
このページのスレッド一覧(全133スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年2月21日 03:56 |
![]() |
0 | 2 | 2007年2月20日 05:05 |
![]() |
0 | 2 | 2007年2月21日 01:42 |
![]() |
2 | 10 | 2007年2月22日 16:20 |
![]() |
0 | 7 | 2007年2月17日 22:56 |
![]() |
0 | 6 | 2007年2月16日 23:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M370

この機種単体では、テレビのチューナーが無いので音はでませんが、他の機器から入力すれば可能です。
テレビに音声出力があるなら繋げれば音は出ます、無ければヘッドホン出力を利用するかビデオデッキ等の音声出力を活用するかでしょうね。
書込番号:6021306
0点



ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M370
うまくいきません。初心者なものでみなさんの調節レベルをお教えていただけないでしょうか??また最適なレベルがあれば教えてください。
自分はFL10 C8 FR10 SR12 SF8 SL8に設定しています。
0点

部屋や設置状況でバランスは違ってきます。従って他人の調整レベルは参考になりません。
確かにレベル調整は難しいですが、一発で決めようとせず、少しずつ地道に調整レベルを上げていくしか方法はありません。
一度調整した後も、一寸変だなとか、もう少し台詞の明瞭度を上げたいとか、色々調整したいと思うところが出てきた段階で、また微調整する。
そうしたことの繰り返しで、徐々に完成度を上げていきましょう。
多少狂っていても、映画や音楽からの音が聞こえないわけではないので大丈夫です。厳密に言えばソフトによってバランスが違っています。気楽にいきましょう。
書込番号:6021060
0点



ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M370
この機種に使用可能な廉価なスピーカースタンド(リア用)って
どんなものがあるのでしょうか?
純正品以外、使用できるかどうか調べようがなくて困っています。
2本1セット・1万円以下で、知っている方がいたら情報お願いします。
0点

電気屋さんに置いてるDHT-M370 のカタログの後ろに
別売り(オプション)で記載されていましたよ。金額は確か8500円/1本だったと思います。他に壁掛けキットもありました。一度電気屋さんに行ってみてはいかがでしょう?
書込番号:6027180
0点

純正品なら知ってますよ、もちろん。
ただ2種類しかなくて選択肢が少なかったため、”他に知っている
人がいれば情報お願いします”という意味だったのですが。。。
(ちなみに現状スタンド以外は検討しておりません)
ちょっと誤解させてしまったようで申し訳ありませんが、
カキコしてくれたことに関してはありがたく思っています。
書込番号:6028310
0点



ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M370
初めて書き込みをします。
先日購入したのが本日届きました。
液晶テレビに接続して、テレビのチャンネルを変えると(もしくはCSからBSに切り替えると)ときたま「ブチッ」と大きな音と共に音が出なくなり、一度アンプの電源を切ってまた入れると音が復活します。テレビのチャンネルを変えるのが怖くなってしまいました。同じような現象をご経験の方がいらっしゃいましたら、なにか情報をいただけると助かります。よろしくお願いします。
0点

まったく同じ症状でした。
テレビは何をご使用でしょうか?
私の場合日立のプラズマテレビW42P HR9000と光デジタル接続で使用していましたが、しばらくテレビ側の原因か判断がつかず悩んでいました。
デノンに問い合わせたところ即答でシアターシステム機器の不具合ということでサービスセンターより連絡をいただきました。
話を聞いて見ると特定のテレビとの接続で同様の症状が報告されているようで対策品との交換で改善されるとのこと。
早速送っていただいたものと交換したところ一切症状が出なくなりました。
スピーカーにも良くなさそうなので
まずはデノンのサービスへ連絡することをオススメします。
デノンさんはとても親切ていねいですばらしい対応でしたよ。
書込番号:6018766
1点

ありがとうございます。
早速DENONに電話してみます。
僕も日立の32L-HR9000なのですが、日立のテレビと相性が良くないのでしょうか。どちらにしても仕様でなくてホッとしました。
書込番号:6021165
1点

たかタローさん、テレビ初心者さん、有意義な情報ありがとうございました。
私もつい昨日、このセットが届きまして、テレビ初心者さんと同じW42P HR9000と接続したら全く同じ症状でした。
たかタローさんも日立のHR9000シリーズということみたいで、日立のHR9000シリーズと相性が悪いのでしょうね。
でも、対策品が出ているということで安心しました。
私も早速デノンに連絡してみます。
ありがとうございました。<m(__)m>
書込番号:6021208
0点

早速DENONのサービスセンターに電話を入れまして、近々来て交換してもらえるとのことでした。噂通り、とても親切な対応で買っていきなりの不具合で少々へこんでいましたが、ほっとしました。アドバイスありがとうございました!
書込番号:6022606
0点

お役に立てて幸いでした
たかタローさん
やはり日立製でしたか。
買っていきなりでへこみますがサービスはホント気持ちいい対応ですね。
ちかなおさん
実はプラズマのW42P HR9000の板も見ていまして
ちかなおさんがデノンのシアターセットを購入して到着待ちということを書いていらしたのでちょっと心配していました。
やはり同じ症状が出ましたね。
特定のTVの基盤のバージョンで起こりうるということでしたが
どうやら日立製のTVで起こりやすいようですね。
書込番号:6030555
0点

>テレビ初心者さん
ご心配頂きありがとうございます。(^^ゞ
日曜に接続して、5.1chの音の良さに感動してたのですが、月曜の朝に何気にBSデジタルのチャンネルを回したらブツッっと音がして・・・
これは!?と思い、慌ててこの掲示板をチェックしたら、うまい具合にたかタローさんのスレがあって。(^^)
そこでテレビ初心者さんの対策品のレスがあって。一安心。
速攻でサービスに電話しました。
素早い対応ですぐに交換となりました。今は交換品が届くのを待っている状態です。(^^)
ところで、今日は、注文していた天吊金具が届いたので、サテライトSPを天吊処理しました。今は線が剥き出しでガムテで仮止め状態なんですが、週末にホームセンターでモール買ってきて配線処理しようと思っています。
天吊すると線も気にならないのですっきりしていい感じですよ。(^^)
書込番号:6031162
0点

僕も代替品が今週中には届く予定です。
内容は少し変わりますが、みなさんはリアスピーカーはやはりテレビを見る位置よりかなり後方に設置されておられますか?
僕の家はリビングの都合上、後方に上手く設置することができず(賃貸マンションなので壁に穴あけ等は無理です)視聴位置から見て両耳の両横くらいにリアを設置せざるおえません。これでもそこそこの音響効果がえられるか心配です。
とりあえず新しいアンプが来たら色々試したいと思います。
書込番号:6031933
0点

>たかタローさん
サラウンドSPの位置については以下のページで詳しく解説してあります。
http://www.goodtheater.jp/knowledgesplayout.htm
また、こちらでは、高さについても解説があります。
http://www.e-onkyo.com/info/archives/hometheater/050422204716.html
これらを総合するとやはり天吊が望ましいようですが、賃貸ということで天吊が難しいという場合、やはりスタンドを用いるのがいいでしょうね。
スタンドの場合は配線処理が難しい(というか地べたなので見栄えが汚くなる可能性が・・)という問題がありますが、使用するときだけ後ろに立てて、使わない時はフロント周辺にしまっておくというのがいいかもです。
ちなみに、私は昨日天吊処理しましたが、STARチャンネルでやってた5.1chの映画を見たら大迫力の音量で、ぶっ飛びました。(^^ゞ
ところで、先ほどDENONから連絡ありまして、代替品は明日到着予定です。(^^)
書込番号:6033760
0点



ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M370
REGZA37Z2000のスピーカーの音質が悪いのでこちらの商品の購入を検討してるんですが特に問題なく使えるのでしょうか?どの端子との接続が一番クリアに聞こえるでしょうか?わかる方お願いします。
0点

問題となるような不具合は特に思いつきません、光ケーブルで接続すればデジタル放送のAAC5.1ch番組の再生も可能です。
私的にはREGZAと連係できるONKYOのBASE-V20X 15X 10Xをお勧めしたいですが、音は好みがあるのでまずは試聴してください。
書込番号:5997356
0点

そうですか♪
REGZAとの連携についてもう少し詳しく教えていただけるとありがたいです。
書込番号:5997405
0点

RIシステムでテレビと連動できるようになります、具体的にはテレビのリモコンで電源ONにすると同時にシアターセットもONになります。
テレビのリモコンで音量調整もでき、テレビ内蔵のスピーカーのように扱えるようになります。
接続は音声の光の他アナログも同時に接続します、システム連動用にモノラルミニプラグも必要です。
繰り返しますが、システム連動で使い勝手は向上するのですが、好みの音を出す機種を選ぶ方が重要です。
ぜひ色々な機種を聞き比べてください。
書込番号:5997902
0点

BASE-V20Xを視聴してみたところウーハーから出る低音が迫力があっていいなと思いました。V15Xの場合はウーハーの出力が小さいみたいだしこちらのM370はウーハーが小さい方のスピーカーに内蔵されてるみたいで低音の迫力があるのか心配です。どうなんでしょう?
書込番号:6010397
0点

>M370はウーハーが小さい方のスピーカーに内蔵されてるみたい
???どこの情報ですか?
普通にウーファーはウーファーでありますよ。縦長のヤツ。
書込番号:6013958
0点

どこかのサイトで載ってたんですけどやっぱ縦長の大きいのがウーハーですよねぇ^^;
M370のウーハーって低音の迫力とかありますか?
ケーズで聴いたときはコンサートの映像だったせいか全然だったもので・・・。V20Xと比べるとやっぱ劣りますか?
書込番号:6014402
0点

低音に関してはV20Xのほうが上です。
しかし私が調べた(主観含)限り、V20XがM370に勝っているのは
低音だけだと思います。
それに「勝っている」といっても若干程度で、そこまで差はありません。
コストパフォーマンスの高さからも、私的にはM370を薦めます。
書込番号:6014820
0点



ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M370
この機種、一応木目(M)とシルバー(S)があるが、
もうほとんど木目しかありませんね。
なぜにシルバーだけ早々と生産を切り上げてしまったのか・・・。
売れなかったのか? いやそんなはずはない! ではなぜ?
自分は断然シルバーなだけにコレはかなり痛かった。
先日ようやく34,800円で見つけて注文したが、まさか5,000円upとは・・・。
皆さんは実際どう思っていますか?以下について↓↓↓
○やはり木目のほうがいいと思うのか。
○ここまで人気のある製品のカラー単一化について。
0点

maybe-maybeさん こんばんは、
シルバーをやっとお求めとのこと、メーカーでは、最初の市場調査からどの色がどの位売れるか予想を立て、その準備をして生産に入ります。
さらに実際の動きを見て売れるものへ絞る(効率を上げる)傾向があります。
そのため、カタログにはあっても、品がないということがたまたまあります。
maybe-maybeさんが高いお金を出してお求めになったのは、人とは違ういいものを買ったと思えばよろしいのでは。
書込番号:5989534
0点

私の部屋は壁紙が真っ白で、無機質な感じでしたので
シルバー色を5日前に注文しました。(在庫アリ)
ケーズ電気で購入しましたが、木目と同じ価格で
29800円(+5年保障)でしたよ。
書込番号:5994633
0点

>みつ79さん
29,800円(+5年保障)ですか!いい買い物しましたね。
私の近くのビックでは木目32,800円、シルバー39,800でしたので
ネットで購入したのですが、やはりできることなら店舗購入が
良かったですね。
うらやましい限りです。
お互いこれからの5.1chライフに期待しましょう!
書込番号:5994901
0点

maybe-maybeさん
こんにちは。実は他の量販店では34000円前後でした。
しかしこちらの口コミで「ケーズのネットショップで29800円で販売されている」という情報がありまして、その事をケーズの販売員の方に言ったら、29800円に下げてくれたのです^^
しかし、今日入荷予定だったのに・・まだ連絡がありません。痺れをきらして先ほどрオたら、入荷は20日頃だそうです。やはりシルバーは入荷困難なのですねっ涙
書込番号:5996377
0点

今日になって「在庫がないので納期が2/25ごろになります」という
メールが届きました。
ハア?「在庫あり」って・・・あれウソ?
ただでさえ注文してから3日経ってんのに。。。
てな感じであきれてキャンセルしてしまいました。
仕方ないのでこのサイト以外でググること数分・・・
なんとビックカメラ.comに在庫あり!
しかも34,500円+5年保障+2,000pt!!
なんてこったい!て感じでした。肝心の大手サイトを見過ごしていたとは。
すかさず注文→→→届くのは4,5日後とのことです。
まあ逆に良かったのでほっとしてますが、なんか疲れた1日でした。
書込番号:5997058
0点

今日届きました。やはり前評判通り予想以上!
店で聞くのとこんなにも違うものなのか、と正直驚かされました。
詳しくはレビューに書いたので、よければ見てください。
ではでは
書込番号:6010702
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





