですね・・・。驚きです。)
「試験中は勉強そっちのけでいじる(?)から・・・。」と言われて、
結局届くのは、試験最終日の明日です。
とても楽しみです。ちなみに今の段階では「音楽をいい音で楽しみたい。」という感じで、映画を観るのはまだまだ先の事です。
ところで、このスピーカー、音はどうですか?
僕はいつも、コンポの2つのスピーカーで聞いてますから、
もちろんとてもいい音に聞こえると思いますが。
長い文になってすいません。
どんなことでもいいので教えてください。お願いします。

書込番号:4873654

ナイスクチコミ!0


返信する
jungfrauさん
クチコミ投稿数:79件

2006/03/02 21:57(1年以上前)

期末試験がんばってくださいね〜。
どのようなコンポで聴いておられるのかはわかりませんが、
ミニコンポとの比較でしたらDHT-9900はそこそこいけるのではないでしょうか。擬似5.1chでいい雰囲気で聴けますよ(*^。^*)
メリハリのある音、適度な重低音、個人的には気に入ってます♪

書込番号:4874745

ナイスクチコミ!0


スレ主 T.MAXさん
クチコミ投稿数:3件

2006/03/03 20:37(1年以上前)

試験終わりました。終わってからも部活があったので、
家には届いてたんですけど我慢していきました。
そして6時ごろに帰宅しました。
早速中身を取り出して接続しました。
接続している間は、ヘッドフォンで堪能していました。
ヘッドフォンだけでも凄いですね!!
正直、「どこで歌っているの」と、驚いたのですが、
ヘッドフォンを外すと音は鳴っていません。結構慌てました・・・。
そして接続が完了したので家にあった「CARPENTERS」の
「Top of the World」など聞いてみました。
とてもいい音鳴ってますね!!
ウーファーも低音しっかり鳴らしてくれてるし!!
これからも長い間使いたいと思っています。
ありがとうございました。

書込番号:4877605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

リアスピーカーの設置方法・・・

2006/01/17 16:07(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-9900

クチコミ投稿数:18件

M330と迷いましたが、3000円くらいの差で、グレードアップできるとなると、やはりこちらがいいなと・・・(^皿^)受験日の翌日の23日に配達指定させて頂きました。楽しみです。ところで皆さんはリアスピーカーをどのように設置しているのでしょうか?部屋があまり広くないので、スタンドは使えなそうです(T_T)純正のブラケットがいいんですが、値段を聞くと考えさせられます(泣)なにかいい方法があったら、教えて下さい。ヨロシクお願いします。

書込番号:4742709

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2006/01/18 00:05(1年以上前)

こんばんわ。私も本日この機体を購入して2,3日後に到着予定です。私の場合リアは座る場所より少し後ろに設置しようと思っています。でも配線とかきになるなら、無理に後ろじゃなくてもいいのでは?視聴した限りでは前においてあるだけですごい迫力でてたし^^。色は黒と木目どっちにしましたか?

書込番号:4744121

ナイスクチコミ!0


jungfrauさん
クチコミ投稿数:79件

2006/01/18 22:14(1年以上前)

中3の初心者さん、受験がんばってくださいね!
シアターセット到着が楽しみですね。
ここでは、書き込みが少ないDHT-9900ユーザーです。
仲間が増えてうれしいです〜。

ところで、リアスピーカーの設置方法ですが、
うちではこんなふうにしています。
http://www.geocities.jp/jungfrauspecial/AV.htm
うちには4歳と2歳のわんぱくぼうずがおりまして、
スタンドでは絶対に倒されてしまうと思ったからです。
すでに、フロントのスピーカーネットが破られています(^_^;)
部屋は11畳で、ソファに腰掛けて視聴していますので、
うちの場合ですとリアの壁掛なので、一般的には高い位置になると思いますが、視聴には問題ないです。位置的には座っているところより少し後ろ気味です。逆に、リアからの音が上から降ってくる感じで、これはこれでいい感じだと思っています。

もし純正で壁掛けにするなら、ブラケットは、スピーカーが重いので上記のURLで紹介しているものも検討してみてください。後悔はしないです。

書込番号:4746190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/01/18 23:13(1年以上前)

aichi_lovemaruさん jungfrauさん、早速のご返信ありがとうございます、また、返信遅れてすいません。いま勉強が一段落したところで・・(^_^;)僕もM330をY電気で見たときに、モニターの脇に雑然と置かれているだけなのに、ものすごいいい音だったので驚きました(^o^)僕の部屋の家具が『木』そのものの色に近いものが多いので、木目にしました(^^)aichi_lovemaruさんはどちらにしましたか? jungfrauさん、ホームページ拝見させて頂きました。とても参考になりました(^^)僕もDHT-9900DV-MMが良かったのですが、お金が・・(泣)いくらお年玉もらっても、DHT-9900DV-MMにすると使い果たしてしまいます(^_^;)しかしDVDプレイヤーと重ねて置いてあるとかっこいいし、統一感があっていいですよね(^^)今年の誕生日に狙ってます(^皿^)テレビも42インチですかぁ〜!!(>_<)素晴らしいですねー。・・僕もリアスピーカーは高い位置に設置する事になりそうです。やはりASG-20を買った方が早そうですね(^_^;)考えてみます。jungfrauさん、aichi_lovemaruさん、ありがとうございました。またよろしくお願いします。

書込番号:4746442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/01/18 23:45(1年以上前)

こんばんわ!!さきほど設置完了しました。もちえろん男なら木目です(笑。夜に設置したために大音量にできませんが、すでにすごいです^^。なんか派手な映画に派手なゲームがしたいです。なにかお勧めあれば教えてください。

書込番号:4746563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/01/19 17:06(1年以上前)

aichi_lovemaruさん、もう設置ですか(^^)いいですねー。僕の個人的な意見ですが、映画は『エネミー・ライン』や『アイロボット』などがサラウンドを体験するのには、いいと思います(^o^)ゲームはPS2の『グランツーリスモ4』や『メタルオブ・オナー』シリーズがおすすめですよ。特にメタルオブ・オナーは真珠湾攻撃の場面などがあって、ものすごい迫力ですよ。

書込番号:4747995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/01/20 08:38(1年以上前)

中3の初心者様、受験なのに私の質問に答えてくれてありがとう(笑。勉強応援しています。きのうヴァンヘルシングという映画を見ましたが・・・でした(笑。ネットでプライベートライアンとU-571がいいと書いてありましたよ。アイロボットは新作でレンタル費用が高かったので・・・(泣。また何かいいのあったら報告します。

書込番号:4749885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ほしいなー

2006/01/08 23:23(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-9900

クチコミ投稿数:2件

ホームシアターがほしいのですが、DVDプレーヤーがプレステ2なんです。このDHT−9900は接続できるのでしょうか?

書込番号:4718235

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44件

2006/01/09 01:52(1年以上前)

角型の光ケーブルで接続すれば大丈夫かと。
同梱されているのかどうかはわかりませんが。

書込番号:4718819

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2006/01/09 07:58(1年以上前)

接続できます、PS2でデジタルサラウンドを楽しみたいのなら光ケーブルで繋げるのと設定変更を忘れずに。

http://www.playstation.jp/info/qa.php?cid=37

書込番号:4719122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/01/09 13:14(1年以上前)

早速のお返事ありがとう御座います。
なんせ電気的な事にうといものですから、
これでDHT−9900に決定です。
有り難うございます。

書込番号:4719752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/01/09 22:38(1年以上前)

私も近所のジョーシンでこちらの最低価格と同じで売っていたので、ブラックを先日購入してきました!!

こちらの商品は光ケーブルも付属しており大変お買い得ですよ。ONKYOの製品と迷っていましたが、価格もお買い得で大変良い買い物ができたと思っています。

個人の好みですが、ブラックは非常にかっこいいですよ!!!

書込番号:4721477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スピーカー接続コードについて

2005/12/10 01:17(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-9900

スレ主 mikannさん
クチコミ投稿数:19件

こんにちは。
皆さんのレポートを読んで購入しました!
スピーカーフロント用の接続コードの長さが
付属の3メートルでは足りなくて、
困っております。アンプは部屋の後ろの方に置くので、
サラウンド用のスピーカーの10メートルの長さと交換したいのですが、プラグを抜いて
接続コードだけ差し替えればいいのでしょうか?

書込番号:4643678

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:36件

2005/12/10 01:23(1年以上前)

コネクター形状が一緒なら良いと思います。

書込番号:4643699

ナイスクチコミ!0


スレ主 mikannさん
クチコミ投稿数:19件

2005/12/10 13:28(1年以上前)

130theaterさん
コネクター形状は一緒なのでコードだけ差し替えてみたら
 できました。ありがとうございます

書込番号:4644643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お気に入りです!

2005/07/16 23:33(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-9900

スレ主 jungfrauさん
クチコミ投稿数:79件

8ヶ月ほど使用しています。
9900DVの方を購入しました。HDD内臓のDVDレコーダーはもともと所有していたのですが、起動に時間がかかるのでDVDプレーヤー付きにしました。
おかげさまで、CD、DVDともストレスなく楽しめています。
設定は細かく調整できないのが難点ですが、しっかりとした音が鳴っています。逆に微調整をしなくてもいいので面倒でくていいです。
設定はもっぱら、ドルビーバーチャル5スピーカーで視聴しています。ウーファーもアンプがないモデルですが、比較的強めでメリハリがあっていい感じです。センターが弱めでセリフが聞きづらいときがあるので、若干強めに設定しています。リアは設置場所がなくて天井につけましたので、こちらも同様に強めに設定しています。
ところで、5.1ドルビーデジタルのDVDソフト再生時はみなさんどの設定にされていますか?オートでしょうか?参考にお聞かせくださいな。

書込番号:4284693

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件

2005/07/17 20:22(1年以上前)

現在私は、AUTOで使用しています。(DVD・BSデジタル共に)
今のところ、特に不満はありませんね〜

書込番号:4286506

ナイスクチコミ!0


スレ主 jungfrauさん
クチコミ投稿数:79件

2005/07/17 21:36(1年以上前)

日本の名湯さん、ありがとうございます。
AUTOをデフォルトにすることにしました。
この機種のスピーカのアルミキャビネ好きです(*^_^*)

書込番号:4286688

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DHT-9900」のクチコミ掲示板に
DHT-9900を新規書き込みDHT-9900をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DHT-9900
DENON

DHT-9900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 6月28日

DHT-9900をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング