DHT-M380 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:100W ウーハー最大出力:20W DHT-M380のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DHT-M380の価格比較
  • DHT-M380のスペック・仕様
  • DHT-M380のレビュー
  • DHT-M380のクチコミ
  • DHT-M380の画像・動画
  • DHT-M380のピックアップリスト
  • DHT-M380のオークション

DHT-M380DENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月上旬

  • DHT-M380の価格比較
  • DHT-M380のスペック・仕様
  • DHT-M380のレビュー
  • DHT-M380のクチコミ
  • DHT-M380の画像・動画
  • DHT-M380のピックアップリスト
  • DHT-M380のオークション

DHT-M380 のクチコミ掲示板

(1187件)
RSS

このページのスレッド一覧(全265スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DHT-M380」のクチコミ掲示板に
DHT-M380を新規書き込みDHT-M380をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

配置について

2008/01/01 22:28(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M380

クチコミ投稿数:50件

結構過去をたどったんですが無かったので質問させてください
買おうと思ってるホームシアターセットはDHT-M380です
 ↓は部屋の大体のサイズです     ↓はTVの拡大図です
 ______________     _______
「  T                  |    「   /T/
| V   ■■■■■■■      |   | /V/
|窓   ■■■■■■■      |   |/ /
|     ■■■■■■■      |   |/
|______________」   |
※■←は視聴範囲です
※TVは37型です
※9畳です
※配線上の都合でTVの移動は不可能です
こういうのは始めて書いたので物凄く分かりずらいですが許してください
窓があるため日差しがあたるので墨においています
TVを墨においてる場合どのようなところにスピーカーを配置すればいいでしょうか?
出来れば絵で説明していただけると嬉しいです(上の絵をコピーお願いします)
視聴範囲で聞けるようにお願いします(少々はみ出しても大丈夫です)
返事お待ちしております

書込番号:7191376

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/01/02 07:42(1年以上前)

テレビをコーナーに設置するのですね、変則配置の場合は現場で試行錯誤しながらできるだけベストに近い位置を探す他ないですね。

センターはテレビの前面に置くとしてフロント二本はテレビ両サイドに設置、リヤスピーカーはアドリブで。
リヤはリスナーより少し高い位置に何か台等利用して仮置きして様子を見ながら移動して決めてください。

ウーファーは乱暴に言えばどこに置いても構いません、M380本体のそばで宜しいのでは。

書込番号:7192638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2008/01/02 13:07(1年以上前)

返信ありがとうございます
テレビのサイドの片方は壁と5cmほどしか隙間が無いので
スピーカーの配置は無理かと思われます
自分でもいろいろ考えたのですが
テレビはコーナーに置いたままで
テレビを西がわの壁の中心にあるとうい仮定で
 ______________     
「R              R     |
| S   ■■■■■■■    |
| E   ■■■■■■■    |
|      ■■■■■■■    |
|L_________R___」    |

という形はどうでしょうか?
やっぱりテレビがコーナーにあるのに
中心用の配置をすると本来の力は出ないのでしょうか?
ご意見お待ちしております

書込番号:7193455

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/01/02 22:39(1年以上前)

スピーカーをほぼ四隅に配置し、センターはフロントの間に置いてテレビだけコーナーに置いてずれた状態のまま設置するのですね。
やはりテレビ画面からずれると画面外から音が出るように感じて違和感を覚えると思いますよ。
テレビの脇にスピーカーを置くスペースがないとすると、どうも根本的な部屋の模様替えで対処する他無いような気がします。

書込番号:7195290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2008/01/05 01:11(1年以上前)

いろいろ考えてみたところ
何とかスペース作れそうです
いろいろありがとうございました

書込番号:7204853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

秋葉原オノデンで DHT-M380 が29800円-5%

2008/01/04 15:03(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M380

スレ主 spanさん
クチコミ投稿数:6件

本日(1/4)秋葉原オノデンで HTX-11 を購入したのですが、
隣に DHT-M380 が29800円-5%で売っていてちょっとビックリしました。
秋葉原ヨドバシは35800円-10%ぐらいでした(うろおぼえ)。

REGZA との連動を考えなければ、DHT-M380 がよかったのですが、
うーんとうなって、結局 HTX-11 を購入しました。

なんにしても安いですね。

書込番号:7202028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HDTVと光接続

2008/01/03 11:22(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M380

クチコミ投稿数:134件

HDTVと光接続で接続した場合はどうなるのでしょうか?すべての音声はこの機器からでるのですか?
TVの説明書にはPCM出力と書いてあるのですが、この機器はPCMには対応しているのでしょうか?
HDTVからの出力は、たとえば、映画などでサラウンドで放送されていれば、それをアンプが判断してサラウンドで出力して、ニュースなどの場合はステレオで出力するということでしょうか?

書込番号:7196986

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/01/03 22:07(1年以上前)

HDTVといわれてもどんな仕様なのか判断できないので、一般論で回答します。

デジタル放送では音声はAACフォーマットで送信しています、AAC音声でモノラルから5.1chまで扱えますが再生するには再生機側がAACフォーマットに対応している必要があります。
AACに対応していればサラウンド対応番組を5.1chで再生できます、M380もAACに対応しているので再生可能ですね。
テレビの説明書にPCM出力と書いてあるのは、AACフォーマットのまま光から出力する場合対応機なら問題無いですけど、未対応機では再生できない事になります、その為テレビ内でAAC音声をPCM音声に変換してから出力します、その際5.1ch音声だった場合2ch音声にダウンミックスします。

デジタル放送でもすべての番組が5.1chで放送しているわけではなく、モノラルやステレオの番組もあります(むしろサラウンド放送波少数派です)。
ですがステレオ音声を擬似的に5.1chにする機能をM380が持っているので、ステレオでもすべてのスピーカーから音を出せますよ。

書込番号:7199243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2008/01/03 23:20(1年以上前)

口耳の学さん ありがとうございます。
はじめてのホームシアターにこれを考えていたので、素朴な疑問が解決できました。ありがとうございます

書込番号:7199667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ディレイタイムについて

2008/01/03 08:54(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M380

クチコミ投稿数:1件

ミュージックDVD視聴時に映像と音声が微妙にズレ(音が若干速い)てしまいます。ディレイタイム設定はスピーカーとの距離を図ってマニュアル設定しております。尚、接続はDVDプレーヤーとテレビへはHDMI接続、DVDプレーヤーとアンプは光デジタル接続しております。映像と音声をぴったり合わせる方法はあるのでしょうか?

書込番号:7196627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

違いはあるのでしょうか?

2007/12/30 15:31(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M380

スレ主 sanks39さん
クチコミ投稿数:18件

登録されているお店に入ってみると商品名が「DHT-M380」となっているのと「DHT-M380 M」というのがありました。実際に試聴してみようと思い、最寄のビックカメラに行きました。そこにあったのはDHT-M380 Mと書かれた方でした。おそらく違いはないのだと思います。ですが、万が一違うのであれば何が違うのか知りたいと思い質問させていただきました。

書込番号:7182200

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/12/30 21:53(1年以上前)

型番の末尾の記号は機体の色を表している場合が多いです(本体はシルバーですけど)。
今回は「M」ですからマホガニーですかね?ネットで検索すると(木目調)等と書かれています。
色違いはないのでたぶん同じ物でしょう。

当てずっぽうの回答なので外している可能性高いです、気になるようでしたらメーカーさんに問い合わせるのが一番かと。

書込番号:7183666

ナイスクチコミ!0


ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2007/12/30 23:55(1年以上前)

http://denon.jp/company/release/dhtm380.html
には「DHT-M380(M:木目)」と書いてありますので、木目(Mokume)の M でしょう。
家電は、一般に、ハイフンで区切ってあったり括弧で囲ってあれば、単に色の違いだけです。

なお、そうでない場合(一続きで書いてあるような場合)は、機能や性能が異なることがあり、注意が必要です。
一例ですが、ソニーのブラウン管のテレビには KD-28HR500 と KD-28HR500B があり、後者はブラウン管の性能が低いバージョンでした。

書込番号:7184337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者ですが

2007/12/18 23:15(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M380

スレ主 ljljhlさん
クチコミ投稿数:2件

映画を見るには、HTP-S313とDHT-M380ではどちらが音がいいですか?教えてください。

書込番号:7132798

ナイスクチコミ!0


返信する
sanks39さん
クチコミ投稿数:18件

2007/12/30 18:47(1年以上前)

すでに決断された後かもしれませんがコメントさせていただきます。ちなみに私もこの2つの機種で迷った口です。
どちらの方が音がいいかという質問ですが、月並みな答えかもしれませんが実際にお店へ行き聞き比べさせてもらうのが一番だと思います。
音というのは好みがあるものですし、客観的な意見よりも自分で聞いた主観で決めたほうがいいと思います。
もし聞き比べて違いがわからなかったら、まぁそれはそれでOKということじゃないでしょうか。聞こえ方が一緒ならデザイン優先で決めることが出来ますしね。

ちなみに私は本日M380を購入してまいりました。電車で行ったので輸送にしてもらったため年を越さないと手元に来ません。ですので、自宅での使用についてはまだなんともいえませんが。使用後レビューは書かせていただくつもりです。
こちらにした決め手は店頭で聞き比べして、こちらの方がいいなぁと思ったからです。ガヤガヤした店内で、それも、配置はすべて前面で聞いたものですけどね。それに私も初心者です。あくまで漠然とこちらの方がいいと思っただけなので、私の感想を評価基準には入れないほうがいいですよ。

書込番号:7182860

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DHT-M380」のクチコミ掲示板に
DHT-M380を新規書き込みDHT-M380をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DHT-M380
DENON

DHT-M380

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月上旬

DHT-M380をお気に入り製品に追加する <276

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング