DHT-M380 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:100W ウーハー最大出力:20W DHT-M380のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DHT-M380の価格比較
  • DHT-M380のスペック・仕様
  • DHT-M380のレビュー
  • DHT-M380のクチコミ
  • DHT-M380の画像・動画
  • DHT-M380のピックアップリスト
  • DHT-M380のオークション

DHT-M380DENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月上旬

  • DHT-M380の価格比較
  • DHT-M380のスペック・仕様
  • DHT-M380のレビュー
  • DHT-M380のクチコミ
  • DHT-M380の画像・動画
  • DHT-M380のピックアップリスト
  • DHT-M380のオークション

DHT-M380 のクチコミ掲示板

(1187件)
RSS

このページのスレッド一覧(全245スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DHT-M380」のクチコミ掲示板に
DHT-M380を新規書き込みDHT-M380をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

コードについて

2008/03/26 15:04(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M380

スレ主 hirosi1974さん
クチコミ投稿数:4件

すいません、質問なんですがここのクチコミを見ていて思ったのですが赤白黄色の線で今Xbox360(HDMIなし)とテレビを接続しているのですがDHT-M380 を光ケーブルでテレビと接続するとアナログとデジタルになるため音が出ないのでしょうか?それと光ケーブルの角型とはなんですか光ケーブルにも種類があるのですか?

書込番号:7589720

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2008/03/26 18:12(1年以上前)

>赤白黄色の線で今Xbox360(HDMIなし)とテレビを接続しているのですが DHT-M380 を光ケーブルでテレビと接続するとアナログとデジタルになるため音が出ないのでしょうか?

そうでしょうねぇ。

>それと光ケーブルの角型とはなんですか光ケーブルにも種類があるのですか?

そのとおり。丸ってのもあります。

書込番号:7590218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2008/03/30 22:33(1年以上前)


>赤白黄色の線で今Xbox360(HDMIなし)とテレビを接続しているのですが
>DHT-M380 を光ケーブルでテレビと接続すると
>アナログとデジタルになるため音が出ないのでしょうか?

私はD4端子でxboxとテレビを接続して
m380とテレビを光で接続していますけど
音はでますよ。

テレビと光接続できるのなら問題ないのでは?

書込番号:7610146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

どちら様か教えて頂けませんか?

2008/03/29 22:40(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M380

クチコミ投稿数:9件

この機種で購入しようと考えております。今使用中のコンポはケンウッドのK'sという随分と昔のシリーズです。
現在はアンプKAF-5002にAVケーブルを接続してます。そこで質問なのですが、
@DVDから音声をシアターとコンポへ一緒に出力できるのでしょうか?
スピーカーはLSF-555を使用しております。MDとCDもセットです。
Aこのセットで音響を楽しむ接続方法は?スピーカーはこの機種に接続した方が良いのですか?

初歩的な質問で恐れ入りますがどうぞ宜しくお願いします。

書込番号:7604907

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2008/03/30 08:47(1年以上前)

コンポのステレオ再生とM380のサラウンド再生を兼用したいのでしょうか?

1 DVDプレーヤーで光とアナログを同時出力できるなら可能でしょう、同時に鳴らしたりはしない方が良いですよ。

2 M380でオーディオ再生するよりは現状のシステムで再生した方が高音質になると予想します、M380のスピーカーは付属品を使うべきと思います。

書込番号:7606465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2008/03/30 08:50(1年以上前)

口耳の学さん。早速の返信ありがとうございます。
そのように致します。

書込番号:7606475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どちらがいいのか・・・

2008/03/23 22:01(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M380

スレ主 Gaiusさん
クチコミ投稿数:2件

購入を検討中なのですが、PIONEERのHTP-S313と迷っております。ホームシアターは初心者なので、詳しいことが分かりません。どちらがいいのでしょうか?

主にPS3でのゲーム、映画鑑賞やブルーレイを楽しみたいと思っております。どなたか意見を聞かせてください。

書込番号:7577565

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/23 23:56(1年以上前)

一度、店頭で実機を見ておくのがよいかと思います。
HTP-S313は音はともかく、かなりチープな雰囲気ですよ。
M380もチープですが、まだましです。

私も予算が3万円台でした。用途も同じようにPS3につないで、BD、DVD、ゲームです。
私の場合はM380とオンキョーのV15Xで悩みました。
オンキョーにしておけば良かったかな…というのが正直な感想です。

書込番号:7578413

ナイスクチコミ!0


スレ主 Gaiusさん
クチコミ投稿数:2件

2008/03/24 01:09(1年以上前)

返信ありがとうございます。

確かに店頭で実機を見たかったのですが、あいにく近くの店頭には置いてませんでした。やはり、音の好みで判断するしかないのでしょうか?

オンキョーのV15Xも参考にしたいと思います。

書込番号:7578835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件 DHT-M380のオーナーDHT-M380の満足度5

2008/03/25 16:31(1年以上前)

自分も同じく実機を店頭などで見た方が良いかと思います。

自分もHTP-S313は見た目がかなりXに感じました。

それに比べると、V15XやM380はまだまともに感じます。

後は好みの音質・音量などで判断されると良いと思いますので、
後に後悔しない為にも、無理してでも実機を見られると良いと思います。

個人的にヘッドフォンもかなり使用する方なので、
M380のフロントにヘッドフォン端子があること、ドルビーヘッドフォンは気に入っています。

書込番号:7585422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PCで再生DVD時の音声

2008/03/20 17:22(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M380

スレ主 眠る羊さん
クチコミ投稿数:14件

がんばってみたけど音声が出ないので助けてください

PC(LaVie LL800)→HDMI→TV(Wooo P37-HR01)→付属光ケーブル→DHT-M380

上記の接続環境で、MP3はちゃんとDHT-M380から音が出るのに、DVDは映像のみで音声(AC3)が出ません。

光ケーブルとHDMIは併用不可なのでしょうか?
ご教授宜しくお願いいたします。

書込番号:7560460

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2008/03/20 18:59(1年以上前)

予想でのレスなのですが、HR01がDolbyDigital音声に対応していないのでテレビを通すことができず音声が出ないのではないでしょうか。

書込番号:7560854

ナイスクチコミ!0


スレ主 眠る羊さん
クチコミ投稿数:14件

2008/03/20 21:11(1年以上前)

レスありがとうございます。
AC3出力できないのが原因ですか…
LPCMで音が出れば原因判明になるのかな?
週末試してみますね

書込番号:7561588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

各機器との接続方法

2008/03/18 15:11(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M380

スレ主 romeo.comさん
クチコミ投稿数:25件

TH-37LZ75とTZ-DCH2810とDVDプレイヤーをこのDHT-M380に繋ごうと思っています。それぞれ光デジタル音声出力はあります。

TZ-DCH2810からHDMIでTH-37LZ75に繋いで、光デジタルでこのDHT-M380に繋ごうと思っていましたが、過去スレからHDMIを利用しても、一度テレビを介してしまうと5.1chではなくなってしまうと書き込みがありましたが本当でしょうか?

今の私の環境で、それぞれどの様に接続するのがスマートでしょうか?
TH-37LZ75はTZ-DCH2810からの信号のみで視聴しています。
TZ-DCH2810、DVDプレイヤーそれぞれから光デジタルでDHT-M380に繋ぐしか無いんですかね?この時、音量はどの機器で操作できるのでしょうか?

テレビの視聴からDVDの視聴に変える時に映像の入力切替、音声の入力切替をそれぞれの機器で行わないといけないのでしょうか?面倒くさいですね・・・

質問が多くなって申し訳ありません。わかる範囲で結構ですのでご教示願います。

書込番号:7550591

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2008/03/18 15:22(1年以上前)

外部機器の5.1ch音声をHDMIで繋げてからテレビの光端子から出力すると2ch音声にダウンミックスします。
機種によっては5.1chのまま出力してくれますが、全く音声を出せない機種もあります。
パナ機は2chになると思いましたよ。

音量調整はシアター側になるでしょうね、HDMIでの○○リンクに対応していればテレビのリモコンで操作できますけど。

書込番号:7550615

ナイスクチコミ!0


スレ主 romeo.comさん
クチコミ投稿数:25件

2008/03/18 15:36(1年以上前)

そうですか、テレビ視聴だけでもリモコンが1つで済むようにテレビとCATVを同メーカーでリンクをさせる予定でしたがDHT-M380の導入で音量操作のみリモコンが1つ増えてしまうのですね。。。何か良い方法は無いのでしょうか。。。

書込番号:7550658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2008/03/18 15:59(1年以上前)

AVセンターとレコーダー買えば解決かな。

TVは常にAVセンターからの入力にしておく。

書込番号:7550718

ナイスクチコミ!0


スレ主 romeo.comさん
クチコミ投稿数:25件

2008/03/18 16:07(1年以上前)

ムアディブさん、それはどういう事でしょうか?
初心者なのでご説明頂ければ助かるのですが。。

書込番号:7550748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2008/03/18 16:41(1年以上前)

AVセンターにTVをつなげて、TVは常にAVセンターからの入力にしておくわけです。

そうすれば切り替えしなくて済みますね。

書込番号:7550857

ナイスクチコミ!0


スレ主 romeo.comさん
クチコミ投稿数:25件

2008/03/18 17:00(1年以上前)

AVセンターという物を知らなくて調べて見ましたが、全て揃えるとかなり高価になりますね。。。同メーカーのリンク対応機種で安いものがあればいいのですが。。。
スレ違いですが、SC-HT805WとHDMIで繋げても音量操作はSC-HT805Wのリモコンでする事になるのでしょうか?

書込番号:7550916

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2008/03/18 18:51(1年以上前)

>SC-HT805WとHDMIで繋げても音量操作はSC-HT805Wのリモコンでする事になるのでしょうか?

SC-HT805Wはビエラリンク未対応なので音量操作はやはりSC-HT805Wで行うことになりますね。
どうしても一つのリモコンで操作するとなると学習リモコンを利用するぐらいですかね。
マクロ機能搭載のリモコンなら入力切替も手順を覚えさせれば操作を簡略できます。

書込番号:7551273

ナイスクチコミ!0


スレ主 romeo.comさん
クチコミ投稿数:25件

2008/03/18 19:08(1年以上前)

そうですか、ありがとうございます。
標準スピーカーでは物足りないうえ、これだけの5.1chの素晴らしさのクチコミを耳(目?)にすると別リモコンで音量操作くらいは目を瞑るべきなのかもしれませんね。
様々な機種での回答履歴で口耳の学さんのご意見を参考にしてまいりました。
このスレだけでなくほかのスレでのご意見も合わせありがとうございました。

書込番号:7551335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DHT-M380とBASE-V20Xの低音

2008/03/14 10:12(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M380

クチコミ投稿数:10件

題名の2機種どちらかでホームシアターを楽しみたいと思っています。値段が違いますし出力も違うのでBASE-V20Xのほうがいい音なのかなーと思っていましたが、店頭で試聴したところ(同じDVD)DHT-M380の低音は結構ずっしりくるのに対し、BASE-V20Xのほうはかなりおとなしい感じでした。低音量をDHT-M380が10とすればBASE-V20Xが3か4くらい。レビューを見ると低音は申し分ないって方が多いのですがお店の設定の問題なのでしょうか?聞き比べしたことのある方が居ればどう感じられたか教えていただければと思います。

書込番号:7530655

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:50件

2008/03/14 20:30(1年以上前)

こんばんは^^@PC初心者さん
そのお店のDHT-M380とBASE-V20Xのサヴウーハーの音量は確認しましたか?
格スピーカーごとに設定可能なので誰かが弄った後そのままにしていたかもしれませんよ
ちなみに自分が聞いたときはV20Xのほうが低音は良かったです^^
もう一度設定などを確認した後で音を視聴することをお勧めします

書込番号:7532657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/03/16 22:10(1年以上前)

マイルドJさん
お返事ありがとうございます。
結局、個別のものを聞いてしまい、かなりの違いを感じてしまって個別で買い揃えてしまいました。

書込番号:7543401

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DHT-M380」のクチコミ掲示板に
DHT-M380を新規書き込みDHT-M380をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DHT-M380
DENON

DHT-M380

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月上旬

DHT-M380をお気に入り製品に追加する <276

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング