
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > DENON > S-301
一昨日展示品のDENON S-301 ホームシアター を得ましたが、早速音楽CDを入れてみたら、CD無しと言うことで自動再生ができませんでした。
その後、トレイから何回か出したり入れたりしたらCDが認識され再生となりました。
他のCDも何枚か試してみましたが一発でCDが認識され再生が出来るのもあれば、先ほどは認識されたのに今度は認識がされなくなったとか、その逆とかという具合でした。
CDはどれも以前自分で購入したものです。
DVDはちゃんと自動再生になりました。
一応保障が1年ついているのですがこう言ったことは保障の対象になるのでしょうか?
又今回の不具合はどんな理由により生じたものか、あるいはこうすれば良くなるかもと言うような事がおわかりになる方がいらっしゃいましたらお教えください。
あとウーハーをテレビの後ろに置いたせいか?テレビの写りが1チャンネルだけ縞模様が入ったような悪い写りになったと夫が嘆いております。
やはりウーハーはテレビから離すしかないのでしょうか?
ちなみにcdを聴いている時、スピーカーからの音は確認出来るのですが、こちらのウーハーから音が出ているのかが良く分からないのですが(^^ゞ(恥ずかしい限りですが。。。)そんなものでしょうか!?
0点

保証の対象になりますよ〜
DVDはいけて、CDだけダメとかのパターンって結構ありますので、お早めに修理されると良いと思います
ウーハーですが、強力な磁力がありますので、防磁タイプでもできれば離した方がいいですね
ウーハーはそのように、なっているか鳴っていないか位がベストバランスですよ(^.^)
書込番号:10050483
1点

お返事が遅れてすいません。
その後、CDですが一旦電源を切ってその後オンにしたら認識をして再生が出来ることもあることがわかりました。
どちらにせよメーカーに電話をして相談してみようと思います。
ウーハーは調べたら一応防磁製になっており我が家は電波状態が悪いので電波のせいではないかと思うのでそのまま移動をしないで置いている状態です。
適切で迅速なアドバイス、とても助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:10103148
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





