
このページのスレッド一覧(全245スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2008年1月7日 21:10 |
![]() |
1 | 2 | 2008年1月6日 18:49 |
![]() |
0 | 4 | 2008年1月5日 22:45 |
![]() |
0 | 4 | 2008年1月5日 01:11 |
![]() |
0 | 2 | 2008年1月3日 23:20 |
![]() |
0 | 0 | 2008年1月3日 08:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M380
テレビとPS3をHDMIで接続、アンプとPS3を光ケーブルで接続しています。
以前までは普通に使えたのですが、なぜか突如音が出なくなりました。PS3のサウンド設定もちゃんと光端子になっています。原因はわかりますか?
0点

リモコンの電源ボタン下の入力切替でソースを変えてませんか?
以前、私も自分では押した記憶無かったのに切り替わっており聞こえなくなりました。
書込番号:7216408
0点

HDMI搭載のテレビなら光出力端子はありませんか?あればテレビの光出力と入れ替えて音が出るか検証してはどうでしょう。
書込番号:7216695
0点

R4DSさんのご指摘どおりでした。非常にお恥ずかしいです。
お二人ともありがとうございました。
書込番号:7217445
0点



ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M380
初心者です。ご教授願います。本製品は価格も手頃で購入を検討しております。
当方ケーブルテレビ経由で、地デジ・BS・CATVを視聴しております。
DHT-M380と、ケーブルTVのセットトップボックス(Panasonic TZ-DCH505・デジタル音声(光)出力有り)との接続では、問題なく5.1ch音声は出力されるのでしょうか?
本クチコミでは、あまりSTBとの接続が書き込みされておりませんでしたので、質問させていただきました。ちなみに、STB経由ですのでテレビ側のデジタルチューナは未使用です。
よろしくお願いします。
0点

TZ-DCH505でもデジタル放送のAACフォーマットの光からの出力に対応しているので使用可能でしょう。
デジタル放送のサラウンド番組は5.1chで再生しますよ。
書込番号:7210396
1点

口耳の学さま、ご返信ありがとうございました。
参考にさせていただきました。
本日、某店で、28,800円でしたので購入しました!
STB経由で、BSデジタルの5.1chを早速楽しんでおります。すごいですね。。。音が。。
もちろん地上Dも5.1chが無事に再生できました。
書込番号:7212766
0点



ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M380
たびたびすみません
DHT-M380とPS3を光接続し、ブルーレイの映画をドルビーTrueHDなどで再生した場合はどうなるのでしょうか?5.1chで再生できるのでしょうか?下位互換性などがあるのでしょうか?
0点

PS3の場合2chPCMになってしまうのでは?DTS-HDならコア部分を出力するのでDVDと同程度のDTS音声を出力します。
書込番号:7204003
0点

返信ありがとうございます。
ということは7.1chTrueHDをメニュー画面で選択しても、2chとして光で出力されるということでしょうか?
TrueHDを5.1chリニアPCMや5.1chドルビーデジタルで出力することはできないということですか?
書込番号:7207797
0点

試してみました、PS3ではDolbyTrue HD音声を光から出力すると従来音声のDolbyDigitalとして出力してくれます。
ちゃんと5.1chで認識しましたよ。
ちなみにマルチチャンネルリニアPCM音声は、光からは2chPCMで出力します。
書込番号:7208897
0点

ありがとうございます。安心して購入できます。
購入したらレビューを書きたいと思います。
書込番号:7208938
0点



ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M380
結構過去をたどったんですが無かったので質問させてください
買おうと思ってるホームシアターセットはDHT-M380です
↓は部屋の大体のサイズです ↓はTVの拡大図です
______________ _______
「 T | 「 /T/
| V ■■■■■■■ | | /V/
|窓 ■■■■■■■ | |/ /
| ■■■■■■■ | |/
|______________」 |
※■←は視聴範囲です
※TVは37型です
※9畳です
※配線上の都合でTVの移動は不可能です
こういうのは始めて書いたので物凄く分かりずらいですが許してください
窓があるため日差しがあたるので墨においています
TVを墨においてる場合どのようなところにスピーカーを配置すればいいでしょうか?
出来れば絵で説明していただけると嬉しいです(上の絵をコピーお願いします)
視聴範囲で聞けるようにお願いします(少々はみ出しても大丈夫です)
返事お待ちしております
0点

テレビをコーナーに設置するのですね、変則配置の場合は現場で試行錯誤しながらできるだけベストに近い位置を探す他ないですね。
センターはテレビの前面に置くとしてフロント二本はテレビ両サイドに設置、リヤスピーカーはアドリブで。
リヤはリスナーより少し高い位置に何か台等利用して仮置きして様子を見ながら移動して決めてください。
ウーファーは乱暴に言えばどこに置いても構いません、M380本体のそばで宜しいのでは。
書込番号:7192638
0点

返信ありがとうございます
テレビのサイドの片方は壁と5cmほどしか隙間が無いので
スピーカーの配置は無理かと思われます
自分でもいろいろ考えたのですが
テレビはコーナーに置いたままで
テレビを西がわの壁の中心にあるとうい仮定で
______________
「R R |
| S ■■■■■■■ |
| E ■■■■■■■ |
| ■■■■■■■ |
|L_________R___」 |
という形はどうでしょうか?
やっぱりテレビがコーナーにあるのに
中心用の配置をすると本来の力は出ないのでしょうか?
ご意見お待ちしております
書込番号:7193455
0点

スピーカーをほぼ四隅に配置し、センターはフロントの間に置いてテレビだけコーナーに置いてずれた状態のまま設置するのですね。
やはりテレビ画面からずれると画面外から音が出るように感じて違和感を覚えると思いますよ。
テレビの脇にスピーカーを置くスペースがないとすると、どうも根本的な部屋の模様替えで対処する他無いような気がします。
書込番号:7195290
0点

いろいろ考えてみたところ
何とかスペース作れそうです
いろいろありがとうございました
書込番号:7204853
0点



ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M380
HDTVと光接続で接続した場合はどうなるのでしょうか?すべての音声はこの機器からでるのですか?
TVの説明書にはPCM出力と書いてあるのですが、この機器はPCMには対応しているのでしょうか?
HDTVからの出力は、たとえば、映画などでサラウンドで放送されていれば、それをアンプが判断してサラウンドで出力して、ニュースなどの場合はステレオで出力するということでしょうか?
0点

HDTVといわれてもどんな仕様なのか判断できないので、一般論で回答します。
デジタル放送では音声はAACフォーマットで送信しています、AAC音声でモノラルから5.1chまで扱えますが再生するには再生機側がAACフォーマットに対応している必要があります。
AACに対応していればサラウンド対応番組を5.1chで再生できます、M380もAACに対応しているので再生可能ですね。
テレビの説明書にPCM出力と書いてあるのは、AACフォーマットのまま光から出力する場合対応機なら問題無いですけど、未対応機では再生できない事になります、その為テレビ内でAAC音声をPCM音声に変換してから出力します、その際5.1ch音声だった場合2ch音声にダウンミックスします。
デジタル放送でもすべての番組が5.1chで放送しているわけではなく、モノラルやステレオの番組もあります(むしろサラウンド放送波少数派です)。
ですがステレオ音声を擬似的に5.1chにする機能をM380が持っているので、ステレオでもすべてのスピーカーから音を出せますよ。
書込番号:7199243
0点

口耳の学さん ありがとうございます。
はじめてのホームシアターにこれを考えていたので、素朴な疑問が解決できました。ありがとうございます
書込番号:7199667
0点



ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M380
ミュージックDVD視聴時に映像と音声が微妙にズレ(音が若干速い)てしまいます。ディレイタイム設定はスピーカーとの距離を図ってマニュアル設定しております。尚、接続はDVDプレーヤーとテレビへはHDMI接続、DVDプレーヤーとアンプは光デジタル接続しております。映像と音声をぴったり合わせる方法はあるのでしょうか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





