S-301 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥228,571

タイプ:セパレート チャンネル数:2.1ch サラウンド最大出力:70W ウーハー最大出力:140W S-301のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • S-301の価格比較
  • S-301のスペック・仕様
  • S-301のレビュー
  • S-301のクチコミ
  • S-301の画像・動画
  • S-301のピックアップリスト
  • S-301のオークション

S-301DENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 8月下旬

  • S-301の価格比較
  • S-301のスペック・仕様
  • S-301のレビュー
  • S-301のクチコミ
  • S-301の画像・動画
  • S-301のピックアップリスト
  • S-301のオークション

S-301 のクチコミ掲示板

(117件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「S-301」のクチコミ掲示板に
S-301を新規書き込みS-301をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

i podを繋いで使用している方はいますか?

2009/09/14 16:59(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > S-301

クチコミ投稿数:50件

もうじきこのオーディオの愛用暦が3年になります。音楽面ではCDを聴くように購入したのですが1枚1枚CDを出しいれするのが面倒になってしまいましたwなので以前ipodを繋いで聴いてみたのですが、リモコンだと操作性悪い、文字化けは起こす・・・といいことが無いので自分はipodを直で操作しています。

ipodとS-301を繋ぐケーブルが短いので延長したいのですがああいったケーブルは量販店に置いてあるんでしょうか?

それとs-301でipodの音楽を聴いている方はどのようなスタイルで聴いていますか?(リモコン派、ipod直接操作派など)何か小技や便利な聴き方等がありましたらご教授くださいw

書込番号:10152436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

素人なので教えてください

2009/08/28 13:51(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > S-301

スレ主 mahomamaさん
クチコミ投稿数:5件

こちらのクチコミを読んでますとサラウンド感が得られないと書いてありましたが、
別売のセンタースピーカー(SC-C7L2)を付けたらどうなりますか?

S-301を購入しようと考えておりますが、
テレビ AQUOS LC-37DS3
DVDレコーダー DIGA DMR-EH53(HDMI端子なし)
PS3 
を接続する方法を教えてください。

書込番号:10062561

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/08/28 15:09(1年以上前)

センタースピーカーの増設に対応しましたっけ?

接続はHDMIでPS3を繋げてその他は光ケーブルで繋げる方法でしょうか。

書込番号:10062817

ナイスクチコミ!0


スレ主 mahomamaさん
クチコミ投稿数:5件

2009/08/28 18:02(1年以上前)

早速のコメントありがとうございます。

スピーカーの増設に対応してないんですね...無知ですいません(汗)

接続は、
S-301とテレビをHDMIと光ケーブルで
PS3とテレビをHDMI
レコーダーとテレビはD端子とアナログの音声ケーブル
で繋げばいいのでしょうか?

書込番号:10063412

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/08/28 19:18(1年以上前)

やはりセンタースピーカーの増設には対応していませんね、サラウンド再生重視ならリヤスピーカーのあるシステムをお勧めします。

接続はS-301とAQUOSをHDMIと光ケーブルで繋げます。
PS3はHDMIでAQUOSに繋げて、音声だけ光ケーブルでS-301へ。
レコーダーはD端子と赤白ケーブルでテレビに繋げて、やはり音声も光ケーブルでS-301へ繋げたいですが、光入力は一つだけなので3機種ともデジタル接続しようとすると端子不足になってしまいますね。

AQUOSなら外部入力に繋げた機器の音声を光端子から出力できるでしょうけど、5.1ch音声では出力できないはずです。

光セレクターを利用する方法もありますが、まだ購入前なのですから機種選択まで戻って入力の多い機種を含めて再検討されては如何でしょう。

書込番号:10063673

ナイスクチコミ!0


スレ主 mahomamaさん
クチコミ投稿数:5件

2009/09/07 18:33(1年以上前)

返信遅くなり申し訳ありません。

結局、S-301がどうしても欲しくて購入しました。

>接続はS-301とAQUOSをHDMIと光ケーブルで繋げます。
>PS3はHDMIでAQUOSに繋げて、音声だけ光ケーブルでS-301へ。
>レコーダーはD端子と赤白ケーブルでテレビに繋げて、やはり音声も光ケーブルでS-301へ繋げたいですが、光入力は一つだけなので3機種ともデジタル接続しようとすると端子不足になってしまいますね。

接続はS-301とAQUOSをHDMIと光ケーブルで繋げました。
レコーダーはD端子と赤白ケーブルでテレビに繋げただけですが、
AUX3にするとレコーダーの音もスピーカーから出てます。
これは、光の音声では無いんですか?(聞き分けられないです・・・)


PS3は、ブルーレイを見ることにしかほぼ使ってないので、友人に譲りました。
新たに同軸デジタル出力端子付きのブルーレイレコーダーを購入しようと企んでおります。


書込番号:10115617

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/09/08 06:49(1年以上前)

その接続方法でもレコーダーの音声を再生できますが、テレビに赤白のケーブルで接続している時点で2ch音声までとなっています。
レコーダーはアナログチューナー機ですからデジタル放送のサラウンド番組の再生はできませんが、DVD再生での5.1ch再生ができません。

2.1chシステムですからあまり変化を感じないのかもしれませんね、一度デジタル放送のサラウンド番組を視聴してみてどの程度臨場感に違いがあるか確かめてはどうでしょう。
AQUOSの音声出力設定はAACに変更してください。

書込番号:10118820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームシアター スピーカー > DENON > S-301

スレ主 azukumaさん
クチコミ投稿数:12件

一昨日展示品のDENON S-301 ホームシアター を得ましたが、早速音楽CDを入れてみたら、CD無しと言うことで自動再生ができませんでした。

その後、トレイから何回か出したり入れたりしたらCDが認識され再生となりました。

他のCDも何枚か試してみましたが一発でCDが認識され再生が出来るのもあれば、先ほどは認識されたのに今度は認識がされなくなったとか、その逆とかという具合でした。
CDはどれも以前自分で購入したものです。

DVDはちゃんと自動再生になりました。

一応保障が1年ついているのですがこう言ったことは保障の対象になるのでしょうか?
又今回の不具合はどんな理由により生じたものか、あるいはこうすれば良くなるかもと言うような事がおわかりになる方がいらっしゃいましたらお教えください。

あとウーハーをテレビの後ろに置いたせいか?テレビの写りが1チャンネルだけ縞模様が入ったような悪い写りになったと夫が嘆いております。
やはりウーハーはテレビから離すしかないのでしょうか?

ちなみにcdを聴いている時、スピーカーからの音は確認出来るのですが、こちらのウーハーから音が出ているのかが良く分からないのですが(^^ゞ(恥ずかしい限りですが。。。)そんなものでしょうか!?

書込番号:10049639

ナイスクチコミ!0


返信する
miki--さん
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:77件

2009/08/26 00:03(1年以上前)

保証の対象になりますよ〜
DVDはいけて、CDだけダメとかのパターンって結構ありますので、お早めに修理されると良いと思います

ウーハーですが、強力な磁力がありますので、防磁タイプでもできれば離した方がいいですね
ウーハーはそのように、なっているか鳴っていないか位がベストバランスですよ(^.^)

書込番号:10050483

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 azukumaさん
クチコミ投稿数:12件

2009/09/05 10:41(1年以上前)

お返事が遅れてすいません。
その後、CDですが一旦電源を切ってその後オンにしたら認識をして再生が出来ることもあることがわかりました。
どちらにせよメーカーに電話をして相談してみようと思います。
ウーハーは調べたら一応防磁製になっており我が家は電波状態が悪いので電波のせいではないかと思うのでそのまま移動をしないで置いている状態です。
適切で迅速なアドバイス、とても助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:10103148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

スピーカースタンド

2009/08/23 08:06(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > S-301

クチコミ投稿数:572件

S-301の付属のスピーカースタンドとは、S-302でいう専用スタンド、ASF-S05が最初から付属されている感じでしょうか。

書込番号:10037375

ナイスクチコミ!0


返信する
LALANさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:27件

2009/08/23 14:45(1年以上前)

耳有り法一 さんへ
 
価格.com ホーム > 家電 > ホームシアター スピーカー > DENON > S-301
http://kakaku.com/item/20452010261/
発売日の横「メーカーwebサイトへ」で、この機種のメーカーHPへ行くことが可能です。

TOPページの製品画像に写っている「スタンド」では?

そのページの「取扱説明書ダウンロード」からS-301の取扱説明書をダウンロード、または
閲覧にして、P7 「付属品について」P8 「設置の際のご注意」等でご確認ください。

S-301専用の別売りスピーカースタンドでは「ASF-S01」というタイプの取説もありますので、
そちらもご確認ください。

書込番号:10038816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:572件

2009/08/23 15:36(1年以上前)

 ありがとうございました。
 S-301とS-302の取扱説明書を見て、それぞれ付属スタンドがどのようなものか絵でみることができました。
 

書込番号:10038973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 DVDの再生など

2009/01/08 11:14(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > S-301

クチコミ投稿数:10件

S-301はHDレコーダーで録画したDVD(CPRM)は再生できるでしょうか?

S-102やS-302はどうでしょうか?

BDレコーダーを追加したいのですが音質や画質のを殺すことなく接続できるでしょうか?

近くで新品のB品(キズ有り)が5万円で売っていたので購入するか悩んでます。

どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:8902681

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/01/08 19:25(1年以上前)

マニュアルにCPRMディスクは再生できませんと載ってますね。
S-302 S-102も同様です。

書込番号:8904461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2009/01/08 22:08(1年以上前)

>口耳の学さん

やはりそうでしたかぁ。
少し残念です。
返信ありがとうございました。
それをふまえて検討したいとおもいます。

書込番号:8905478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > DENON > S-301

S-301の別売スピーカースタンド ASF-S01が欲しいのですが・・・どうやら生産終了のようでネットで探してみてもほとんど取り扱い終了になってしまってます・・・
どうしても欲しいのですが何か情報をお持ちの方いらっしゃらないでしょうか・・・
それかASF-S01に変わるようなものは発売されてないのでしょうか?

書込番号:8177109

ナイスクチコミ!0


返信する
疾風さん
クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:8件

2008/08/06 23:07(1年以上前)

展示品で買った物を持っていますけど、そんなに質感は良くないと思います。
おまけで付いた物なので、文句は言えないですけど、お金を出して買うものではないかなと。
どうしても手に入れたいならば、生産終了した以上、ヤフオクで出品されるのを待つしかないかと。

書込番号:8177392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2008/08/07 00:16(1年以上前)

疾風さんお返事ありがとうございます。
3万円もするのにそれほど質感は良くないのですか・・・残念です

付属のスピーカースタンドだと低いじゃないですか?テレビの上辺りまでスピーカーを持ち上げたいのです。
みなさんはラックとかにスピーカーを置かれてるんですかね?
ほんとは壁に穴あけて壁掛けをしたいのですが、賃貸なのでそういうわけにもいきませんし・・・ 
ヤフオクに出品されるのを待ってみます。

書込番号:8177733

ナイスクチコミ!0


疾風さん
クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:8件

2008/08/07 01:28(1年以上前)

>3万円もするのにそれほど質感は良くないのですか・・・残念です

うまく言えないですけど、本当に木製って感じです。
SONYやPANAの高級機の質感の良さと比較すると、安っぽさは否めないです。

>みなさんはラックとかにスピーカーを置かれてるんですかね?

私は、フロアスタンドを使わずに、ランドリーラックを最長2Mまで改良し、真ん中の棚に置いています。
小汚い画像で恐縮ですが、参考程度に載せておきます。
前にあるのは、プラズマテレビで、奥の余剰スペースをうまく活用しています。

書込番号:8177978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2008/08/07 13:01(1年以上前)

>うまく言えないですけど、本当に木製って感じです。

てっきりスピーカーと同じシルバーのステンレス製かと思ってました〜
木製・・・ですか〜 写真だととても木製には見えませんでした。

わざわざ写真を貼っていただいてありがとうございます。とても参考になります。
ヤフオクで出品されるのもいつになるか分かりませんので、自分も東急ハンズにでも行っていろいろと工夫してみようと思います。

書込番号:8179161

ナイスクチコミ!0


疾風さん
クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:8件

2008/08/07 16:15(1年以上前)

>てっきりスピーカーと同じシルバーのステンレス製かと思ってました〜
>木製・・・ですか〜 写真だととても木製には見えませんでした。

カタログだけ見ると、ステンレス製と思ってしまうかもしれませんね。
組み立て&分解時に確認しましたが、台座と柱は「木」で出来ている印象でした。
ずっしりとした重みがあり、ペイントした感じがあったので、ほぼ間違いないかなと。

>自分も東急ハンズにでも行っていろいろと工夫してみようと思います。

それが良いと思います。
自分は、下記のラックとオプションを使って高さを180cmぐらいにし、真ん中の棚に置いています(転倒防止が難点です)。
アイデア次第で、色々と活用できるスピーカーの大きさなので、快楽もいいけど何が残るの?さんの腕の見せ所かと(笑)。
http://item.rakuten.co.jp/kurashikenkou/i540061/

書込番号:8179641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2008/08/07 17:29(1年以上前)

>自分は、下記のラックとオプションを使って高さを180cmぐらいにし、真ん中の棚に置いています(転倒防止が難点です)。
アイデア次第で、色々と活用できるスピーカーの大きさなので、快楽もいいけど何が残るの?さんの腕の見せ所かと(笑)。

そうですねw
いろいろとご丁寧にアドバイスしていただいてありがとうございました!
自分なりになんかつくってみようと思います!

書込番号:8179847

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「S-301」のクチコミ掲示板に
S-301を新規書き込みS-301をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

S-301
DENON

S-301

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 8月下旬

S-301をお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング